京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up45
昨日:109
総数:534542
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

11月26日(木) 給食

画像1
画像2
画像3
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・豚肉とキャベツのみそいため
・五目煮豆

◆給食の感想◆
・「ぶたにくとキャベツのみそいため」は,
 ぶたにくがやわらかくておいしかったです。
 キャベツのいろどりがきれいでした。(1年)

・「ごもくにまめ」の色が5色なので,
 「ごもくにまめ」というのかなと思いました。(3年)

「ぶたにくとキャベツのみそいため」は,
いろいろな野菜の彩りや食感を
楽しく感じながら,パクパク食べてくれていました。
「五目煮豆」には,
大豆・ちくわ・にんじん・こんにゃく・昆布を使い,
スチームコンベクションオーブンで仕上げました。
煮汁の美味しさも味わってくれていました。

「五目」は5つという数に限らず,
いろいろな種類の具材のことをさしています。
味や彩りだけでなく,栄養バランスも整います!

11月25日(水) 給食【和献立】

画像1
画像2
画像3
◆献立◆
・ごはん
・とりめし(具)
・だいこん葉のごまいため
・さつまいものみそ汁

◆給食の感想◆
・「とりめしの具」のごぼうのしょっかんが,
 しゃきしゃきしていて,おいしかったです。
 「さつまいものみそしる」のさつまいもが,
 とても甘くて,おいしかったです。(3年)

・「だいこんばのごまいため」がおいしいし,
 やわらかさもちょうどよかったです。
 ごはんとまぜた「とりめしのぐ」がとくにおいしかったです。
 (2年)

今日は,月に1回の和献立の日でした。
「実りの秋」「食欲の秋」と呼ばれるように,
秋には美味しい食べ物がたくさんあります。
和献立では旬の「ごぼう」「さつまいも」「しいたけ」を
使いました。
とても味わって食べてくれており,完食したクラスや
和食の美味しさに感動して感想を伝えたいと
言ってくれたクラスもありました。

和食の良さや美味しさに気付き,
和食をどんどん好きになってほしいと思います!

11月24日(火) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・肉じゃが(カレー味)
・小松菜とひじきのいためもの

◆給食の感想◆
・きょうの「にくじゃが」がとてもおいしかったです。
 じゃがいもがとてもほくほくしていて,おいしかったです。
 またつくってほしいです。
 「こまつなとひじきのいためもの」がすごくおいしかったです。
 「ごはん」もおいしかったです。(1年)

・「にくじゃが」がカレーの味でおいしかったです。
 (3年)

今日の「肉じゃが」は,
カレー粉を使った,少しスパイシーな「カレー味」でした。

給食の「肉じゃが」には,3種類の味があります。
トウバンジャン等を用いた「肉じゃが(ピリカラみそ味)」,
三温糖・しょうゆで味付けした「肉じゃが」,
そして今日の「肉じゃが(カレー味)」です!
子ども達はそれぞれ好みがあるようですが,
どの「肉じゃが」もじゃがいものホクホク感がとても美味しいです。
ご家庭でも,ぜひ味のバリエーションを楽しんでみてください!

つくし「秋みつけ」

画像1画像2画像3
 生活・理科の学習で,校内の秋見つけをしました。
 北門の前の道に,赤や黄色に色づいた葉がたくさん落ちていて,子ども達は夢中で拾っていました。
 ほかにもドングリを見つけたり,色づいた柿を見つけたり…
 様々な植物の色や様子の変化を見つけることができました。
 落ち葉は新聞紙に挟んで乾かしています。
 この色づいた落ち葉を使って工作や絵に取り組む予定です。

11月20日(金) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・玄米ごはん
・牛乳
・すきやき風煮
・ブロッコリーのおかか煮

◆給食の感想◆
・「すきやきふうに」はごはんといっしょにたべると
 おいしかったです。
 「ブロッコリーのおかかに」は,あじがしみていて,
 おいしかったです。(1年)

・「ブロッコリーのおかかに」が,やわらかくて
 おいしかったです。(2年)

食物繊維やビタミンCが豊富なブロッコリーと花かつおを
あわせた「ブロッコリーのおかか煮」は,子ども達に人気で,
「作り方を教えてください」という子たちもいました。

いろいろな具材が入った「すきやき風煮」は,
牛肉や糸こんにゃく,切りふなどいろいろな食感を
楽しめました。

「玄米ごはん」は,栄養豊富な玄米の色が違うので,
丁寧に観察して発見する子や,
白ご飯との食感の違いに気付く子もいました。

今週もおいしい給食ごちそうさまでした!

水溶液の性質

画像1画像2画像3
理科の実験で,水溶液についての学習を進めています。
今日は,それぞれの水溶液の匂いと,蒸発させたときに何が残るのかを確認です。

安全に気を付けながら実験を進めることができました。

ミシンの学習 スタートです

画像1画像2
家庭科の学習で,ミシンを使います。
今回はグループで準備や片付けの仕方。そして,教科書を見ながら装置の名前・場所の確認をしました。

次は,針のつけ方と糸のつけ方を確認します。

11月19日(木) 給食

画像1
画像2
画像3
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・さんまのかわり煮
・だいこん葉のいためもの
・とうふの吉野汁

◆給食の感想◆
・今日もおいしい給食ありがとうございます。
 私が1番おいしいと思ったのは,「さんまのかわりに」です。
 最初は骨を捨てようと思っていたけど,食べてみると
 すごくおいしかったです。(5年)

・「だいこんばのいためもの」の色がきれいでした。
 「とうふのよしのじる」があたたかくて,
 すごくおいしかったです。(3年)

「さんまの変わり煮」は,給食室で朝からコトコトと
煮こんでもらっているので,よく味がしみこみ,
骨も柔らかくなっていました。子ども達はよく噛んで食べていました。
「とうふの吉野汁」は,片栗粉でとろみをつけていたので,
とても温かく,ホッとする味わいでした。

今月の「食育スター」は,「感謝」です。
〇心をこめて食事のあいさつをする
〇ありがとうの気持ちをもって,大切に残さず食べる
この2つを子ども達に意識してもらえたらと思います!

11月18日(水) 給食

画像1
画像2
画像3
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・トンカツ
・野菜のソテー
・みそ汁

◆給食の感想◆
・「トンカツ」のソースがあまかったです。
 「トンカツ」がとてもおいしかったです。
 いつもつくってくれてありがとう。(1年)

・きょうの「やさいのソテー」と「ごはん」が
 おいしかったです。
 「みそしる」もおいしかったです。
 「トンカツ」がとてもおいしかったです。(1年)

今日の「トンカツ」は,給食室で1枚1枚肉に衣をつけて,
給食調理員さんが心をこめて揚げました。
楽しみにしている児童・教職員も多く,
美味しく食べてくれていました。

給食の感想に,よく「ありがとう」の言葉が見られます。
「感謝して食べること」の大切さをしっかり身につけていると
感じます!

わたしたちの街をどんな街にしたい?

画像1画像2画像3
外国語でWe have〜やWe don't have〜の表現方法に親しんでいます。
今回はグループごとにカードを使って,自分たちがつくりたい街のコンセプトに合わせたカードをとっていきます。

たのしく学習に必要な表現方法を学ぶことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校教育目標

お知らせ

いじめ防止等のための対策に関する基本的な方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp