京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:48
総数:458844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月19日(金)は授業参観・懇談会です。

メダカのたまご☆

以前,ご紹介しました校内で飼っている「メダカ」の水槽内で変化が…!!

よくよく見てみると,なんと…水草についている「たまご」を発見☆
さっそく顕微鏡で観察すると,何やらたまごの中に黒っぽい丸いものやピンク色の部分がありました。さて,いったい何でしょうか??

5年生の「理科」では,<生命のつながり[2] メダカのたんじょう>という学習をします。5年生のみなさんはもちろん,他学年のみなさんも予習・復習として調べてみてください☆
「生命」って感動や不思議でいっぱいですよ!!
画像1
画像2
画像3

「手洗い・うがい・マスク」で予防

学校内の掲示板・手洗い場など,いたるところに掲示物を貼りました☆
1年生は「Happy birthday to you〜♪」と口ずさみながら,入念に手洗いをしていました!!お家でも学校でもどこでも「手洗い・うがい・マスク」を意識して予防に努めましょうね。
画像1
画像2
画像3

俳句・短歌に挑戦☆

「俳句(五・七・五)や短歌(五・七・五・七・七)」など

 日々の生活の中で感じた事などを表現できることに魅力を感じますね☆
そこで職員室も挑戦…季語や字余りなどこだわらずに,自由に楽しく☆

「ホッとする 子どもと会えて 休校中」   H.I 作
「お客さん プールのカモに いやされる」  S.N 作
「愛犬の ライン動画で にやけ顔」     I.Y 作
「会いたいな 早くみんなで 遊びたい」   M.W 作
「君思う コロナとかいて 家時間」     S.M 作
「校庭に 響くは鳥の 声ばかり(ホーホケキョ)」A.T 作

是非,皆さんも俳句や短歌などにも挑戦してみてくださいね☆
 
画像1

ふとした疑問から学ぶ☆

何気なく空を見上げてみると,自由に飛びまわっている「鳥」たち!!
「気持ち良さそうだなぁ…」と思いつつ,ふと疑問が…

「鳥は宇宙(うちゅう)では飛べるのだろうか!!?」

そんなふとした疑問からも学ぶことができますね☆
皆さんも生活の中から疑問に思うこと,是非,調べてみてください。
そして,みんなに広めてみてください!!

*ちなみに,鳥が飛ぶには「空気」や「揚力」などが関係しているようです!!
だから空気のない宇宙では…ということだそうです!
先生も学びました☆

画像1

思わぬ来校者☆

職員室からふいにプールサイドを見ると・・・
かわいいカモの夫婦?親子?友達?が日向ぼっこをしていました☆
朝から癒しをありがとう!!
画像1
画像2
画像3

お知らせ

 新型コロナウイルスの感染拡大が収まることなく,緊急事態宣言という事態となっております。そのため,先日お知らせいたしましたように,予定していた「登校日」につきましてはすべて『中止』とさせていただきました。
 そこで,児童の健康状態の把握や課題の配布等を保護者の方に取りに来ていただいたり,家庭訪問したりして手元に届くようにしております。

  配布物の不足,子どもたちの健康や学習の状況についてのお困り事やご相談等がございましたら,学校までご連絡ください。
 学校 075−611−0357

 引き続き,不要不急の外出は控え,手洗い・うがいやマスクの着用を励行するとともに,睡眠・食事を中心とした規則正しい生活を心がけ,子どももおとなも健康の維持に努めていただきますよう,くれぐれもよろしくお願い申し上げます。

がんばれ!京都の子どもたち〜特別応援企画〜

<がんばれ!京都の子どもたち 〜特別応援企画〜>という企画で今回は「おうちでできる簡単な親子運動等」の記事が掲載されています!!是非,運動不足の解消におうちで取り組んでみてください☆

https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co...

自主学習ノートへのまとめ方

今度は自主学習ノートへのまとめ方です。
「どのようにまとめたらいいのかな」と悩んでいる人はぜひ参考にしてください。

【ポイント】
1.日付,時間は必ず書こう。
2.めあて,ふり返りの内容は,赤鉛筆で【   】で囲もう。
3.大事な内容や用語は赤鉛筆や青鉛筆で書いたり,囲んだりすると見やすいよ。
  オリジナルキャラクターを登場させるのもOKですよ。

見本の左側のページは,6年生の新出漢字の練習です。このようにどんどん練習していくことができるので,休校中にしっかりと覚えていってくださいね。
画像1

自主勉強をやってみよう

新年度になり,休校なって2週間が経とうとしています。
みなさん元気に過ごしていますか。
先生達はとっても元気にしていますよ☆

今日は自主勉強の方法について伝えます!
「自主勉強にトライ」リストを作りました。
ぜひ参考にしてください。

このリストにのっていること以外でもOKです。
今だからできる内容もありますよね。
普段疑問に思っていることやもっと詳しく調べてみたいことなどについて,インターネットや教科書,本を使って調べてみましょう!!
画像1

お家での過ごし方について

臨時休業期間が続きます。
みなさん,元気に過ごしていますか??
「早寝・早起き,朝ごはん」等,規則正しい生活リズムを心がけ,1日の計画をお家の人と相談しながら立てるなど,メリハリをつけながら過ごしてくださいね☆

<自学自習のすすめ>

「復習」…とっても大切です☆
特に計算や漢字など,繰り返し行うことでミスが減ったり,速くできたりしますね!!
いろいろな計算や漢字に取り組んでみてください。

「予習」…復習と同じくらい大切です☆
まずは,教科書を開けてみてください!!
どんな勉強をするのかな?と興味を持って「見る」ことが大切です。
「分からなくても当たり前です!(習っていないのだから…)」
でも,見ていることで,次に授業をしたときに「見たことある!」や「ここ分からなかったな!」と思えるはずです。その感覚が大切です☆

また,インターネットを使っての学習支援サイトをお伝えしますので,是非,ご活用できる方はしてみてください☆

  家庭学習教材(保護者案内)

  プリントひろばご利用ガイド(小学校版)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp