京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up7
昨日:157
総数:391497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

3年 社会見学

画像1画像2画像3
 5月17日(金)天気にも恵まれ,気持ちの良い天候の中,社会見学に行きました。京都タワーでは,展望台から京都市の町の様子を見ました。高いところから見ると,いろいろな建物や町の様子が見え,よい発見がたくさんあったようです。鉄道博物館では,班行動を行いました。班の友達と協力し,クイズに挑戦しながら,鉄道の秘密を探ることができました。仲良く行動し,よい学びになったようです。

4年 みさきの家に向けて

画像1
画像2
画像3
4年生は来週宿泊学習でみさきの家に行きます。今日はみさきの家での野外炊事に向けて材料係りと火の係りに分かれて材料の切り方や火の点け方について学びました。材料係りは野菜を皮むき器でむく練習をしたり,実際に野菜を切っているところを見たりしました。火の係りは薪の組み方などを教えてもらいました。当日は,上手に役割分担をしておいしいカレーが作れたらいいなと思っています。

3年 校区探検の様子から

画像1画像2画像3
 15日(水)に,社会科の学習で,北コースの校区探検に行きました。校区探検では,班の中で役割分担をし,バイクや車の数を数えたり,町の様子を観察したりしました。学校に帰ってからは,子どもたちは,予想と比べてどうだったかを確認しながら,気づいたことをまとめました。新しい発見がたくさんあったようです。この後は,違うコースも周りながら,それぞれのコースの特徴をまとめていきます。

1年体育 ゆうぐであそぼう

画像1
画像2
みんな大好きな体育の学習。昨日から総合遊具に挑戦している1年生です。合言葉「メガネの手」を守って,しっかり遊具をつかんで練習しています。危険のないよう,約束を確かめながら,楽しくチャレンジしてほしいなあと思います。

5年 外国語の授業の様子

画像1
画像2
画像3
5年生では週に2時間,外国語の学習があります。
歌を歌ったりゲームをしたり,様々な活動を通して英語に触れています。
身近にあるアルファベットを使った言葉を探す活動では,グループで意見を出し合い,多くのアルファベットを使った言葉を集めることができました。
毎回,楽しく取り組む様子が見られます。回数を重ねるごとに,「もっと話せるようになりたい」と意欲を見せる子どもも増えてきました。
異言語でコミュニケーションを取ることの楽しさをたくさん感じてほしいと思います。

1年国語 図書館に行こう!

画像1
画像2
画像3
今日初めて,図書館に行きました。どの子もとても楽しみにしていた図書館での学習。今日は図書館司書の濱田先生に,図書館での3つの約束(「静かにする・本を大切にする・本を元の場所に戻す」)を教えていただきました。その後,読み聞かせをしていただき,自分たちでも本を選んで読みました。夢中になって読む姿がとてもよかったです。

伏見住吉小の図書館には,1万冊以上の図書があります。1年生は,木曜日から貸出も始まります。たくさん読書に親しんでほしいと思います。

目指せ!体力アップ!!

画像1画像2
 14日(火)の中間休み,体育館で体力アップの取組が行われました。今年度より始めた取組で,中間休みに体育館を学級ごとに開放し,様々な遊びや運動を通して,運動に親しんだり子ども同士の結びつきを強めたりすることが目的です。
 今日は6年生のあるクラスが5月末に行う新体力テストに向けて反復横とびの練習をしました。この反復横とびは,年に1回体力テストのときに取り組むのみで,普段なかなか行わない動きということもあり,6年生の子どもたちは少し苦戦している様子でした。本番まで,さらに練習を重ねてよい記録を出してほしいです。
 6月は,おにごっこ遊びをする予定です。お楽しみに♪

1年 給食のようす

今日の給食は『さんまのかわり煮』でした。「お魚や!」と喜ぶ子もいれば,ちょっぴり心配そうな子も…。

先生に教えてもらいながらお箸を上手に使って,頑張って魚をほぐしました。「骨がきれいにとれたよ!」と見せてくれたり,「ご飯と合っておいしい!」と言ったりしながら食べていました。

画像1

委員会活動スタート!

画像1画像2画像3
 13日(月),第1回委員会活動が行われました。5年生は初めての委員会。6年生は自分たちが引っ張っていく立場での委員会のスタートです。
 今日は,どの委員会も自己紹介をしたり,委員長を決めたりしていました。中には,すぐに活動を始めている委員会もあり,学校生活を支えてくれる5・6年生の姿が頼もしく見えました。
 伏見住吉小学校での生活がより豊かになるように,5・6年生の皆さん,よろしくお願いします!

なかよし学習 「憲法月間」

画像1
画像2
画像3
 13日(月),「なかよし学習」を行いました。今月のなかよし学習は,憲法月間についてです。
まずは,体育館で校長先生の話を聞きました。子どもたちにとって日本国憲法は難しい内容だったかもしれませんが,自分におきかえると,
 1.みんなのやくそくはみんなできめる
 2.みんななかよく,もめごとははなしあいで
 3.ひとりひとりをたいせつに
というまとめをしました。そして,こころとこころをつなぐことが大切であり,そのためにはあいさつをしっかりとしていきましょうと全校児童に呼びかけました。
 次は,各学級があいさつをテーマに人権標語を考えます。今週が「なかよしウィーク」となっています。いろいろな場面であいさつが増え,みんなで話し合い,素敵な標語ができあがることを楽しみにしています。できあがった標語は,6月1日(土)の休日参観で掲示する予定です。お楽しみに♪

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp