京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up44
昨日:43
総数:458840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月19日(金)は授業参観・懇談会です。

2年 こんなことがあったよ(やごとり編)

画像1
画像2
画像3
学校のプールでやごとりをしました。あみを器用に使い,藻を取ってやごを探します。中には3センチほどもある大きなやごも取れました。とったやごは教室に持って帰り,育てました。成長し,広い世界に飛び出していくトンボもいました。

2年 こんなことがあったよ(プラークテスト編)

画像1
画像2
プラークテストでは普段の歯磨きで磨き残しがでやすいところはないかを調べました。自分の歯みがきで,磨き忘れがでやすいところを知ったので,普段の生活でも意識的にそこのところを磨いてほしいと思います。目指せ虫歯0!

2年 こんなことがあったよ(個人鉢編)

画像1
画像2
画像3
個人用の鉢にも,自分が育てたい野菜を1つ選んで育てました。「大きくなるといいな」と毎日水をあげ,少しの変化にも喜んでいる姿がありました。自分の鉢で育った野菜は持って帰って,食べるなどします。「自分で育てた野菜はとっても美味しかった」と笑顔満開でした。

2年 こんなことがあったよ(学年花壇編)

画像1
画像2
画像3
学校園の2年用花壇にいろいろな野菜を植えました。日々の成長を感じながら,実がなっていく様子に子どもたちは,目を輝かしていました。

2年 こんなことがあったよ(兄弟学級編)

画像1画像2
2年生は4年生と一緒に活動を行います。顔合わせをした後,それぞれのグループごとに,自分たちで考えた遊びをしました。これからも下鳥羽小学校のお兄さんお姉さんにいろいろお世話になります。仲良くしていきましょう。

2年 こんなことがあったよ(町探険編)

生活科の学習で,下鳥羽の町を探険しました。「たくさん車が走っている」「こんなところにお店があるんだ」「なんのお店だろう」とたくさんのことに興味を持って活動していました。

2年 こんなことがあったよ(ポエムタイム編)

画像1
 本年度より,朝の読書の後,みんなで詩を朗読するポエムタイムがスタートしました。朝から気持ちの良い声を出し,清々しい一日の始まりとなっています。

かがやき事業 理科教室 7月23日

 今年の理科教室は,ペットボトルで顕微鏡を作ります。どんなペットボトルでもできるのではなく,炭酸が入ったものが適切です。
 直径2mmほどのガラス玉がレンズ替わりになります。それをペットボトルキャップに穴をあけて取り付けるのが難しい作業です。
 ピントの調節は,ペットボトルキャップを回して行います。
 玉ねぎの細胞を観察しました。本物の顕微鏡で見たものと同じものが見えました。
画像1
画像2
画像3

少年補導キャンプ8

1泊2日,元気に帰ってきました。
みんなとてもいい笑顔です。
下鳥羽少年補導委員会の皆様に感謝です。
ありがとうございました。
画像1

少年補導キャンプ7

画像1
画像2
画像3
キャンプのまとめです。
想い出を絵日記にしてみましょう。
「絵日記を描くのは,久しぶりだね。」
と子ども達。
どんどん作品になっていきます。
学校の掲示版に張っておきたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

メール配信

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp