京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:48
総数:458845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月19日(金)は授業参観・懇談会です。

☆1年「下鳥羽保育園との交流」☆2012/03/12

画像1
画像2
画像3
1年生と下鳥羽保育園との交流が学級閉鎖の影響でなくなってしまいました。
そのかわり,担任が1年生の子どもたちの思いを代わりに伝え,下鳥羽保育園のみなさんを連れて学校たんけんをするという形をとりました。
教室で勉強している小学生のお兄さんやお姉さんの様子を見学してもらったり,コンピュータ室や理科室なども見学してもらったりしました。
下鳥羽保育園のみなさん,小学校生活はもうすぐですね。
楽しみですね。
1年生はみなさんが小学校へ入学するのを待っていますよ。

1年生音楽の授業から

山崎指導主事に来ていただいて,一緒に音楽の授業をしました。
4時間目の音楽では,「おもちゃのへいたい」の鑑賞をしました。
曲の感じを感じ取り,ようすを思い浮べながら聴くことができました。
繰り返しのある旋律を歌いながら,体を動かしながら曲を聴くことができました。
今日は3拍子と2拍子の指揮に挑戦しました。
音の強弱や感じに合わせて指揮することができました。

5時間目の音楽では,一緒に「フルーツケーキ」という曲をしました。
3拍子の流れにのって,楽しく歌ったり,拍に合わせて手拍子したりしました。
友だちとまねっこをしながら歌いました。
高い声もきれいにだせるようになってきました。
次は打楽器を入れてさらに楽しいおいしそうなフルーツケーキを作っていきたいです。
画像1

☆1年体育「すもうあそび」☆2011/07/11

画像1
画像2
画像3
 昨年度,保護者や地域の方のご協力を得て,立派な土俵が完成しました。
下鳥羽の子どもたちに「すもう」というものが身近なものになってほしい。「すもう」を楽しみ,親しみを持ってほしいというおもいから,体育の授業で「すもうあそび」を全学年実施していきます。

 1年生が「すもうあそび」をしました。今回は「けんけんずもう」をしました。まっすぐ相手に当たって押したり,横に回って押したり,子どもたちはいろいろな作戦を考え,楽しんでいました。
 振り返りの時間では,「いっぱい勝てた」「(力の強い)○○さんに勝ててよかった」「横に回ったり,後ろに回ったりしたら勝てた」など,体の大きい子が必ずしも勝つわけでもなく,力の強い子が勝つわけでもないことがよくわかったようです。
 
 はじめ「すもうはちょっと苦手」と思っていた子も,「次は何をするの?」と笑顔で話していました。次はどんなすもうあそびをするのでしょうね。楽しみだね。

☆1年体育「水あそび」☆2011/06/27

画像1画像2画像3
今日は久しぶりのプール,子どもたちはとてもうれしそうでした。
水なれをした後,顔まで水をつける練習をしました。
次回は頭まで水をつけられるといいですね。

☆1年生活「アサガオを育てよう」☆2011/06/20

画像1画像2画像3
ツルが伸びてきたので,支柱を立てました。
これからどんどん支柱を伝って伸びていってほしいです。

☆1年音楽☆2011/06/15

画像1画像2
 リズムに合わせて楽器をたたきました。
 「タン・タン・タン・ウン」などのリズムで,カスタネット,タンバリン,すずの楽器を使って演奏しました。
 はじめは,どうしても「ウン」のときに音を鳴らしてしまいましたが,だんだん上手になってきて,「ウン」では鳴らさず休むことができました。
 これからもいろいろなリズムに挑戦していこうね。

☆1年「歯みがき巡回指導」☆2011/06/08

画像1画像2画像3
 歯科衛生士の方に来ていただき,歯みがきの大切さや歯みがきの仕方を教えてもらいました。
 大きな歯ブラシの見本を見ながら,丁寧に磨いていました。
 
 一番いいのは歯科へ行かなくてもよい歯みがきをすることです。毎日,今日と同じような歯みがきをしていこうね。
 歯科検診のときに,通院のための用紙を持ち帰った人は,必ず通院して治していきましょうね。歯の健康は体の健康につながりますよ。

☆1年生活「なかよし みつかる いきかえりのみち」☆2011/06/01

画像1
 校区地図を使い,公園など仲良く楽しくできる場所と,川や工事現場,交差点など気をつけた方がいい場所の確認をしていきます。
 今日は,自分たちがよく利用する公園と,自分の家を地図上で表しました。
 1年生には,地図は少し難しいかもしれませんが,公園を手がかりに自分の家をある場所を見つけようとしていました。

☆1年音楽「うたにあわせてあそぼう」☆2011/06/01

画像1画像2
 わらべ歌に親しみ,楽しく歌ったり,体を動かしたりして活動しました。
 グループで手をつなぎ,音楽に合わせて反対側へ向きを変えようとしていましたが,
「あれっ?」
「どうなってるんだ」
と,なかなか思うように向けなかったようですが,それがまた楽しかったようです。

☆1年算数「いくつといくつ」☆2011/06/01

画像1画像2画像3
数図ブロックを使って,いくつといくつの確認をしました。
「8は3と○○です」
「7は4と○○です」
隣の席の子とペアを組み,互いに数図ブロックを使って問題を出し合いました。
だいぶんと「いくつといくつ」の分類ができてきています。これがスラスラと言えてくるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp