京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up6
昨日:109
総数:534612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

1月20日(月) 給食

画像1
〇献立〇
・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・切干大根の煮つけ

〇給食の感想より〇
◆「にくじゃが」はあまみやジューシーなあじでおいしく,
 「きりぼしだいこんのにつけ」はだいこんのあじがおいしいから,
 またきゅうしょくでだしてほしいです。(3年)

◆「きりぼしだいこんのにつけ」をかむとあじがでてきて
 おいしかったです。つくりかたをおしえてもらいたいです。
 (2年)

◆「きりぼしだいこんのにつけ」がしゃきしゃきしていて
 おいしかったです。(6年)

今日の給食の感想では,「切干大根の煮つけ」について
書いてくれている児童が多かったです。
シャキシャキした食感や,だしのうま味をたくさんふくんでいる
ところなどを好んでくれています。
よくかんで食べる食材なので,音や味もよく感じられるんですね。

「肉じゃが」は,「おかわりしたいなぁ…」という声が
たくさん聞かれました。
じゃがいものホクホクした食感がおいしい献立です。

来月の給食週間にむけて,伏見南浜小学校全体で
どれくらいの残菜があるのかを調べ始めました。
ごはんは,少し余りますが,
おかずは比較的よく食べられています。
ご家庭でも,ごはんの量(中学年で176g)や
ごはんの食べ方(おかずと交互に)を意識してみてください。

1月17日(金) 給食

画像1
〇献立〇
・コッペパン(国内産小麦100%)
・牛乳
・だいこんのクリームシチュー
・ひじきのソテー

〇給食の感想より〇
◆「だいこんのクリームシチュー」は,だいこんがあまくて,
 たまねぎもあまく,しょっかんもシャキシャキしていて,
 とてもおいしかったです。
 「ひじきのソテー」は,ビーンズもおいしかったです。
 ひじきもおいしかったです。(2年)

◆クリームシチューのにんじんがやわらかくて,
 とっても美味しかったです。
 パンとよく合って,美味しかったです。(6年)

今日のクリームシチューには,冬に美味しい大根を使いました。
「じゃがいもかと思って食べたら,だいこんだったからびっくりした!
 食感がちがうね。」という感想が聞かれました。
食物繊維やカルシウムがたっぷりふくまれた「ひじき」のソテーには,
ミックスビーンズも入っていました。
4種類の豆(枝豆・手亡豆・大豆・金時豆)があることを伝えると,
一生懸命探しながら食べてくれました。

今日も美味しい給食ごちそうさまでした。

1月16日(木) 給食

画像1画像2画像3
〇献立〇
・麦ごはん
・牛乳
・さんまのかばやきふう
・高野どうふと野菜のたき合わせ

〇給食の感想より〇
◆「さんまのかばやきふう」は,とても外はカリカリしていて,
 中はやわらかかったので,食べやすくおいしかったです。
 「こうやどうふとやさいのたきあわせ」は,
 こうやどうふがスポンジみたいにジュワっとしていて,
 おいしかったです。(2年)

◆「さんまのかばやきふう」が少し甘くて,
 とてもおいしくて,ごはんに合いました。(6年)

今日は,さんまをカリッと揚げて,甘辛いたれと合わせた
「さんまのかばやきふう」が登場しました。
脂ののった美味しいさんまで,たれとよくからんで,
ごはんが進む献立でした。
「高野どうふと野菜のたき合わせ」は,
野菜や肉のうまみを高野どうふが吸いこんでいました。
残菜も少なく,しっかり食べてくれていました。
三度豆は,スチームコンベクションオーブンで蒸して,
加えたので,彩りがよかったです。

1月15日(水) 給食

画像1
〇献立〇
・カレーピラフ
・牛乳
・トマトスープ
・みかん

〇給食の感想より〇
◆「カレーピラフ」の色がよかったです。
 あじもよかったです。(つくし学級)

◆「カレーピラフ」がすごくおいしかったです。
 ごはんがもちもちしていて,やさいのぐがやわらかくて,
 すごくおいしかったです。
 「トマトスープ」が赤くて,やさいがたくさんはいっていて,
 マカロニがすごくすごくおいしかったです。(2年)

◆「カレーピラフ」はコーンがぷちっときこえて,
 おもしろかったです。(1年)

台風などの災害に備えて,
小学校では乾燥野菜や米など長く保管できる食材を蓄えています。
この日の給食では,それらの食材を使って給食を作りました。
「防災やボランティア」の大切さに気付いてもらう献立でもあります。
給食室の大きな釜を使って炊いたカレーピラフや
トマトスープは子ども達にも大人気です。

1月14日(火) 給食

画像1
〇献立〇
・ごはん
・牛乳
・とうふの四川風
・ほうれん草ともやしのいためナムル
・プリン

〇給食の感想より〇
◆「プリン」があまくて,おいしかったです。
 「ほうれんそうともやしのいためナムル」が
 すこしすっぱかったけど,おいしかったです。
 また学校で食べたいです。(2年)

◆「ほうれんそうともやしのいためナムル」の中に
 はいっていたもやしがシャキシャキしていて,
 おいしかったです。(1年)

1月14日(火)の給食は,いろいろな味が楽しめる献立でした。
「とうふの四川風」のピリッとした辛みや,
「ほうれん草ともやしのいためナムル」の爽やかな酸味,
「プリン」のほっとする甘みなど,
子どもたちもたくさん味を感じてくれていました。

1月10日(金) 給食

画像1画像2
〇献立〇
・小型コッペパン
・牛乳
・ソース焼そば
・ほうれん草のいためもの

〇給食の感想〇
◆きょうのきゅうしょくの「ソースやきそば」の
 めんとぐがとてもおいしかったです。
 めんにソースがよくからんでいて,おいしかったです。
 「ほうれんそうのいためもの」は,
 かむとシャキシャキしていて,おいしかったです。
 火ようびのきゅうしょくがたのしみです。(2年)

◆「ソースやきそば」の中に入っているキャベツが
 やわらかくて,食べやすかったです。
 ほうれん草はシャキシャキしていて,おいしかったです。(6年)

◆「ソースやきそば」はめんがやわらかくて,おいしかったです。
 ソースもおいしかったです。(1年)

給食の「ソースやきそば」は,さとうやバーベキューソースなどを
使っており,またキャベツや玉ねぎもたくさん入っているので,
甘みがあって,ホッとする味です。

1年生の教室を訪問してみると,
「ソースやきそば」も「ほうれん草のいためもの」も
どちらもたくさんおかわりしてくれていました。
最初は,キャベツなどの野菜が苦手で減らした子も,
「おいしい!」と言って,たくさんおかわりしてくれていました。
毎日給食をしっかり食べて,寒い冬も元気に過ごしてほしいです。

1月9日(木) 給食

画像1画像2画像3
〇献立〇
・麦ごはん
・牛乳
・平天の煮つけ
・揚げ里いものあんかけ

〇給食の感想〇
◆「あげさといものあんかけ」のだしがとろとろしていて,
 おいしかったです。またつくってくださいね。(2年)

◆さといも
 目:カリカリしたみため
 耳:カリカリした音
 鼻:かつおぶしのにおい
 した:しょうゆやだしのあじ
 心:おいしくてカリカリ(4年)

今日の「揚げ里いものあんかけ」は,
里いもを昆布だし・みりん・しょうゆで煮込んだ後,
米粉をまぶしてカリッと揚げ,
かつおぶしでだしをとったそぼろあんをかけて食べました。
カリッとした食感が好評で,
3年1組ではおかわりの行列ができていました。
だしのうまみも感じてくれていました。

1月8日(水) 給食

画像1画像2画像3
◆1月8日(水)の献立◆
・ごはん
・牛乳
・さけとだいこん葉のまぜごはん(具)
・黒豆
・みそ汁

◆給食の感想より◆
☆「くろまめ」がめっちゃあまかったです。
 「みそしる」は,たまねぎがしゃきしゃきして
 おいしかったです。(1年)

☆「くろまめ」のしるがあまくて,
 ほっぺたがおちそうでした。(1年)

☆「くろまめ」がやわらかくて,たべやすかったです。
 「みそしる」のたまねぎがしゃきしゃきしていて,
 おいしかったです。
 とうふがふわふわでおいしかったです。(学年不明)

3学期最初の給食でした。
元気よく給食を取りに来てくれる姿を見て,ホッとしました。
正月料理の「黒豆」は,スチームコンベクションオーブンで
仕上げました。ふっくらと甘く,美味しかったです。
ある先生は,黒豆がつやつやしてきれいなので,
「黒い宝石」とよんでいました。
子どもたちも目を輝かせて,見つめていました。

「まめ(真面目)にはたらき,まめ(健康)に
くらせますように」という願いがこめられた「黒豆」。
1月の献立には,願いがこめられた正月料理が登場するので,
子どもたちにも願いをこめながら,美味しく食べてもらいたいです。

新年なので,掲示物もお正月仕様になっています。
見て楽しみ,学んでほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp