京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:128
総数:320806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

俳句発表会 (10月20日)

画像1
10月の集会の中で,俳句発表会をしました。秋の俳句を各クラスの代表が,発表しました。代表作品は,「競馬場 どんぐりひろい 楽しいな」「秋がきた もみじがきれい あかきいろ」です。秋の景色が心に浮かぶ作品ばかりでした。

食に関する指導

画像1
画像2
 栄養職員の中島先生の授業を受けました。今回は,苦手な食べ物でも自分の身体のために食べていこうというお話でした。苦手な食べ物がたくさんある男の子が,道端に落ちていた「まほうの食べ方」にのっていたおまじないのおかげで,食べられるようになる紙芝居を見せてもらいました。その後,「まほうの食べ方」プリントを全員もらい,自分だけのおまなじないを考えました。そのおまじないを書いたプリントを持っていき,ランチルームで給食を食べました。

キッザニアに 行ってきました。(6年生)

画像1
画像2
画像3
 今日は,6年生の社会見学の日でした。6年生は,キャリア教育の一環として,キッザニアに職業体験に行きました。一人一人が,体験したいブースに積極的に参加し,職業を持つことの楽しさと 難しさを体験しました。ブースごとのスタッフの方々が親切に手ほどきをしてくださり,充実した1日となりました。この体験を次の学習や将来に活かしてほしいです。

スポーツの秋(陸上記録会)

画像1
画像2
画像3
 23日の日曜日は,6年生が西京極陸上競技場での 陸上記録会に参加しました。
100メートル走,リレー,走り高跳び,1500M持久走などに 参加し,スポーツの秋を満喫しました。みんな力いっぱいがんばりました。結果は,走り高跳びが6位,100m走が5位と健闘しました。

重要 災害用マンホール設置工事のお知らせ

 今年度,校内に災害用マンホール設置工事を行う予定になっておりましたが,工事開始の予定が早まり,明日10月22日(土)より行われることとなりました。
 本日,プリントにてお知らせを配布することができませんでしたので,取り急ぎホームページにてお知らせいたします。詳しくは,月曜日にプリントを配布いたします。
 子どもたちが月曜日に登校する際,正門からの通路を少し運動場側に移動しております。教職員が安全確保をいたしますのでご了承ください。
   

★2年 納所ふれあい探検隊★

画像1
 各グループで校区探検をして,見つけてきたことをポスターにまとめて発表します。ポスターにまとめて発表するのは初めての活動です。はじめてのことに戸惑いながらも,「何をみんなに教えようかな。」,「小見出しはどうしようかな。」とグループで協力しながら作成しています。どんなポスターに仕上がるのか楽しみです。
画像2

★2年 リレー★

体育でリレーの学習を始めました。
運動会での高学年のリレーを見て,ずっと憧れている2年生。
今回,バトンを使って練習をしていきます。
画像1
画像2
画像3

5年生 演劇鑑賞会がありました!

画像1
画像2
今日は,演劇鑑賞会「花さき山」がありました。
本格的な内容で,子どもたちも食い入るように鑑賞していました!
また,緊張をほぐすための体操や,発声練習などもあり,充実した鑑賞会でした。

視覚障害についての授業

4年生は,国語科「だれもが関わり合えるように」の学習と関連して,京都府視覚障害者協会副会長の松永信也さんにゲストティーチャーとして来ていただきお話を聞きました。
点字をつかってトランプの数字をあてるゲームをするなど,子どもたちは楽しみながらお話を聞いていたと思います。また,視覚障害といっても,いろんな見え方の人がいることなどもわかりやすく具体的に教えていただきました。これからの時代を生きていく子どもたちにとって大変貴重な経験になりました。
画像1
画像2
画像3

★2年 にぎにぎねんど★

土ねんどを使って作品を作りました。
感触を味わいながら,丸めたり,ひねったり,のばしたり,つぶしたり…
何ができるか想像して,つくりました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp