京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up27
昨日:51
総数:458632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月19日(金)は授業参観・懇談会です。

さつまいものようす

画像1
画像2
サツマイモのはたけのようすです。
きのううえつけましたが,きょうはぐったりとしています。
しっかりとねづくといいですね。

やさいをかんさつしよう

きょうのやさいのようすです。
すこしだけ,せがのびたようにおもいます。
みんなで水やりをしたり,力をあわせてせわをしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

【おいしいおいしいブロッコリーの葉】

5年生のみなさん!!

3年生で学習した「昆虫」についての記事です!!

今日は…
ある昆虫のよう虫についてです!!

このよう虫はアブラナ科の植物が大好きです♡
脱皮をくりかえして大きくなっていきます。

今回はとってもかわいい食事風景がとれたので,ごしょうかいします!!





ブロッコリーの葉をモリモリ・モリモリと食べ進める姿がかわいいです♪


昨日の夕方はとても元気に食べていたのに,今朝見ると写真の状態でじーっとしていました。もしかすると,次のサ○ギのステージに進むのでしょうか??

また変化があればお伝えしますね☆
画像1

あさがおの ほんばの おていれ

画像1
あさがおの めが そだつと,ハートがたの ような 「ほんば」になります。
じゅんちょうに そだっている しょうこです。
もっと おおきく そだてるために 1つだけのこす 「まびき」という ことをしてください。

こんかいの かだいの ひとつです。

つぎから やりかたを くわしく せつめいします。


保護者の皆様へ
いつもご協力ありがとうございます。
あさがおの芽がだんだんと大きくなってきているころだと思います。ハート型の本葉が出ましたら,1つだけを残す「間引き」を行います。
一番丈夫な芽を選んで,他を抜き,植木鉢の真ん中に植え,肥料をあげてください。
そうすることで,次のことを子どもたちが学べるようにしたいと思っています。
1 1つの種から,1つの色の花が咲くこと。
2 たっぷり肥料と水をあげると,つるが太く大きくなっていくこと。
3 1つの種から,たくさんの種がとれること。
抜いてしまった芽は,お家の植木鉢に植えていただいてもいいです。学校には持ってきません。
よろしくお願いします。

あさがおの ほんばの おていれ 2

1 よういするものは うえきばち,あさがおの たねの ふくろの ひりょう,
2 でている めのなかから どのめを のこすか,1つだけ きめる。

画像1
画像2

あさがおの ほんばの おていれ 3

3 のこさない めを ねもとから ぬく。
(おうちで ちがう うえきばちに そだてても いいです。)

4 のこすめを つちごと ほりだす。

画像1
画像2

あさがおの ほんばの おていれ 4

5 うえきばちの まんなかに あなをほって,めを うえる。

6 ひりょうを めの まわりに まく。

7 おみずを かける。

これで おわりです。
だいじに そだててくださいね。

画像1
画像2

3年 お詫びと訂正です

先週の課題,漢字ドリル・計算ドリルの提出ありがとうございます。
子どもたちの頑張りが伝わり,とてもうれしく思います。

今週も予習プリントを出しています。
復習・予習プリントともに,むずかしい問題もあると思います。
できる範囲でよろしくお願いします。

先週の算数の1ページ目の問題で印刷ができていなかった部分がありました。
申し訳ありません。空白で提出していただいて構いません。

よみとりの問題の答えの方も間違いがありました。
訂正よろしくお願いします。

ご迷惑おかけして申し訳ありません。
画像1画像2

【5年 音楽科 リコーダー】

21日(木)・22日(金)で新しい課題をお渡ししています。
今日の学習相談日に来てくれた人には説明をしたのですが,新しい課題は「小さな約束」という曲です。

“短調”という音階でつくられた曲なので,これまでに学習してきた曲と比べると,なんだかあやしい感じのする曲です。

教科書17ページに「短調の音階」がのっています。プリントのあなうめのヒントにしてくださいね。

この曲はリコーダーで演奏する曲です。
階名がわからない〜!!という人は,下に写真をつけておいたので,プリントに写して練習してみてくださいね♪

ちなみに,リコーダーで演奏するとこんな感じです!

小さな約束(リコーダーえんそう)


すてきな曲ですね〜♪


こちらはばんそうのみです!すらすら吹けるようになったら,これに合わせて吹いてみるのもいいですね!

小さな約束(伴奏のみ)


まずは1のパートだけでいいので,トライしてみてくださいね☆
画像1

1ねんせいの がっこうたんけん その6

画像1画像2画像3
ぜんかいの きょうしつくいずの こたえ!


こたえは  しょくいんしつ  でした!
しょくいんしつは どのがっこうにもあるきょうしつ だとおもいます。せんせいたちは しょくいんしつで おしごとをします。ぷりんとやおたより しゅくだいもここでつくります。また、たくさんのかぎもあります。こうがくねんになると しょくいんしつにいって かぎをかりるかかりが あったりします。


さて、こんかいのきょうしつくいずです。
こんかいのきょうしつは…えーっと きょうしつ…かな?
とってもひろいきょうしつですね。 みなさんもいちどはいったことが あるはずです。


さて このきょうしつは どこでしょうか?


1 たもくてきるーむ  2 たいいくかん  3 りかしつ

こたえは つぎのきょうしつくいずまで おたのしみに!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/4 学級分散登校A(給食なし・4校時授業)
6/5 学級分散登校B(給食なし・4校時授業)
6/8 学級分散登校A(給食あり・終日授業)
6/9 学級分散登B(給食あり・終日授業)
6/10 学級分散登校A(給食あり・終日授業)

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp