京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up51
昨日:53
総数:458605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月19日(金)は授業参観・懇談会です。

東日本大震災追悼集会 3月11日

 東日本大震災の発生から4年目を迎えました。本校では,犠牲者を悼む追悼集会を行いました。児童たちは,多くの方が犠牲となった津波の恐ろしさや地震が起こった時の心構えについても話を聞きました。
 この日は,地震に備えてシェイクアウト訓練も行いました。
画像1
画像2

松の木がきれいに剪定されました。 3月10日

 今年も,地域の庭常さんに松の木の剪定をしていただきました。とても寒い日でしたが,ていねいにしていただきました。おかげさまで,卒業式・入学式を迎えられます。
 庭常さん,ありがとうございました。
画像1
画像2

(5年)3月10日 卒業式に向けて…

画像1
いよいよ,今年度も大詰め。
6年生の門出の日も近づいてきました。
5年生は在校生の代表として,心を込めて送り出します。
今日から,体育館での本格的な練習が始まりました。
言葉の一言一言に,歌の一音一音に思いを乗せて。
6年生のために,素晴らしい卒業式を作り上げていきましょう!

(5年)3月5日 大縄大会!

昼休みに,学級対抗大縄大会が開催されました。
練習の成果は発揮できたでしょうか?
このような行事の時に,いかにクラスが一つにまとまることができるかどうか…6年生のとっても格好いい姿を見て,色々と考えた人も多かったのではないでしょうか。
ぜひこの機会に,クラスで協力したり励ましあったりすることの大切さについて考えてみてくださいね。
そして,これからもみんなでたくさん大縄の練習をしてください!
画像1
画像2

(5年)3月4日 スチューデントシティ学習

画像1
画像2
画像3
京都まなびの街生き方探究館にて,スチューデントシティ学習が行われました。
学校での事前学習を生かしながら,各ブース協力し合って仕事をこなしたり,買い物を楽しんだりしていました。
今回の経験で,少しでも「働く」ことの大切さや大変さを学んでくれていれば嬉しいです。
皆さんの生き生きとした姿,とっても素敵でしたよ!
1日,本当にお疲れ様でした。

エコキャップ 51600個集まりました。 3月5日

 ご協力ありがとうございました。この1年間で51600個のエコキャップが集まりました。合計120Kgで,60人分のポリオワクチンが購入できます。
 牛乳パック,乾電池も集めています。
 これからも,よろしくお願いします。
画像1

(5年)3月3日 6年生を送る会

今日の3時間目は,6年生を送る会でした。
各学年,趣向を凝らした出し物を披露してくれましたね。
5年生も,「蛍の光」と6年生に向けての言葉を送りました。
気持ちのこもった,素敵な発表になったのではないでしょうか。
会終了後の片付けも,たくさんの人が協力して手早く動いてくれました。
もうすぐ最高学年になる皆さんには,下鳥羽小学校の「顔」として,これからより強い自覚を持って頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

(1年)兄弟学級読み聞かせがありました。

2月16日(木)に兄弟学級読み聞かせがありました。
1年生は,6年生のお兄さんお姉さんに絵本の読み聞かせをしてもらいました。
前日に,読んでもらう本の紹介カードをもらい,
ドキドキとしながら楽しみに待っていた子どもたち。
6年生の声に耳をかたむけ,集中して聞いていました。

「おもしろかった〜!」
「クイズもしてもらったよ!」

とても楽しい時間となりました。
画像1
画像2
画像3

(1年)保育園交流がありました!(その2)

「こうすれば,うまく折れるよ!」
「半分に折って,両手で拭くんだよ。」

お手本になって,教えてあげられました。
画像1
画像2
画像3

(5年)2月26日 ノート検定発展編

画像1
画像2
画像3
5年生2回目のノート検定。
今回は発展編なので,「自分の力」でどれだけ見やすいノートをつくれたかが試されました。
頑張った分だけ,結果は必ずついてきます。
一日一日の授業をどれだけ真剣に・大切に取り組めているのかがカギですよ。
もうすぐやってくる最高学年に向けて,ぜひパワーアップしていってください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

メール配信

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp