京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up94
昨日:125
総数:533768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『令和6年度入学に関わる予定』 ホームページ右側の「お知らせ」の欄にアップしました。ご覧ください。

6月17日(水) 給食

画像1
◇献立◇
・ごはん
・牛乳
・夏野菜のあんかけごはん(具)
・ひじきの煮つけ

◇給食の感想より◇
■「なつやさいのあんかけごはんのぐ」がトロトロで
 すごくおいしかったです。
 また作ってください。(3年)

■今日のあんかけとごはんの組み合わせはとても良いと
 思いました。
 あんかけの中にはなすが入っていて,
 なすは苦手だったけど,今日の組み合わせがよく,
 とてもおいしく感じました。
 ひじきはホカホカしていて,とても食べやすく,
 おいしかったです。(6年)

今日は,給食に「夏野菜」の
「なす」と「万願寺とうがらし」が登場しました。
「夏野菜」は,太陽の光を浴びて色があざやかです。
しょうがを使ったあんかけと野菜やごはんがよくからんで
おいしい一品でした。

給食の感想にもあったように,
苦手な食べ物でも「調理の仕方」や「味つけ」を変えると
食べられるようになることもがります。
食べられるようになると,自信もつきますね!

ものの見方をかえると

画像1画像2画像3
道徳の学習です。

『この紙から見えるものを,自分の言葉で説明してみよう。』
この言葉からスタートしました。

子どもたちに配った紙は,黒い丸が書かれた紙です。
穴。タピオカ。ボタン。黒豆…など様々ですが,共通していることが。
それは,

みんな黒い丸のことばかりを説明していて,「何も書かれていない白い部分にはふれていない」ことです。

このことを説明すると,
『目に見えているものだけにとらられてしまうと大事なものを見落とすことがあるかもしれない。案外,身近なところに明るいことや幸せなことがあると感じました。』
「このような状況だけど,悲しいことばかり考えるのではなく,前向きに学校生活を楽しんでいきたい。」など,ものの見方を変えることが,考え方や行動を変えていくということに気づくことができました。」

この学習を今後の学校生活に活かしていきたいですね。

宿題ってなあに

画像1
画像2
画像3
自分の考えを伝えあいました。
同じ文章でも,人それぞれ賛成なのか反対なのかは違うようです。

みんなで意見を出し合う中で,宿題とは『自分のため』にするもの。
『未来の自分を創る』もの。
そして,『今の宿題は大人になった時の仕事』となるもの。
など,いろいろな考えを構築することができました。

6月16日(火) 給食

画像1画像2画像3
◇6月16日(火)の献立◇
・黒糖コッペパン
・牛乳
・豚肉のケチャップ煮
・たっぷり野菜のビーフン

◇給食の感想より◇
■ぼくはパンが苦手だけど,食べてみたら,
 すごくおいしかったです。(3年)

今日は,パン献立の日でした。
「黒糖コッペパン」の色やあまみに気づいてくれる子が
多かったです。
一口サイズにちぎって,上手に食べることができていました。

「豚肉のケチャップ煮」も「たっぷり野菜のビーフン」も
子ども達に人気の献立で,よく食べてくれていました。

給食の時間には,各教室で「給食室からこんにちは」という
動画を流しています。
「どんな野菜が使われているのかな?」
「食べる時の姿勢はどんな姿勢がいいのかな?」
など,給食にまつわるいろいろなことに
気付ける内容になっています。

一緒に食べる給食や食事について話すことは,
子ども達の「食」への関心を高めます。
ご家庭でも食事の話をいろいろしてみてください。

50m走

画像1画像2画像3
体育で50m走のタイムを計りました。
しっかりとアップをして,全力で走りきることができました。

「5年の時よりタイム上がってる!!」
「秋にもう1回計ると,6秒台や7秒台いけそうやな。」
など,それぞれ目標をもつことができたようです。

6月15日(月) 給食

画像1画像2画像3
◇6月15日の献立◇
・麦ごはん
・牛乳
・さばのしょうが煮
・野菜のきんぴら
・豆乳のみそ汁

◇給食の感想◇
■「やさいのきんぴら」は私の大好きなメニューです。
 ごまがプチプチいって,プルプルのこんにゃくも好きです。
 「豆乳のみそしる」は,あぶらあげにみそがしみこんでいて,
 最高でした。(6年)

■「さばのしょうがに」とむぎごはんが合って,
 おいしかったです。ぜんぶおいしかったです。(3年)

しょうがの爽やかな香りが漂う「さばのしょうが煮」は,
1年生にとって,給食で初めての「煮魚」でした。
大きな骨を上手にはずして,食べることができていました。

白くて,シチューのような見た目の「豆乳のみそ汁」は,
子ども達に人気の献立でした。
いつものみそ汁よりもまろやかな味わいになります。
ぜひご家庭でもお試しください。

6月12日(金) 給食【和献立】

画像1画像2画像3
◇今日の献立◇
・胚芽米ごはん
・牛乳
・牛肉のしぐれ煮
・ピーマンのごまいため
・もずくのみそ汁

◇給食の感想◇
■「牛肉のしぐれに」をごはんといっしょに食べると,
 とてもおいしかったです。(5年)

■「ピーマンのごまいため」がシャキシャキしていて,
 とてもおいしかったです。
 「胚芽米ごはん」ととても合いました。(5年)

■「もずくのみそ汁」がやわらかくて,おいしかったです。(5年)

今日は,1年生にとって初めての「和献立」でした。
全員そろっての給食だったので,
食缶や食器など重かったのですが,
1年生の給食当番さんは頑張ってくれていました。

6月の「和献立」では,
夏に美味しい「もずく」や「ピーマン」が登場しました。
「もずくがツルツルしておいしいな」
「胚芽米ごはんがよくすすむな」
などの感想が聞かれました。
距離をとって,落ち着いて食べることができていました。

来週の給食も楽しみですね!

6月11日(木) 給食

画像1画像2画像3
◇6月11日の献立◇
・麦ごはん
・牛乳
・さけの塩こうじ焼き
・小松菜と切干大根の煮びたし
・みそ汁

◇給食の感想◇
■さけの塩加減がよかったです。(5年)

■「小松菜と切干大根の煮びたし」がおいしかったです。(5年)

■「みそ汁」のわかめがおいしかったです。(5年)

■鮭が大きく最高でした。(教職員)

今日は,ふっくらとおおきな鮭を塩麹でつけ,
スチームコンベクションオーブンで焼き上げた
「鮭の塩こうじ焼き」が登場しました。
調理員さんが手際よく鮭を並べてくれました。
絶妙な塩加減で,ごはんによく合う味つけでした。

低学年のある教室では,
ごはん粒を一粒一粒丁寧にとる子どもの姿を見かけました。
とても素敵だなと思いました。
ご家庭でもごはんを食べる時に,また声かけしてみてください。

明日からは,全校そろっての給食です。
月に1回の「和献立」で,夏に美味しい食べ物が登場します。
楽しみにしていてくださいね。

6月10日(水) 給食

画像1画像2
◇今日の献立◇
・ごはん
・牛乳
・高野どうふと野菜のたき合わせ
・ごま酢煮

◇給食の感想◇
■「ごまずに」がサクサクしていておいしく,
 まんぷくかんがありました。(5年)

■「高野どうふとやさいのたき合わせ」は,
 具材全部に味がしみていて,おいしかったです。(5年)

おいしさがギュッとしみこんだ高野どうふが給食に登場しました。
1年生の教室では,先生が「かむと味がジュワっと出てくるよ」と
伝えると,「あぶらあげとにているね」とクラスの子が
言ったそうです。
食事の「おいしさ」や「食べ物の名前」などを話すことで,
子どもたちは食に興味をもちます。
ご家庭の食卓でも,たくさんお話してみてください。

つるが でたよ

せんせいの つるは どんどん のびています
どうやって しちゅうに まきつくのか ふしぎです
しょくぶつって すごいね
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校教育目標

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp