京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up51
昨日:69
総数:393158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

小学生絵画作品展

画像1
画像2
 「伏見ふれあいプラザ2020」で実施予定だった作品展を,伏見区役所1階ロビーにて開催しています。
 1日〜7日は小学生の絵画展で,本校から6年生の作品1点と5年生の作品が2点展示されています。
 なお,8日〜14日は小学生の書道展,15日〜25日は幼稚園児・保育園児の作品展の予定です。

1年 体育 ダンスの練習

画像1
画像2
今週より運動会に向けてダンスの練習に取り組んでいます。
子どもたちは,曲のリズムに合わせて楽しく踊っています。
動きを覚えてくると,笑顔もたくさん見えてきています。
来週も頑張って練習に取り組もうとおもいます。

人権月間の取組 なかよしウィーク1

画像1画像2
 9月は伏見住吉小学校の人権月間です。そして,今週は「なかよしウィーク1」として,各学級で礼儀に関わる道徳の学習を行います。
 写真は1年生の教室です。「ありがとう」や「ごめんなさい」の言葉の大切さを考え,これからも気持ちのよいあいさつをしていこうと話し合いました。
 また,ある教室の窓にはあいさつに関する掲示がされていました。日頃から意識できるようなしかけがされています。
 今後も引き続き,様々な取組を行います。それらの様子はHPや学級だよりにて紹介する予定です。お楽しみに♪

リレー遊び 体育科2年

 7月から練習してきたリレー遊びですが,自分たちで走順を決め,レースを楽しめるようになっています。バトンも落とすことなく,ルールを守って活動を進めています。暑い中でも,全力で走り,応援する子どもたちです。
 来週からは,本格的に運動会の練習が始まります。1つお兄さん,お姉さんになった姿を見せてくれるのではないかと期待しています。体育服やお茶の用意などのご協力よろしくお願いします。
画像1画像2

1Lはどのくらい 2年算数科

 2学期が始まって,1週間余りたちました。算数科では,かさの学習に取り組んでいます。1L,1dL,1mLというかさの単位を学習し,簡単なかさの計算もできるようになりました。
 今日の学習では,1Lのかさを入れ物に入れて作り,測って確かめました。次は,1Lの量感をもとにして,身の回りの入れ物のかさを見当づけたり,測ったりしてしていきます。
画像1画像2

人権集会

 伏見住吉小学校では9月を人権月間としてこれまで様々な取組を行ってきました。今年度は残念ながら体育館での人権集会や参観授業,懇談会は中止としました。
 今年度はできることを教室や学年で取り組みます。今日,1日(火)は,人権集会を放送にて行いました。人権月間の始まりを告げるとともに,校長先生から人権に関わるお話をしていただきました。子どもたちには,みんなにできることは?と投げかけ,本校の目指す子ども像になぞらえ,
 
 す すてきなえがおで あいさつ
 み みんななかよく たすけあい
 よ よくかんがえよう ひとのきもち
 し しあわせにくらせるしゃかいを
   みんなでつくりましょう

と締めくくりました。
 今後,人権に関わる「なかよし学習」の実施など取組を行います。その様子はHPやお便りなどでおお知らせする予定です。お楽しみに♪
画像1

学校だより9月号 配布と訂正のお知らせ

画像1
 本日,学校だより9月号を配布いたしました。
 「運動会リハーサル公開のお知らせ」の中に誤りがありました。以下の通り訂正をお願いします。

 (訂正前)14:20〜15:00 6年

 (訂正後)14:05〜14:45 6年
 
 なお,HP上での学校だよりでは訂正済みとなっています。

 下記のリンクをクリックするか,右下「学校だより9月号」をクリックしてご覧ください。HPではカラーでご覧いただけます。
 学校だより9月号

【3年生】体育「ようぐあそび」

画像1
画像2
画像3
棒やボールを使ってようぐあそびをしています。子どもたちは今までとは違う使い方で遊ぶことに楽しみを見出しているようです。次回はフープを使った遊びをしていきます。

【4年生】 理科「とじこめた空気や水」

画像1画像2画像3
理科の「とじこめた空気や水」の学習では,身近にある空気や水にはどんな性質があるのかを実験を通して調べています。
今週は,空気を袋や筒に閉じ込めて押す実験をしました。閉じ込めた空気を力いっぱい押すと予想より大きな手ごたえがあり,空気の押し返してくる力にとても驚いていました。

5年・4組 自由研究発表

画像1
画像2
画像3
 夏休みに取り組んだ自由研究の発表会をしました。取り組んだ内容は「10円玉をピカピカにするには?」「様々な液体をろ過してみるとどうなるか」など様々でしたが,個性豊かなおもしろい研究ばかりでした。クラスの前で簡単な内容を報告し,後は休み時間などに個人的に見て回っています。その日の休み時間は友だちの自由研究を興味深そうに見ている子が多くいました。これをきっかけに色々なことに興味関心を持ち,自分から調べてみたいという気持ちを育てていきたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等取組指針

学校運営協議会

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育 構想図

京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp