京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:109
総数:534607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

家庭学習に利用できるコンテンツ

 教科書会社の学習支援コンテンツのサイトを載せておきます。学年別にしました。算数については,ぜひとも動画をご覧いただきたいと思います。

国語(光村)
1年生→https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
2年生→https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
3年生→https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
4年生→https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
5年生→https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
6年生→https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

  


算数(啓林館)
1年生→https://wakuwakumath.net/pages/w_grade01.html
2年生→https://wakuwakumath.net/pages/w_grade02.html
3年生→https://wakuwakumath.net/pages/w_grade03.html
4年生→https://wakuwakumath.net/pages/w_grade04.html
5年生→https://wakuwakumath.net/pages/w_grade05.html
6年生→https://wakuwakumath.net/pages/w_grade06.html

非常にたくさんの動画があり,教科書にそって解説しています。
ともに大変充実しています。ぜひ,ご活用ください。

AとB どちらの方が大きい?

画像1
どちらの大きいと思いますか?
Teacher S からの挑戦状です。
Lte's Try!

5年生のみなさんへ

クロスワードパズルです!
次は社会と理科です。

まずは何も見ずに挑戦してみて下さい!


社会科クロスワードパズル
理科クロスワードパズル

5年生のみなさんへ

先日の国語科クロスワードパズルは解けましたか?
解答を見て答え合わせをしてみてください。

健康第一で頑張りましょう!!!
画像1

つくしばたけに京野菜を植えたよ

画像1画像2
今日,つくし畑(プランター)に京野菜を植えました。

さて,何の野菜でしょう?

ヒント1・お正月の料理に使われます。
ヒント2・えだまめの仲間で,黒い色になります。
ヒント3・〇〇まめ,〇〇だいず,と言われます。

答えは・・・休校明けに一緒に学習しましょうね!

これからも,いくつか京野菜を植えていきます。
一緒に楽しく育てていきましょうね。

【2年生】なにをうえたでしょう?

5月12日(火)
いい天気の日がつづいていますね?どうすごしていますか?

きょうのクイズです。
学校えんになつやさいをうえました。

さて,なにをうえたでしょうか。
わかるかな。

いちまいめのしゃしんは,よーくみるとこたえがわかるよ!

こたえは,のちほど!
画像1
画像2
画像3

【2年生】5月12日(火)しゅくだいポイント

画像1
画像2
画像3
5月12日(火)
きょうのしゅくだいは,音読とこくご「おはなしを読み,やくにわかれて音読しよう(ふきのとう)」,さんすうプリントです。

★こくごのしゅくだいのポイントです。
・教科書をひらいてすすめましょう。かぎ(「」)のまえやあとを読むと,だれがいっているのかがわかりますよ。

三まい目のしゃしんがヒントです。

学校がさいかいしたら,おめんをつけて読んでたのしもうと,さか本先生がつくってくれましたよ。

社会の課題「わたしたちの県」の進め方(4年生へ)

13日の課題の一つ,社会「わたしたちの県」教科書p.129の進め方についてです。
教科書の内容は,社会の学習プリント「わたしたちの京都府」の追加資料として読んでおいてください。
京都府以外の都道府県についても,同じように地形や土地の利用を調べることができそうです。知っている都道府県があれば,家族の人と話し合ってみるのもいいかもしれませんね。

しょくいんしつ

しょくいんしつは せんせいたちが あつまるばしょです
みなさんが たのしく がっこうせいかつを おくれるように
まいにち じゅぎょうや ぎょうじのことを
かんがえています

しつもんや こまったことが あったら しょくいんしつに
きてくださいね
画像1
画像2
画像3

学年ポスト設置しました!

 休業期間が長くなり,できた課題がたくさんたまっていると思います。

 そこで,学習課題を提出できる「学年ポスト」を昇降口に2か所(北側と南側)設置しました。

 投函していただいた課題は,担任などが内容を確認させていただきます。

 お配りしている封筒に課題(質問や相談もOK)を入れて,学年と名前の記載をご確認いただき,投函してください。

 平日の8時30分から17時の間で投函できます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp