京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up11
昨日:46
総数:458764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月19日(金)は授業参観・懇談会です。

4年 体育 「ハードル走」

画像1画像2
運動会に向けて練習が始まっています。
今年はハードルに初挑戦!!
みんな頑張っています。

4年 総合 「京都のモノづくり」についての学習をしました。

画像1画像2画像3
京都の先端産業について学習をしました。
世界規模で活用されている日本の技術に驚いている様子でした。
LEDづくりにも挑戦しました。

4年 社会 「警察署見学」

画像1
「安全なくらしを守る」という勉強をしています。
警察署の見学に行きました。
110番を受ける通信指令室を見てきました。

(5年)9月3日 運動場で初・騎馬戦

やはり運動場と体育館とでは開放感が違うのか,子どもたちのやる気は前日より高まっていました。
この日は総当たり戦の練習を2回しましたが…どちらも赤組の勝利。
白組,頑張れ!赤組,この調子!
みんなで切磋琢磨しながら,素晴らしい騎馬戦をつくり上げていきましょう。

授業の終わりには,全員で運動場の石拾い。
安全には十分気をつけて競技を楽しみたいですものね。
協力し合って拾う姿が素敵でした。


画像1
画像2
画像3

(5年)9月2日 騎馬戦が始まりました!

5年生は,今年の運動会で騎馬戦を行います!
騎馬のメンバーが決まったので,この日は体育館の中で実際に動いてみました。
「うわー!」と元気な声が飛び交っており,みんなとても楽しそうでした。
これからたくさん作戦を考えたり,声を掛け合ったり…
各騎馬の成長ぶりが今からとっても楽しみです!
画像1
画像2
画像3

(5年)8月26日 学年体育(100メートル走)

画像1画像2画像3
学年全員が集まって,100メートルのタイムを計りました。
この結果で運動会の色が分かれると知った子どもたちはやる気満々!
みんな精一杯走ることができました。

運動会まであと1ヶ月,徐々に準備・練習が始まっていきます。
5年生全員の力を合わせて,素晴らしい下鳥羽小の運動会にしましょう。

(5年)8月26日 身体計測

画像1画像2
夏休みが明け,再び5年生の子どもたちの元気な姿が見られるようになって嬉しい限りです。
この日は,養護教諭の先生から「嗅覚」について学びました。
みんな鼻をくんくん…容器の中に入っているものが何か,当てられたかな?
嗅覚をはじめとする五感を大切にしながら過ごしていきましょう。
その後は,身体計測を行いました。
みんなすくすくと成長していることがよく分かりましたよ!
よく学び,遊び,食べ,寝て,心も体も成長させていきましょう。

夏休みが明けました!(2年)

学校が始まりました!
真っ黒になって登校してきた子や少し背が伸びた子など,様々な変化が見られました。
きっと素敵な夏休みを過ごしていたのだろうと思います。

さて,夏休みが明け,いよいよ運動会に向けての練習が始まりました。
2年生は「花笠音頭」を踊ります。

技を覚えるために,悪戦苦闘しながらも,運動会でかっこいい姿を見せられるよう頑張っています!
是非,ご家庭でも子どもたちの踊っている様子を見てあげてください。

また,9月4日(木)には人権参観・学年懇談会があります。
学年懇談会では,2つのことを考えています。

1つ目は,子どもたちが運動会当日につける花を作ります。
お家の方が,一生懸命作っていただいた花だと,子どもたちのやる気もぐっと上がると思います。

2つ目は,花笠音頭を一緒に踊ります。
子どもたちが頑張っている花笠音頭を一緒に踊ってもらうことで,お家でのコミュニケーションにもつながることを願っています。

以上の2つのことを,人権と絡めながらしていこうと思っています。
ぜひ!9月4日の人権参観・懇談会にご参加ください!!

3年生 身体計測

夏休みの間に,ぐんぐん大きくなりました!心と体の関係について学びました。
画像1画像2

6年 組体操始めました

画像1
画像2
画像3
6年生は9月27日(日)予定の運動会に向けて
組体操を始めました。

今日は一人技をやってみました。
これからしっかり練習して
美しい集団の技を見せていけるように
がんばります!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

メール配信

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp