京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up31
昨日:69
総数:393269
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

修学旅行11

 「吉野川めぐり」の続きです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行10

 「吉野川めぐり」です。徳島の自然をイメージした世界を小舟に乗って移動するウォーターライドです。出発前にポーズをとってくれました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行9

 あすたむらんど徳島に来ています。ここは子どもたちが楽しみながら学べる施設がたくさんあります。たくさんある中から「子ども科学館」「吉野川めぐり」「探検の国」「冒険の国」を選んで体験します。
 写真は「子ども科学館」での様子です。好奇心に満ち溢れ,楽しみながらも学ぶまなざしは真剣です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行8

 ここ「渦の道」は先ほど渡った大鳴門橋の橋桁にあたる部分にあります。遊歩道と展望台があり,鳴門の渦潮を間近に見下ろすことができます。大迫力の渦潮に歓声が上がりました。自然の力の尊さを感じたに違いありません。
画像1
画像2
画像3

修学旅行7

 昼食が終わってフリータイム。このあと渦の道へ移動して渦潮を見学します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行6

 大鳴門峡を渡って鳴門公園での昼食風景です。
おうちから持参したお弁当をおいしくいただいています。
画像1
画像2

修学旅行5

 断層そのものや展示パネルで地震のこと・防災のことを学んでいるところです。震災から得た教訓を身につけ,防災に対する意識を高めていきたいです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行4

画像1
 兵庫県南部地震で出現した「野島断層」です。ここは「断層保存ゾーン」で,断層をありのままに保存展示してあります。見る者は地震の凄まじさと脅威を感じるとともに,地震に備えることの大切さを学ぶことになります。

修学旅行3

画像1
画像2
 北淡震災記念公園に到着しました。
写真は体験コーナーで,地震の揺れを体験している様子です。阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)と東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の揺れの違いを体験できる施設です。子どもたちは,ちょうど1年前に大阪北部地震を経験していますが,震度7の凄まじさは想像以上だったことでしょう。

修学旅行2

 明石海峡大橋を渡り淡路SAで休憩をとっています。
明石海峡大橋をバックに記念のクラス写真です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp