京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up14
昨日:283
総数:531727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『令和6年度入学に関わる予定』 ホームページ右側の「お知らせ」の欄にアップしました。ご覧ください。

6年 日本の伝統・文化の味方〜能体験〜3

画像1画像2
 授業後の感想では,

・お面の傾き具合で悲しそうに見えたり,楽しそうに見えたりしたのでびっくりしました。お話を聴いて,私も能を受け継いでいきたいと思いました。思ったよりも自由に演じていいものだったので,とても楽しそうでした。あんな声を聴いたのは初めてで,あの声を出してみようと思ったけれど,思ったよりも難しくてびっくりしました。

・本物の「能」を生で見てみたいと思いました。これからも昔から続いている伝統・文化に触れてみたいと思いました。

・「人と人とのつながり」が大切だというのが心に残った。能体験で上靴を脱いだ時,それだけ繊細だったり音を立てたりしないのが大切なのかなと思った。あまり体験できないことだから大切に覚えておきたいと思いました。

などの意見があり,学びの多い時間になったようでした。

6年 日本の伝統・文化の味方〜能体験〜2

画像1画像2
 「おもて」と呼ばれる本物の能面を見たり,小鼓を演奏したり,御囃子を歌ったりと様々な体験をしました。

6年 日本の伝統・文化の味方〜能体験〜1

画像1画像2
 総合的な学習の時間「日本の伝統・文化の味方」では,能楽師の先生をお招きし,能の体験を行いました。

6年 マット運動の前に・・・

画像1
 体育の学習でマット運動を行っています。
 準備運動で体を温めるために,壁倒立の練習をしています。
 並んで練習する姿がとてもステキです。

6年 ラストラン!

画像1画像2画像3
 朝マラソン最終日でした。
 冷え込む朝でしたが,5分間を走り切り,爽やかな汗をかきました。
 5か月間,本当によくがんばりました!花丸です!

6年 豆つかみ練習中

画像1
 今年も学級対抗で豆つかみ大会を行います。
 写真は,休み時間に真剣に練習している児童の様子です。「お箸の正しい持ち方の定着」を一つの目標にしています。ご家庭でも,食事中の子どもの手元に注目してみてください。

6年 朝マラソンラスト1回!

画像1画像2
 夏休み後から行ってきた朝マラソンもラスト1回となりました。今週の金曜日には,5か月間の取組を振り返りながら,ラストランを楽しみたいと思います。

6年 国語のノート

画像1画像2画像3
 国語の「自然に学ぶ暮らし」の子どもたちのノートです。
 筆者の考えを自分なりにまとめ,交流しています。
 中学校生活に向けて,自分に分かりやすいノート作りもしていきたいです。

6年 理科の学習の様子2

画像1画像2
 子どもたちは消しゴムや鉛筆などの文房具の重さを量って,
 友だちと楽しみながら学習していました。

6年 理科の学習の様子1

画像1画像2
 理科の「てこのはたらき」の学習の様子です。
 今日は,てこのはたらきを使った「さおばかり」を作りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp