京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:48
総数:458844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月19日(金)は授業参観・懇談会です。

(1年)食の学習がありました!

11月27日(木)に,1年1組で食の学習がありました。
今回は,「おはしめいじんになろう」というテーマで栄養教諭の八田先生にお話いただきました。
子どもたちは,自分のおはしを使って,正しいおはしの使い方を確認しました。
どの子も真剣に練習に取り組んでいました。
またお家でも一緒に確認していただければと思います。
画像1
画像2

(1年)歯科巡回指導がありました!

14日(金)に歯科巡回指導がありました。
歯科衛生士さんから正しい歯磨きの仕方を教えていただきました。
楽しいお話を聞きながら,むし歯のこわさや歯磨きの大切さを学ぶことができました。
毎日の歯磨きをしっかりして,8020(80歳20本)を目指しましょう!
画像1
画像2

(1年)10・11月のお誕生日会をしました!

14日(金)に10月と11月のお誕生日会をしました。
今回から新しい係活動でお誕生日会の準備を進めました。
楽しい歌や楽しいクイズをして,みんなでお祝いができました。
画像1
画像2

(1年)あきみつけに行きました!

二度目の「あきみつけ」に行きました。
行き先は,柳長公園です。
どんぐりやいちょうの葉っぱをたくさんみつけました。
拾ったどんぐりを使って,どんな遊びができるかな。
子どもたちは,とても楽しみにしています!
画像1
画像2
画像3

(1年)とびばこあそびスタート!

「マットあそび」が終わり,「とびばこあそび」が始まりました。
とび箱は重いけど,友だちと力を合わせて運んでいます。
1年生は,「よこかいきゃくとび」をとぶことが目標です!
さあ,いきおいつけて1・2・3!!

画像1
画像2

(1年)秋の校外学習に行ってきました!その3

思いっきり遊んだ後は,梅小路公園の森に入り,
「あきみつけ」をしました。
黄色や赤に色づいた葉っぱや大きなどんぐりをたくさんみつけられました。

画像1
画像2
画像3

(1年)秋の校外学習に行ってきました!その2

蒸気機関車館を見学した後は,梅小路公園でお弁当を食べました。
広い芝生の公園で食べるお弁当は,とってもおいしかったです。

お弁当を食べた後は,みんなでハンカチ落としをしました。
みんなでひとつの大きな円になって座り,いつ自分の後ろにハンカチが置かれるか…ドキドキな子どもたち。
大盛り上がりで,楽しかったですね!
画像1
画像2

(1年)秋の校外学習にいってきました!その1

今日,1年生とひまわり学級の1・3年生で秋の校外学習に行きました。
とても良いお天気に恵まれ,最高の遠足日和でした。
行き先は,梅小路公園と梅小路蒸気機関車館です。

蒸気機関車館では,実際にSLに乗車体験をしました。
汽笛の大きな音に子どもたちは,とても驚いていました。
SLの運転席も見学し,色々な仕組みを発見できました。
画像1
画像2

(1年)体育「マットあそび」

先週から体育で「マットあそび」を学習しました。
1年生は,まずマットの使うときの準備・後片付けの仕方から練習しました。
そして,「ロバキック」や「カエルジャンプ」で体を慣らし,「前転」「後転」の練習です。勢いをつけて,「よーい,ピー!」
一生懸命練習に取り組みました。
画像1
画像2

(1年)班活動が始まりました。

前期までは座席の隣同士や机の列で活動することが多かった1年生ですが,後期から班での活動が始まりました。
班の中で,曜日ごとのリーダーを決めました。
1週間に1日はどの子もリーダーになります。

今日は,班ポスターを書きました。
それぞれ思い思いの目標を考えていました。
班で協力して,いろいろなことに挑戦していきましょう!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

メール配信

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp