京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up41
昨日:283
総数:531754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『令和6年度入学に関わる予定』 ホームページ右側の「お知らせ」の欄にアップしました。ご覧ください。

給食「にしんなす」の話

画像1画像2画像3
今週は,給食に「にしんなす」が登場しました。この「にしんなす」は,給食以外であまり食べる機会が少ないように感じます。魚が苦手な子どもも多く,食べられるだろうかなと心配していました。
 しかし,栄養教諭の片山先生が今週の火曜日の給食時間,1年生に紙芝居を読みに来てくださいました。お話は,「にしんとなすのであいもん」です。おばあちゃんの手によって脂の多いにしんさんがいろいろな野菜と出会います。でも,どの野菜もべたべたになり,うまくいきません。そこで出会ったなすさん。にしんさんの脂をたくさん吸い込んで,とってもおいしいなすさんに・・・
 子どもたちは,事前にこのお話を聞いて金曜日の「にしんなす」を心待ちにし・・・さらに今日,おばあちゃんからの手紙をもらって・・・「にしんなす」を食べることにわくわく,どきどき。給食のおわりには,「全部食べた。」「にしんなすがおいしかった。」大絶賛です。給食が苦手な人もとっても頑張っていました。

あじさいの葉っぱ

画像1画像2画像3
 図画工作科の「わたしの6月の絵」で,あじさいの葉っぱを絵の具で塗っていきました。太い筆を使って,内側に向かって塗り進めていくことで,自然にあじさいの葉っぱらしいギザギザが出来上がります。上手にギザギザを表現することができました。

6月の絵を描こう

画像1画像2
 図画工作科の時間に「わたしの6月の絵」の学習をしています。6月と言われて思いつくものをたくさん画用紙に描いていきました。コンテで下書きをし,クレパスで描いていきました。GIGA端末を使って画像検索し,よりリアルに描いている人も。
 可愛い「6月」がたくさん生まれました。

ゴムを伸ばす長さを変えると・・・

画像1画像2画像3
 理科の学習で「ゴムと風の力」の学習をしています。
 今日は,作った車を使って実験をしました。
 ゴムをのばす長さを5cm,10cm,15cmと順番に変えて,どれだけ進むのか調べます。
 「長く伸ばしたほうが,たくさん進む」
と気づいていました。ノートの表にも丁寧に結果をまとめています。

How many apples?

画像1画像2画像3
外国語活動の時間に,How many?の数を尋ねる学習をしています。
 自分のリンゴの数を決め,“How many apples?”と尋ねて,同じ数の人を探します。見事に3人そろうと,シールゲット!残念ながら,同じ数字の人を見つけられなかった人たちも,たくさん,“How many apples?”と尋ねることができていました。

画数を聞いて漢字を当てよう!

画像1
 外国語活動で,“How many?”の表現を使ったゲームをしています。漢字の画数を聞いて,どの漢字のことか当てるゲームです。
 “How many strokes?”
 “Three.”
“大?”
 “That's right!”
 夢中になって楽しんでいました。

並行読書 どんどん読み進めてます

画像1画像2画像3
レオ=レオニ シリーズの本を読み進めています。

さぁどの本のどのフレーズがお気に入りですか?
交流が楽しみですね♪

6年 修学旅行 41

画像1
宝塚北サービスエリアでトイレ休憩が終わり

出発しました。

今のところ,順調に進んでいます。

6年 修学旅行 40

画像1
姫路城での活動を終え

子どもたちを乗せたバスは

予定通り,姫路を出発しました。

帰校予定時刻は17時00分頃です。

交通渋滞等で到着が予定時刻と大幅に変更が

ありそうでしたら,メール配信でお知らせします。

6年 修学旅行 39

画像1
画像2
姫路城見学の様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校教育目標

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp