京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up143
昨日:176
総数:391476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

真っ白な壁

画像1
画像2
画像3
 支部の管理用務員の共同作業で,本校の校舎内の壁を塗っていただきました。暑い中,タオルで汗を拭き拭き,ペンキや汗で汚れた服を何度も着替えながら作業されていました。校舎中の壁が真っ白に輝くほど美しくなりました。力を合わせ,声を掛け合って作業してくださった姿が印象的でした。ほんとうにお世話になりありがとうございました。

【1年】ぐんぐん学習

 夏休みの1週目,24日からぐんぐん学習を頑張っています。中には,毎日続けて頑張って来ている子もおり,「宿題がもう終わる!」という声もちらほら耳にします。
 ぐんぐん学習は28日(金)まで毎日実施していますので,朝から集中して勉強したい人や,夏休みの宿題で分からないところがある人は,ぜひ参加して一緒に頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

前期前半が 終わりました

画像1画像2画像3
 4月入学から大きく環境の変化があったことと思いますが,1年生の子どもたちはたくましく成長し,すっかり小学生らしくなりました。
 「おおきなかぶ」の劇では,グループで協力し,楽しい劇遊びができました。
 今日の朝会では,校長先生のお話をしっかり聞き,それぞれが初めての夏休みにどんなことを頑張ろうか考えていました。
 夏休みの課題を配ると,その量に驚きつつも,あれこれ話し合っていました。夏休みにしかできない経験をたくさんして,楽しんでくださいね。

なつだ!飛び出そう!

画像1画像2
生活科の学習で,マヨネーズやケチャップの容器を水鉄砲にし,夏の勉強をしました。子どもたちはこの学習を大変楽しみにしており,朝から大喜びでした。一列に並んで誰が一番飛ぶか競争したり,広い運動場に絵を描いたりととても楽しんでいました。

みずあそびの様子から

画像1画像2
梅雨も明けた7月19日(水)1,2時間目,体育科のみずあそびの学習を行いました。
 広いプールに驚き,シャワーを怖がっていた6月の様子に比べると,成長ぶりは目を見張ります。顔付け,水中じゃんけん,いるかジャンプなどいろいろな動きを学習してきました。子どもたちの楽しみは,碁石ひろい!! 最後はクラス対抗で,2組が61個で優勝しました。
 夏休みも,低学年のプールにぜひ参加して,元気に過ごしてほしいと思います。 

5年 花背山の家長期宿泊学習準備

画像1画像2画像3
 9月4日(月)から始まる花背山の家長期宿泊学習に向けて動き出しています。
今日は,各グループで担当している係で集まり,それぞれの活動をしました。
 リーダー・副リーダーは各式でのあいさつを考えました。
 食事係は毎食事のあいさつを考えました。
 生活係はしおりを彩る挿絵を描きました。
 レクリエーション係はキャンプファイヤーの出し物を考えました。
 それぞれの係で子どもたちどうしで意見を出し合って自主的に活動しています。

6年 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
 科学センターへ行ってきました。6年生はクラスごとに分かれ,実験室学習に取り組みました。太陽の光について調べた1組。様々な結晶を観察した2組。雷の秘密に迫った3組。それぞれの学習は,どれも子どもたちにとって大変興味深い内容であったようです。
 この学習をきっかけに,科学的な分野に興味をもち,夏休みの自由研究につなげてくれたらうれしく思います。

4年 科学センター学習

 18日(火),4年生は,6年生と一緒に科学センターへ出かけました。

 科学センターでは,6年生と別行動となったのですが,4年生は,前半に展示学習,後半にプラネタリウムでの学習をしました。

 展示学習では,竜巻の実験(できた!竜巻),光の実験(カラフル光ラボ),空気の実験(びっくり!エアパワー)と,チョウの観察と,エコロジーセンターの探検があり,子どもたちが興味のある3つを選んで見学しました。どのコーナーも,子どもたちは興味深々の様子でした。

 また,プラネタリウムでは,今見える星の様子や,月の様子を学習しました。ちょうど今,星の学習をしているので,「夏の大三角」のベガ,アルタイル,デネブなど,子どもたちは知っている星は「知ってる!」と,喜んで学習していました。

 行き帰りは暑い中たくさん歩いて大変でしたけど,午前中楽しみながら理科のことがたっぷり学べた1日になったと思います。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室がありました。

画像1画像2画像3
 7月14日(金)交通安全教室がありました。子どもたちは,伏見警察署の方や伏見交通安全推進委員の方々の話に聞き入っていました。授業後の下校では,さっそく教えてもらったことを生かそうとしている子どもたちの姿がたくさんみられ,とてもよかったです。もうすぐ長期休み期間に入りますが,今日習ったことを忘れずに,交通のルールをしっかり守って生活していきましょうね。

PTA合同清掃

画像1
画像2
画像3
 おうちの方々に子どもたちの清掃時間が始まる前から,子どもたちがいつもできない場所の掃除をしていただきました。子どもたちの掃除が始まると声を掛け合ってみるみる学校中がきれいになっていきます。
 タオルで汗をふきふきどんどんごみを集めたりほこりをふいたりしていただき,きれいな校舎,美しい教室で,参観授業が始まりました。子どもたちは,すがすがしい気持ちで授業に集中することができました。
 暑い中,本当にお世話になり,ありがとうございました。
 
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp