京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up209
昨日:251
総数:531639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『令和6年度入学に関わる予定』 ホームページ右側の「お知らせ」の欄にアップしました。ご覧ください。

4年生 理科「季節と生物 春」

画像1
画像2
画像3
 今週の理科の学習では,サクラの木を観察しました。

 3月末は満開だったサクラ。
 4月末は花が散って葉でいっぱいだったサクラ。

 今週は,実ができていました!
 落ちている実は・・・甘い香りがしました。

 今後,どうなっていくのか。
 また,みんなで観察していきます。

4年生【理科】ツルレイシの観察日記(28日目)

画像1
 今日は,根を出そうとしている種を畑に植えかえました。
 子葉と次にでてくる葉の形、色、もようがちがいますね。
 さわってみると、子葉よりもうすくてさらさらした感じがしました。

 みんなもツルレイシの種をお家で育ててみてくださいね。

4年生【理科】ツルレイシの観察日記

画像1画像2
たねを育て始めてから27日目。
子葉に続いて,本葉も生え始めました。
元気よく育っている種は明日に4年生の畑に移していきます。
これからの成長が楽しみです。

図画工作 色あざやかなお花が完成!(4年生へ)

画像1
前回はストローとビー玉を使って画用紙に色を付けました。
今回はその画用紙を使って,お花を作ってみました。
色あざやかなお花が二つ完成!

みんなも色を付けた画用紙を使って,どんなことを表したいかな。
自分で作ったもようを使って,いろいろ試してみてくださいね。

4年生【理科】ツルレイシの観察日記

画像1画像2
たねを入れてから25日目。ついに種から根をはり出しました!
他の種もどんどん根を出そうとしています。

今から,このたねを4年生の畑に移すのが楽しみです。

図画工作 「絵の具でゆめもよう」を作りました!(4年生へ)

画像1
画像2
画像3
たらした絵の具をストローでふいたり絵の具を付けたビー玉を転がしたりして,もようを表してみました。この画用紙を切ったり,組み合わせたりして絵を作りたいと思います。
みんなはどんなもようができるかな。絵の具を使った表し方にもいろいろありますね。
身の回りの道具を使って,もようを作ってみよう。

社会の課題「わたしたちの県」の進め方(4年生へ)

13日の課題の一つ,社会「わたしたちの県」教科書p.129の進め方についてです。
教科書の内容は,社会の学習プリント「わたしたちの京都府」の追加資料として読んでおいてください。
京都府以外の都道府県についても,同じように地形や土地の利用を調べることができそうです。知っている都道府県があれば,家族の人と話し合ってみるのもいいかもしれませんね。

漢字ドリルの進め方(4年生へ)

漢字の学習は漢ドノートに書くことに加えて,ドリルの方にも漢字と読み方を書くようにしましょう。下の写真を参考にして進めましょう。
画像1
画像2

4年生【理科】ツルレイシの観察日記

画像1
根が出てきました!!種を入れてから17日目です!!
まだ根が出ていない種もあるので,毎日お水をやっていきます。
他の種も早く根が出てこないかな〜。

4年生【理科】ツルレイシの観察日記

画像1
まだまだ芽がでません。
かんそうしないように,霧吹き(きりふき)でお水をやります。

以前よりも,色が変わってきたような気がします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校教育目標

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp