京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:132
総数:320564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

ゆうぐであそぼう!3

画像1
一輪車はまだ足がとどかない子も…。悪戦苦闘です。

ゆうぐであそぼう!2

画像1
すべり台はだいじょうぶ!公園でもつかってるもんね。

ゆうぐであそぼう!

画像1
体育の学習では,早く遊具に慣れるために慎重に練習を重ねています。総合遊具は2階(2段目)まで。三点支持を徹底します。

交流学習が始まりました

 呉竹総合支援学校のMさんとの今年度の交流学習をスタートしました。久しぶりに会えるとあって,3組の子どもたちは,今日を楽しみに待っていました。等身大のMさんをみんなで描いたり,プレイルームに平均台や滑り台やマットの場作りをして楽しんだり,あっという間の半日でした。また次の5月の交流を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

草ぼうぼう!

 今年も『野菜を作ろう』の学習をします。どの野菜を育てるかを相談し,土作り,種蒔き,水やりなどの世話,収穫,調理という一連の学習を生活単元学習で行います。
 3組の畑は草ぼうぼう状態。1人1畝ずつ分担して,力いっぱい草抜きしました。次は,土を耕して,土をふかふかにします。さあ,何を育てようかな!
画像1

それゆけ!3ネンジャー

「それゆけ!3ネンジャー 〜ゴールデンウィークの巻〜」を配りました。
遠足をはさんで、明日から1週間続く連休を、有意義に過ごしてほしいと考えています。
漢字、算数、各4枚のプリントがあります。
それぞれの予定に合わせて、計画的に進められるようお願いします。

また、社会の学習での校区地図作りにもご協力ください。
今後社会科の学習を進めていく上で、地図を活用する力が必要となります。
少し時間をつくっていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
画像1

校区地図をつくろう

社会の学習で、納所校区の様子がわかる地図をつくろうとはりきっています。

「家の人に教えてもらえばいいねん。」
「家の近くやったら調べられるで。」
「ほんなら、みんながやってきて、それを合体させたらいいねん。」
そこで、連休中にそれぞれが自分の家の近所の様子をしらべてくることになりました。

【ミッション】
★今日、学校でしたのと同じようにして、家の人といっしょに自たく近くにどんなところがあるかをしらべ、地図に書きこむように!

はたして、3ネンジャーたちが見事にミッションをクリアし、りっぱな地図をつくりあげることができるのだろうか。

つづく・・・
画像1
画像2
画像3

修学旅行その5

琴平を出発,香川県から瀬戸大橋を通って岡山県に入ります。倉敷美観地区に入る前に昼食「カツカレー」です。その後,美観地区にて自由散策(お買い物)です。どんなお土産を買ったのかな。
画像1
画像2

修学旅行その4

二日目,中野うどん学校で「うどん体験教室」です。生地作りから麺打ちをして最後に包丁で切っていきます。どんな「うどん」をもって帰ることでしょう。
画像1
画像2

給食試食会

PTA主催の給食試食会が行われました。まず,栄養教諭より「食」についてのお話を聞き学習しました。次に,「給食の試食」です。本日の献立は牛乳・ご飯・生節と蕗の煮付け・かきたま汁でした。かきたま汁は保護者の方に大変人気があったようです。最後に,子どもたちの給食風景の見学でした。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 遠足(1〜4年)  家庭訪問(6年)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 朝会 避難訓練 聴力3年 キッズ・サポート・ディ
PTA・地域行事
4/30 PTAオール委員会19:30ふれあいサロン
5/6 キッズ・サポート・ディ PTA本部会
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp