京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up11
昨日:46
総数:458764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月19日(金)は授業参観・懇談会です。

6年 学年集会

画像1
画像2
夏休みが終わりました。
6年生は気を引き締めて学習学校生活に取りかかります!

かがやき事業 一乗谷朝倉氏遺跡 8月5日

 今年のかがやき事業の一環として,福井市にある一乗谷朝倉氏遺跡に行きました。一乗谷を本拠に越前を平定した戦国大名の朝倉氏は,1573年に織田信長に滅ぼされるまで5代103年続きました。当時の一乗谷は京都のような町並が整備され戦国城下町として栄え,最盛期人口1万人と推定されています。当時では,京都・大阪の堺に次ぐ3番目の規模の城下町でした。
 信長に滅ぼされたとき,この城下町は焼打ちにあい430年間埋もれていました。それを当時のまま復元したのが「一乗谷朝倉氏遺跡」です。
 この遺跡を見学する前に,朝倉氏資料館を訪れて出土品を見たり朝倉氏の歴史を学習したりしました。
画像1
画像2
画像3

6年 京都市小学校水泳記録会

画像1
画像2
画像3
7月31日(木)6年生の水泳記録会が,西京極の京都アクアリーナで行われました。
男女15名の6年生が,クロールと平泳ぎの50メートルの記録に挑戦します。
アクアリーナの50メートルの広いプールで,自分の得意な泳法とリレーで,
思う存分泳ぐことができました。

かがやき事業 絵本作り 7月28日

画像1
画像2
画像3
 7月28日(月)9時から,1・2年生対象の「絵本作り」がありました。
くるくる回転させてページをめくっていく,楽しい絵本です。
作り方はちょっと難しかったのですが,がんばって作りました。
まずは,テープ状になった紙を厚紙に巻きつけていきます。
まっすぐ巻いていかないと,途中で動かなくなったり破れてしまったりします。
その後,ストーリーを考えて絵本にしていきました。

2年 こんなことがあったよ(まとめ編)

画像1
「できることをふやそう」という学年目標のもと,4月からがんばってきた子どもたち。この3ヶ月の間にもできることが増えてきたように感じます。夏休みにしかできないことにたくさんチャレンジし,できることをたくさんふやせる有意義な夏休みにして下さい。

2年 こんなことがあったよ(きらきら集会編)

画像1
画像2
画像3
夏休み前に学年でクラス対抗のゲームを行い,みんなで盛り上がりました。協力・工夫しないと上手くできないゲームで,わいわい楽しみながらクラスの団結もはかれました。また,素敵な笑顔をたくさん見れるといいなと思います。

2年 こんなことがあったよ(七夕集会編)

画像1
7月7日に学年で,七夕集会をしました。気持ちを込めて短冊に願いを書く子どもたち。素敵な夢がいっぱいありました。その夢が叶うころには,素敵な人になっているでしょう。夢に一歩でも近づけるように,努力を怠らない人になってほしいと願っています。

2年 こんなことがあったよ(下鳥羽タイム編)

画像1
学年全員が集まり,下鳥羽タイムをしました。下鳥羽タイムとは,あるテーマについて話し合い,発表者や聞き手同士で意見の交流を深めるものです。今回は「2年生の終わりに…」というテーマで話し合いました。発表者の呼びかけに対して,みんな真剣な表情で聞き入っていました。その後,友達の意見を受けて,意見の交流もしました。自分の思いを伝える姿,とてもかっこよかったです。これから,自分の思い描いた2年生の終わりの姿に向かってがんばってほしいと思います。

2年 こんなことがあったよ(水遊び)

画像1
画像2
暑さが出始めた6月からプール学習が始まりました。プールを楽しみにしていた子も多く,意欲的に水遊びに親しんでいました。水の中でのじゃんけんや,水の中で息を吐くことから始まり,水泳につながる,けのびやバタ足の練習もしました。

2年 こんなことがあったよ(食の学習編)

画像1
画像2
 栄養教諭の八田先生からジュースの飲み方についての教えてもらいました。ジュースにはたくさんの砂糖が入っていることを知った子どもたち。暑い日が続き,たくさん水分をとりますが,学びを生かして,ジュースの飲みすぎに注意してほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

メール配信

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp