京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up249
昨日:251
総数:531679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『令和6年度入学に関わる予定』 ホームページ右側の「お知らせ」の欄にアップしました。ご覧ください。

大きくなってます。

画像1
アゲハ蝶の幼虫が育ってます。
なんだかさなぎになりそう…。
経過観察していきましょう♪

ノートタイムでノートづくり

画像1画像2画像3
ノートタイムでいろんな人のノートの取り方を見て回ります。
「少し頑張れば真似できそうなノート」を探しています。
友だちのノートとつながることで分かりやすいノートの書き方が分かってきたようです。

6月14日(金)の給食

画像1画像2
◎ 6月14日(金)の献立 ◎
・ごはん
・牛乳
・にしんなす
・かきたま汁

昨日の給食は,脂の多い「にしん」と
その脂やにしんのうまみを吸い込んでくれる「なす」を使った
「にしんなす」が登場しました。
にしんとなすは相性がよく「であいもん」とよばれます。
1年生にとっては,給食において初めての出会いでしたが,
「魚おいしい!」「なすおかわりしたよ!」という声を
聞くことができました。

〜給食の感想より〜
☆今日の「にしんなす」のなすがおいしかったです。
 また作ってください。

☆「かきたまじる」はたまごがふんわりしていて,
 今日の給食の中で一番好きです。
 「にしんなす」のなすは今まで食べられなかったけど,
 今日はおいしく食べられました。

給食をとおして,食べられるものがふえることは
とてもすてきなことですね。
いろいろな食材や料理との出会いも大切にしていってほしいです。

算数 「分数÷分数」

画像1画像2
 算数では「分数÷分数」の学習をしています。
「5分の2÷3分の1はどうやって計算するのだろう?」
答えは分かっていても,どうしてその計算方法になるのか説明するのが難しい。でも,友だちと考えると新たな発見があります。
「あー!分かった!」
「そうやったらいいのか!」
友だちと交流するとそんな声が聞こえてきます。

 クラス全体で計算の仕方を確かめたときは,
「おー!その考え,とっても分かりやすい!」
と,驚きの声がたくさん起こりました。
みんなでつながると考えが広がりますね。

☆1年・給食の時間2☆

画像1
 本日の献立に鰊茄子(にしんなす)がでました。
先週,読んでもらった紙芝居に出てくるおばあちゃんから鰊の食べ方についてお手紙がきました。「鰊の骨は,よく噛んで食べるんだよ。」ということが書いてありました。
みんなでよく噛んでいただきました。

☆1年・生活科(アサガオ日記6月14日)☆

画像1
 今日は,アサガオのつるの先を観察しました。
触ってみた感想をカードに書いた人もいました。ぐんぐん伸びて友だちの鉢に伸びているつるは,自分の鉢に戻しました。開花は間もなくです。
画像2

☆1年・給食の時間1☆

画像1
 伏見南浜幼稚園の子どもたちが花売り屋さんのチケットを持ってきてくれました。
 2組は,水曜日に交流をしたばかりだったので,お互い顔を覚えていて名前で呼ぶ場面も見られました。
 来週,水曜日の中間休みに幼稚園へ行きます☆

☆1年・体育科(みずあそび)☆

 2回目の水泳学習です。
今日は,前回の振り返りで水のかけ合いをしました。
その後,カニさん歩きとワニさん歩きをしました。
最後にワニさん歩きでじゃんけん大会をしました。
来週からは,水深が70cmになります。
画像1画像2

☆1年・図画工作(いろいろなかたち)2☆

画像1画像2
 自分が作った作品をクラスのみんなに紹介しました。
お話を聞くと,それぞれたくさんの工夫があり,感心しました。

「保健室,理科室薬品管理状況点検」が行われました

画像1画像2
 昨日学校薬剤師の海老池先生が来てくださった時,給食室の検査の他に「保健室,理科室薬品管理状況点検」もしてくださいました。
 授業で使う薬品や保健室で使う薬品の管理について,管理状況を調べてくださったり,アドバイスをいただいたりしました。
 これからも子どもたちが安全で楽しい学校生活が送れるように,環境整備をしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp