京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:137
総数:534051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

1月30日(木) 給食(ランチハウス6年3組)

画像1画像2画像3
〇献立〇
・麦ごはん
・牛乳
・すきやき風煮
・たたきごぼう

〇給食の感想より〇
◆「すきやきふうに」のお肉に味がすごくしみこんでていて,
 美味しかったです。さらに,たくさんの具が入っていて,
 様々な味や様々な食感を楽しめました。(6年)

◆「たたきごぼう」がシャキシャキしていて,
 とてもおいしかったです。(5年)

◆「すきやき風に」がとてもおいしくて,
 ランチハウスで食べることで食事がおいしく感じます。(6年)

今日の「すきやき風煮」には,味も香りもよい春菊を使いました。
香りから,春菊が入っていることに気付く子どももいました。
「たたきごぼう」は,ごまの香りや酸味もよく,
しっかり食べてくれていました。

今日は,6年3組さんが6年間で最後のランチハウス給食でした。
4時間目の食の学習の時にも,「小学校給食を食べるのもあと少し」と
しみじみ感じてくれていました。
ランチハウスでは和やかに食べ,
給食の感想や想いをカードにたくさん書いてくれました。
給食の時間が素敵な思い出となればいいなと思います。

☆1年・英語活動(ミックスジュースを作ろう)☆

画像1画像2画像3
 英語活動の様子です。
 果物の名前と数字を楽しく学習しました。チャンツにして歌ってみたり,ツイストゲームをしたりして学びました。
 学習の最後に自分の好きな果物を手に入れてミックスジュースを作るという活動にチャレンジします。

1月29日(水) 給食

画像1画像2
〇献立〇
・ごはん
・牛乳
・さわらの西京焼き
・紅白なます
・すまし汁

〇給食の感想より〇
◆きょうのきゅうしょくで「さわらのさいきょうやき」と
 ごはんをいっしょにたべたら,おいしかったです。
 「こうはくなます」も「すましじる」も
 ぜんぶおいしかったです。(2年)

◆ごはんと「さわらのさいきょうやき」をいっしょに
 たべてみたら,おいしかったです。
 「こうはくなます」をたべて,耳をふさいだら,
 しゃきしゃきしていて,おいしかったです。(1年)

今日は,スチームコンベクションオーブンで
「さわらの西京焼き」を作りました。
白みそや信州みそなどでつけこんだ鰆を
外は香ばしく,中はしっとりとなるよう
並べ方や温度,時間を調節しながら,焼き上げます。
子ども達はごはんと合わせて食べることで,
口中調味して,上手に食べられていました。

「すまし汁」は,昆布とけずりぶしでとった出汁が
よくきいていて,和食の良さを感じられます。
「紅白なます」は,正月料理の一つで,
水引の赤と白を,にんじんと大根で表しています。
明日の給食にも正月料理が出てくるので,
楽しみですね。

1月28日(火) 給食

画像1
〇献立〇
・ミルクコッペパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・野菜のホットマリネ
・りんご

〇給食の感想より〇
◆「ポークビーンズ」のまめがやわらかかったので,
 たべやすかったです。あと,トマトのあじもおいしかったです。
 またたべたいです。(2年)

大豆を使った「ポークビーンズ」は,トマトの味がして美味しく,
子ども達もしっかり食べてくれます。
「野菜のホットマリネ」は,
りんご酢を使っているのでさっぱりとした味つけです。
キャベツやにんじん,じゃがいもといった野菜も
モリモリ食べられるので,ご家庭でも是非お試しください。

1月身体計測前保健指導「けんこうせいかつ きほんのき」せきエチケット

画像1画像2
 身体計測前の保健指導のめあては「健康づくりの基本を知って,毎日の生活に活かしていこう!」です。
 「せき」「くしゃみ」「鼻水」はウイルスを体の中に入れないため外に出そうとする,体を守る大事な仕組みであることを話しました。
 「せき」をしたときは,約3メートルウイルスが飛んでいくことや,「くしゃみ」をしたときには,約5メートルも飛んでいくことをメージャーをつかって説明しました。
 すると,保健室にいるほとんどに人にせきやくしゃみのしぶきが飛ぶことが分かり,子どもたちはびっくりしていました。
 そこで他の人にうつさない「せきエチケット」
(1)マスクをすること{正しいマスクのつけ方}
(2)ひじの内側でせきをうけとめることを実際に練習しました。

インフルエンザB型がとても増えてきました。できる予防を意識して取り組んでいきましょう。

1月27日(月) 給食(ランチハウス6−1)

画像1画像2
〇献立〇
・麦ごはん
・牛乳
・カレー
・小松菜のソテー

〇給食の感想より〇
◆「こまつなのソテー」は,シャキシャキした食感が
 ありました。
 「カレー」は,にんじんが一口サイズで食べやすかったです。
 (4年)

◆「カレー」の具がごろごろ入っていて,まろやかな味が
 おいしかったです。
 「こまつなのソテー」は,シャキシャキしていて,
 コーンは甘くておいしかったです。(6年)

◆今日の「カレー」がおいしかったです。
 にんじんとじゃがいもがおいしかったです。
 あたたかくておいしかったです。
 作ってくれてありがとうございます。(6年)

今日は,子ども達に大人気の「カレー」でした。
6年1組さんでは,「カレー」が好きな給食第一位でした。
ランチハウスでも,たくさんおかわりしてくれ,
「足りない…」と感想に書いてくれている子もいるくらい
素敵な食べっぷりでした。
ごちそうさまでした。

1月24日(金) 給食(京北米)

画像1画像2画像3
〇献立〇
・ごはん(京北米)
・牛乳
・あげたま煮
・ほうれん草ともやしのごま煮

〇給食の感想より〇
◆今日の給食ごはんが「京北米」だったので,
 つやつやしていて,食べると,もちもちしていて,
 おいしかったです。
 「あげたまに」は,みつばが入っていて,
 おいしかったです。(3年)

金曜日の給食の「ごはん」は,京都の京北地域でとれたお米を
使ったものでした。
つややかで,一粒一粒の食感をしっかり感じることができました。
京北米のおいしさのヒミツは,
「豊かな森」「きれいな水」「昼と夜の気温差」です。
子ども達も教室で「今日のごはんは京北米です」と
アナウンスしてくれていたようです。

☆1年・図画工作科(ごちそうパフェ)3☆

画像1画像2
 完成品の一部です。爪楊枝を使って,三色団子も作りました☆美味しそうでしょ?

☆1年・図画工作科(ごちそうパフェ)2☆

画像1画像2画像3
 「何の材料を使おうかな?」「毛糸を探そう。」など友だちと相談しながら作りました。

☆1年・図画工作科(ごちそうパフェ)1☆

画像1画像2
 楽しみに準備を進めてきた,パフェ作りの様子です。ご準備ありがとうございました☆
紙粘土に絵の具を混ぜてお団子やマカロン作りをしている様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp