京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up25
昨日:78
総数:392926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

5年 図画工作科

画像1画像2
図画工作科では「物語から広がる世界」の学習をしています。

お話を聞いて,場面をイメージして描きます。
今年は魔女や魔法使いが小学校で魔法をかけるお話です。
今日から色塗りを始めました。
顔の色を塗るさいには,全部同じ色で塗らず,ほっぺたを少し赤っぽくするなど変化をつけながら塗ることを意識しました。

6年 組体操の練習

6年生は組体操の練習に励んでいます。
二人技,三人技…人数が多くなるほど,みんなに緊張が走ります。
でも友達と息を合わせて技を成功させられたときの達成感は格別です。
苦しいこともたくさんありますが,怪我のないように,みんなで最後まで
頑張っていきたいです。

画像1
画像2

人権集会

画像1
画像2
画像3
 19日(水),人権集会を行いました。
 校長先生のお話から,世界人権宣言について説明があり,自分たちはどうすればいいのか,できることは何かについて考えました。

 す すてきなえがおで あいさつ
 み みんなたすけあい ありがとう
 よ よくかんがえよう ひとのきもち
 し しあわせにくらせるしゃかいを
   みんなでつくりましょう

 詩の発表会では,各学年の代表者がすてきな詩を堂々と発表することができました。みんな練習の成果を発揮してくれました。
 また,全校合唱では,『ともだちはいいもんだ』をみんなで歌いました。ピアノの伴奏にのせ,豊かな歌声が響いていました。この全校合唱は,学習発表会等でも引続き歌っていきます。

 みんなの心がじんわりと温かくなるそんな時間を過ごせたのではないでしょうか。
 ご参観いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。

人権集会

人権の詩の発表会の様子です。
画像1
画像2
画像3

人権集会に向けて

画像1
画像2
画像3
明日は人権集会・参観・懇談会です。詩の発表をする子どもたちは,明日に向けて練習をしています。

本校では9月を人権月間とし,人権に関する様々な取り組みを行っています。
明日の人権集会・参観・懇談会もその一つです。

普段あまり意識することがないかもしれませんが,この機会に,子どもたちや教職員と一緒に,人権について学び,考えていただけたらと思います。お忙しいとは存じますが,多数のご参加お待ちしています。

人権集会13:50〜14:10
参観  14:15〜15:00
懇談会 15:05〜16:00

1年 もうすぐ区民運動会!

画像1画像2
 1年生は,今週末の区民運動会に向けてダンスの練習を頑張ってしてきました。今週は,学校の運動会に向けての練習も始まりましたが,並行して頑張っています。
 当日は,自由参加ですが,ぜひ練習の成果を出して,元気いっぱい踊ってほしいと思います。晴れるといいですね。
※プログラム5番の「かわいいダンス」です。3番の幼児競争が終わりましたら,正門付近の集合場所に担任がいますので,集まってください。出番が終わりましたら,集合していた付近で保護者の方のお迎えをお願いします。雨天の場合は23日に延期となります。延期の決定は,16日午前7時に学校の正門に住吉体育振興会から貼り出されます。各町の体振委員さんにも連絡が入るということですので,そちらでご確認ください。

2年 運動会の練習

画像1画像2画像3
 先日から,運動会のダンスの練習をスタートしました。曲は,たくさんの子どもたちが知っている「USA」という曲です。その曲に合わせて,かっこいいダンスを踊ります。曲が大変速く,少し難しいですが,毎時間一生懸命練習している姿が見られます。この調子で,運動会に向けて練習していきます。

3年・4組 雨の日の休み時間は…

 気候はようやく落ち着いてきましたが,あいにくの天気が続いてます。
 ある日の3年生。
 どちらの学級も,クラス遊びをすることになりました。
 1組では「何でもバスケット」,2組では「ばくだん落とし」に決定。
 教室に歓声が響きました。
画像1
画像2
画像3

1年 保幼小ダンス合同練習

画像1
画像2
画像3
 2時間目,住吉幼稚園・住吉保育園・住吉西保育園の年長さんが体育館に来てくれました。16日の区民運動会で一緒に踊る「わんぱく戦隊アソブンジャー」のダンスを練習するためです。
 1年生は,初めての司会で緊張していましたが,がんばって堂々と進めることができました。また,レクリエーションで,もうじゅうがりを一緒にして,名前と好きな食べ物を自己紹介しました。楽しく遊んだあとは,一生懸命ダンスを踊りました。年長さんも上手で,びっくりしましたね。本番もがんばりましょう!

もぐもぐ階段

画像1
画像2
画像3
 もぐもぐ階段です。給食室からいちばん近い位置にあり,給食室からいいにおいが届くことから名づけられました。また,子どもたちが給食室に向かうときや返却に行くときなどにいつも利用することも名前の由来です。
 もぐもぐ階段には,栄養教諭の先生がつくった給食や栄養に関する掲示物がたくさんあります。目で見て楽しんで,鼻でいいかおりを堪能できる,そんなもぐもぐ階段は今日も西校舎の南端でみんなが通るのを待っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校経営方針

学校だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめの防止等取組指針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp