京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:112
総数:534161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

6年生のみなさんへ 〜考動力〜

画像1
約2か月ぶりの学校はどうだったでしょうか?
たったの1時間でしたが,笑顔あふれる1時間だったのではないでしょうか?

さて,今日の君たちのみんなの様子で,『すばらしいな』と感じたことがあるので,紹介しますね。

体育館に入ってきた人から,張り紙や様子を見て,『自分たちで判断し,行動すること』ができていましたね。
これは本当にすばらしかったですよ。
最高学年として誇れる『考動力』でした。

校長先生の話にもありましたが,
「今年一年は今まで通りにはいかないことが,たくさんあるかもしれません。だけど,その中で,楽しさを見つけていける一年にしていきましょう。」

6年生のみなさん

画像1
見てください!
植えていたジャガイモが,

なんと,

土の中で,

順調に育っています。

学習を進めるために

画像1
画像2
水やりや,土の管理をみんなで頑張っています。
そのかいあって,順調に成長しています。
6月の1日から,学校が再開しますね。
みんなで理科の学習を楽しく進めていきましょう。

植えかえました

画像1
ホウセンカが順調に大きく育ってきたので,大きい花壇に植えかえました。
やっぱり広くて太陽をたくさん浴びることのできる場所の方が良さそうですね。

さてここで,復習です。
5年生の時に,理科の学習で植物の成長のために必要なものを学びましたね。
何が必要だったでしょうか?
もう1度思い出してみましょう。

6年生のみなさん

課題は自分のペースで進めることはできていますか?
来週の6月1日(月)から再開します。

先生たちはみなさんの頑張りや様子を知りたいので,
途中まででも大丈夫ですよ。
学年ポストにどんどん提出してくださいね。

読解力を高めよう  背の高い順に並ぼう!

A・B・C・D・Eの5人が身長をはかりました。
次の1〜5の発言があるとき,5人の中で1番背が低いのは誰でしょう。

1  「AはBより背が低い」

2  「BはCより背が高い」

3  「CはDより背が低い」

4  「DはAより背が低い」

5  「EはDより背が高い」

6年生への挑戦状  対角線PRの長さは何cm?

画像1
正方形ABCDの各辺を1cmと7cmに分ける点P, Q,R,Sを
直線で結んで作った正方形PQRSがあります。

問題です。対角線PRの長さは何CMでしょう!
Let's try!!

ヒント1 5年生で学習した,三角形の面積やひし形の面積の学習を使ってみましょう。

ヒント2 ひし形の面積の公式は「対角線×対角線÷2」でしたね。

26回折った時です!

画像1
10回折ったと考えたときに,
0.1×2(半分に折る)×2×2×2×2×2×2×2×2×2=102.4(mm)

102.4mmは『約10cm』です。
初めの厚さの約1000倍ですね。

さらにもう10回折ったとすると,
10cm×1000=10000cm=100m
となり,約100mとなります。

ふりかえりましょう。最初から考えると,厚さ0.1mmの紙を20回折ると厚さは100mとなります。
そして,21回目で200m。22回目で400m。23回目で800m。24回目で1600m。25回目で3200m。26回目には6400mで,富士山の高さをはるかにこえてしまうことになります。

解答です

画像1
画像2
画像3
どうでしたか?
できましたか?
確認してみてください。

紙を何回も折れたとしたら

画像1
紙の厚さが0.1mmの大きな紙があります。
この紙を1回折ると厚さは0.2mmに,2回折ると厚さは0.4mmになります。

ではここで,先生からの問題です。この紙の厚さが富士山の高さ『3776m』よりも高くなるのは,この紙を『何回折った時』でしょうか?

Let's try!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校教育目標

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp