京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up37
昨日:109
総数:534534
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

スタートが肝心

画像1画像2画像3
3学期のスタートです。
1ページ目はとくにていねいに!
なんでも最初が肝心です。

元気になりますね

画像1画像2画像3
やっぱり友だちといると楽しいです。
雨なので,今日の休み時間は友だちと教室で過ごしています。
冬休みの話をしたり,カードゲームで遊んだり。
みんなといると楽しく元気になれます。

みんなできれいにしよう

画像1画像2画像3
2020年もはりきっていきましょう。
そのために,まずはみんなでお掃除です。

忘年会 みなさん良いお年を

画像1画像2画像3
クラスで忘年会を行いました。
2019年の締めくくりを楽しい思い出でいっぱいにします。
計画・準備などすべて自分たちで行いました。

ジャスチャーゲームやいす取りゲーム。伝言ゲームに謎解きなど,たくさんの出し物がありました。景品なども全員分用意していたようです。
その思いやりの気持ち,プライスレスです。

2020年もすばらしい1年にしていきましょう。

食べ物を3つのグループに分けよう

画像1画像2画像3
食の学習で,今日食べる給食の材料を3つのグループに分けました。
赤・黄・緑,それぞれのグループの働きを知り,栄養について考えます。
普段なにげなく食べている給食ですが,やはり栄養のバランスを意識して食べることは大切ですね。

自由ってなんだろう?

画像1画像2画像3
道徳で自由について考えました。
自由ときいてどんなことをイメージするかを尋ねると,
「なんでもしていい。」
「好きなことをなんでもできる。」
「天国のよう。」

だけど,ルールがあるのはなぜなのでしょう。
ある物語を参考に,みんなで本当の自由とは何なのかを考えました。

ブラジルの友だちと

画像1画像2画像3
日本の裏側にあるブラジルの友だちと交流しました。
体育館で体を動かしたり教室で一緒に勉強したりと,外国の地の友だちと楽しく交流することができました。

思考ツールを使って

画像1画像2
国語科で昔話や民話の紹介をします。
友だちにうまく伝えるために,考えを見える化します。
今回はフィッシュボーンかくらげチャートどちらかを使い紹介し合います。
楽しみですね。

暗号を解読せよ!

画像1画像2
算数科です。
金庫のカギを開けて宝物を得るためには暗号を解決しなければなりません。
〇△□に入る数字はそれぞれ何なのでしょう?
同じものをみつける,共通点をみつけるという視点を大切にしながら,みんなで考えることができました。

七輪を使っておもちを焼こう

画像1画像2画像3
昔の道具体験です。
今回は七輪を使っておもちをやきます。
まずは火起こしですが,火をつけるのだけでも一苦労です。
煙が目に入ると痛いです。
ずっと見ていないとダメで時間がかかります。

昔はなにをするにも手作業で時間がかかり,今は人々の願いや思いからどんどん便利な技術やものが開発されたのだと気づくことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp