京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up6
昨日:109
総数:534503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

☆1年・給食(ランチハウス)☆

画像1画像2画像3
 今週は,各クラス1回ずつ給食をランチハウスで食べています。今日は2組の割り当てでした。教室で,給食アンケートを行い,「給食室からいただきます」のスライドを見てからランチハウスへ行きました。
 本日の献立は,黒糖コッペパン・牛乳・トマトシチュー・小松菜のソテーでした。楽しく美味しく食べました。 

7月9日(火) 給食

画像1画像2
〇 7月9日(火)の献立 〇
・黒糖コッペパン
・牛乳
・トマトシチュー
・小松菜のソテー

〜給食の感想より〜
☆「トマトシチュー」のじゃがいもやにんじんがあつあつで,
 とてもおいしかったです。
 また,トマトがのうこうでおいしかったです。

☆「こまつなのソテー」は,ふつうのソテーかとおもったら,
 あまかったです。これからのソテーもたのしみです。

今日は,夏に美味しい「トマト」を使ったさわやかな味のシチューで,
「小松菜のソテー」のコーンや黒糖コッペパンの甘みとよく合い,
いろいろな味わいがある献立でした。
今日は,1年2組さんがランチハウスに来てくれました。
一生懸命食べ,給食の感想をもくもくと書いてくれたり,
元気に挨拶して教室に帰っていく姿がとても印象的でした。

健康委員会「どんぐりころころ手を洗おう」

画像1画像2
 今年度,健康委員会では「手洗いから健康づくりをはじめよう」をテーマに取り組んでいます。洗い残しのない手洗いはとても難しいものです。そこで,「どんぐりころころ」の歌に合わせて手洗いの順番を覚えることによって,すみずみまで洗えるように考えました。
 昨日の児童朝会では「どんぐりころころ手を洗おう」について発表しました。パワーポイントを使いながら,1年生に分かるように丁寧に説明しました。
 今日からは,1年生から4年生の各クラスを回って,健康委員会が実際に手洗いの方法を説明しました。ご家庭でも子どもたちが先生になって,手洗いを教えてもらってくださいね。
 

☆1年・国語科(たからものをおしえよう)☆

画像1
 今日は,国語科の学習で,たからものをお家から持って来ました。
自分のたからものについてお友達に発表しました。その後,質問や付け足しなどをお友達に聞きに行きました。

☆1年・体育科(みずあそび)☆

画像1画像2
 潜ったり,浮いたりする練習をしています。
また,前や後ろに倒れて水に慣れる練習もしています。

☆1年・児童朝会・メロディータイム☆

画像1画像2画像3
 1時間目に児童朝会とメロディータイムがありました。
児童朝会は,飼育委員会と保健委員会による発表でした。
飼育委員会からは,学校で飼育している動物についてのクイズでした。保健委員会からは,健康の基本である手洗いについての発表でした。「どんぐり」の歌に合わせて手を洗う方法を教えてもらいました。

7月8日(月) 給食

画像1画像2
〇 7月8日(月)の献立 〇
・麦ごはん
・牛乳
・マーボどうふ
・ほうれん草ともやしのいためナムル

〜今日の給食の感想より〜
☆今日の給食の「マーボどうふ」が,ちょっとピリッとしているかな?と
 見た目で思ったけど,食べると全然ピリッと感がありませんでした。
 「ほうれん草ともやしのいためナムル」は,
 ちょっとお酢が入っていると
 思いました。いつも500なんにん分の給食を作ってくれて,
 ありがとうございます。

☆「マーボどうふ」があまかったです。
 「ほうれん草ともやしのいためナムル」がしゃきしゃきしていて
 おいしかったです。

1年1組さんが初めてランチハウスに給食を食べに来てくれました。
教室でいつも上手に給食を運んでいるので,
ランチハウスでもスムーズに給食準備できていました。
目でも舌でもしっかり味わえており,また集中して食べることができ,
しっかり食べる力がついていると感じました。

こどもエコライフチャレンジ事前学習会

画像1画像2画像3
 外部講師の方々による,「こどもエコライフチャレンジ」の事前学習会がありました。
 地球温暖化の現状等をスクリーンに映し出して,分かりやすく解説していただきました。子どもたちへのインタビューを交えた地球温暖化に関するクイズ等を通して,地球温暖化防止の大切さや家庭でのエコライフの実践方法について,楽しく学習することができました。
 授業の最後の振り返りでは,ぜひ家庭でも実践したいという思いがあふれていました。1人1冊夏休みに家庭でエコライフに取り組むためのワークブックももらい,未来の地球のために実際にエコライフに取り組んでいくのが楽しみです。

☆1年・図画工作科・あめのひ たのしいな☆

画像1画像2
 絵の具を使って,雨の様子を描きました。線や丸の形で雨を描きました。
段ボールやポンポンの道具を使って表現する人,自分の手を使って表現する人がいました。どんな作品に仕上がるのか,楽しみです。

☆1年・2組から3組へ動物クイズ☆

画像1
 今日は,2組から3組へ動物クイズをしに行きました。
来週は,3組が1組へ行きます。よく知っている動物でも姿を隠すと難しいです。クイズが進むうちに,知らない動物の特徴を知ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp