京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up128
昨日:115
総数:320806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

ドッジボール大会 (低学年)

28日(金)の中間休みに運動委員会主催のドッジボール大会がありました。
ボールに向かう子,逃げる子,様々な姿が見られドッジボールを楽しみました。

中学年は7月1日(月)に,高学年は7月2日(火)に行う予定です。
画像1
画像2

1年 はのよごれ しらべました

学活の時間に、歯の汚れ調べをしました。カラーテスターを使って調べました。
「朝、磨いたのになあ。赤いところがあるわ。」
と、子どもたち。その後、先日の歯科衛生士さんによる歯磨き指導で
習った歯の磨き方で磨くと・・・
「わあ、きれいになった。」
「ピカピカや。」「これから、毎日頑張ろう。」
とても、いい勉強をした1年生でした。



画像1
画像2

1年1組 まほうのたべかた

画像1
 今日の4時間目に栄養教諭の先生と一緒に食べ物について学習しました。
嫌いな食べ物が食べれるようになる魔法の言葉を教えてもらいました。
好き嫌いなく何でも食べて,健康な心と体を作っていきたいですね。
 そのあとは,ランチルームで給食を食べました。
いつもと違った場所で食べると,さらに美味しく食べられました。
 
画像2

★4年 なかよし活動★

 火曜日になかよし活動がありました。今回は敬老会のプレゼントとして、写真立てづくりの第1回目です。生活科ルームから材料を運び出す際、片付ける際には4年生が率先して材料を運んでいました。
 またプレゼントを作る時は「ここはこうして作るんやで。」と優しく声をかけていました。2年生が、スムーズにプレゼントを作れるよう、メッセージカードを切り分けたり、材料を手渡したりなど、しっかりとお兄さん・お姉さんの役割をはたしていました。
画像1

体育「水あそび」

今日から,胸ぐらいまでの水の深さのプールで学習しました。
2年生では,水に浮いて進むことができるようになることが目標です。
今日は,くらげ浮きと大文字浮きをしました。体の力をうまく抜くと,体が沈みません。
最後に洗濯機で流れ作り,その流れにのって浮くことも楽しみました。
画像1
画像2

すくすく活動2

いもの苗を植える経験も2年目になります。
みんな慣れた手つきで,お芋の苗を植えていきます。
みんな今から,秋の焼き芋が楽しみです。
ただ・・・虫には慣れるには,まだまだ時間がかかりそうです。
画像1
画像2
画像3

なかよし活動

2年生は,4年生とグループを作って活動しています。
今回は,敬老会のプレゼント作りをしました。今年は,カップケーキ型の写真立てを作ります。
厚紙のカップに紙粘土をつめる作業と,写真立てにつけるメッセージカードを作る作業をしました。作業を分担し,2年生は,メッセージカード作りをしました。「いつもありがとうございます。」,「いつまでも元気でいてください。」などを書いて,色をぬりました。

画像1
画像2
画像3

★4年 水泳学習スタート!!★

画像1
画像2
画像3
先週は雨で入れなかった水泳学習ですが、
今日はしっかり行いました。
久しぶりの水泳学習で、思ったように泳げない人もいたようです。
しかし、水泳学習はこれからです!!
めあてを一つひとつクリアできるよう、バディと力を合わせて
がんばりましょう!!

★4年 うさぎとふれあい★

中間やすみに飼育委員会の提案で
うさぎと触れ合える機会を順番に設けています。
今日は、3・4年生の番です。
かわいいうさぎが登場するとみんなすぐに近寄って触れ合っていました。
うさぎが見えなくなるくらい手が出てきて、周りのみんなで笑う場面もみられました。
画像1
画像2

★4年 図画工作「すてきなペーパーショップ」★

今日は、いろいろな方法で紙に色をつけたり模様をつけたりしました。
・歯ブラシと網を使って模様をつける「スパッタリング」
・ローラーやハケを使って色をつける
・段ボールや紙・布を使って模様をつける
・とくしゅなインクを使って模様をつける「マーブリング」
中には、自分の手をたくみに使って模様をつけている人もいました。
この出来上がった紙を使って、作品をつくっていきます!!
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp