京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:69
総数:240022
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標 「夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子」      

水泳学習

画像1
画像2
画像3
伏し浮き,バタ足,そしてビート板を使ってクロールの手の動きを練習しました。

1年生 「雨の日は」

画像1画像2
雨の日の休み時間は,
トランプやかるた,百人一首などをして遊んでいます。

1年生 「音読の練習」


国語では,おむすびころりんの学習をしています。

おむすびころりんの学習では「音読発表会をしたい」と子どもたちから意見がでました。

そこで,発表会に向けて,音読の練習に取り組んでいます。
画像1画像2

1年生 算数「ひきざん」 その2

画像1画像2画像3
ひき算の計算カードを使って,学習を進めました。

まず,ひき算をして答えが1になる式を探しました。
次に,計算カードの練習を何度もしました。

最後に,ペアのなって,ひきざんの式の答えの大きさ比べをしました。

楽しそうに活動をしながら,ひきざんの練習をしていました。

気になる記号ー国語ー

画像1画像2画像3
 国語では,自分の身の回りにある記号を探し,調べています。おうちの人に聞いたり,本や図鑑で調べたりして,その記号が伝えていることと伝えるための工夫についてメモしています。これから報告文に書いて,友だちにわかったことを伝えます。

なかよしタイム

画像1
7月3日の月曜日は,なかよしタイムで3組さんと交流しました。
それぞれの名前と特技などの自己紹介や3年生が知っていることを発表しました。最後には,一緒にゲームをして楽しみました。

1年生 算数「ひきざん」

ひき算の学習に入りました。

数図ブロックを使って,ひき算の意味を理解し,式に表わしています。
言葉と数図ブロックを使って活動をしています。

今後は,ひき算の練習をしていきます。
画像1画像2画像3

1年生 生活「おおきくなあれわたしのはな」

画像1画像2

生活の学習で,あさがおのつるを観察しました。

子どもたちは「あさがおのつるの長さは僕のむねあたりまであったよ」など気づいていました。

植物の育ち方(2)植物のつくりを調べよう

画像1
画像2
画像3
ヒマワリとホウセンカの根を土の中から掘り起こして,調べました。
初めに予想してノートに描きました。「両方とも,人の髪の毛みたいにたくさんはえている。」「タンポポみたいに太い根と細い根が生えている。」など予想しました。
実際に見てみると,タンポポとホウセンカの根は,生え方が違っていました。でも,植物のつくりは,「根」「茎」「葉」だと分かりました。

7月 朝会

画像1
 3日(月)朝会を行いました。「大切なもの」の歌から始まりました。次に,児童会から7月のめあての紹介がありました。7月のめあては「自分をもっとすきになろう」です。校長先生からは「花背山の家」の活動の紹介がありました。その後,努力を積み重ねることの大切さを話していただきました。6年生の歯の表彰も行いました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp