京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up111
昨日:125
総数:533785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『令和6年度入学に関わる予定』 ホームページ右側の「お知らせ」の欄にアップしました。ご覧ください。

☆1年・50メートル走☆

画像1画像2
 運動会に向けて,最後の50m走の練習を行いました。
走るのは,何レースで何コース?しっかり覚えているか確認した後,実際に走りました。
運動会も最後まで諦めずに走ります☆

☆1年・運動会の全校練習2回目☆

画像1画像2
 17日(火)2回目の全校練習がありました。入場行進,開閉会式,応援団による練習,エントリー玉入れの練習と確認を行いました。
 当日,晴れますように☆

☆1年・ワッショイ!!イロとりドリノハナ☆

画像1画像2画像3
 子どもたちが描いた絵を貼り,先生たちでお神輿を完成させました。
早速,廊下に並んでいる完成したお神輿に興味津々の子どもたちです。本番でかつぐのが楽しみです。

9月18日(水) 献立(スチコン)

画像1画像2
〇 9月18日(水)の献立 〇
・ごはん
・牛乳
・さけの塩こうじ焼き
・小松菜と切干大根の煮びたし
・みそ汁

〜給食の感想より〜
☆「さけのしおこうじやき」は,しおこうじの味がして,
 とてもおいしいし,さけのにおいがしました。
 「みそしる」は,おふがやわらかくて,
 かみやすかったです。(3年)

☆「みそしる」のあじがあまいかんじで
 おいしかったです。
 ぎゅうにゅうがいつもあまいです。(1年)

今日は,鮭を塩こうじで漬けて,スチームコンベクションオーブンで
焼き上げました。
塩こうじは,麹に塩と水を加えて発酵させた調味料で,
みそやしょうゆなどと同じく日本に昔から伝わる発酵調味料です。
おいしい味をつけるだけではなく,身もやわらかくしてくれるなどの
働きもしてくれます。
子どもたちも塩こうじの美味しさに気付いてくれて,よかったです。

9月17日(火) 給食

画像1
〇 9月17日(火)の献立 〇
・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・はるさめスープ

〜給食の感想より〜
☆「肉みそいため」のお肉がやわらかくて,おいしかったです。
 しいたけも,この味だと,おいしく食べられました。
 また食べたいです。(2年)

☆「肉みそいため」にはいっていただいずがおいしかったです。
 「はるさめスープ」のしょっかんがあじわえて
 おいしかったです。(1年)

赤みそやコチジャンなどで調味した「肉みそいため」は,
ごはんがよくすすむ味つけででした。
大豆をつかみづらそうにしている子や,
しいたけやほうれん草が苦手でなかなか食べ進められない子など
様々な反応でしたが,一人ひとり頑張って食べていました。
給食でも「がんばる力」を育てています。

タブレットを使って

画像1画像2画像3
タブレットを使って学習を進めています。
ロイロノートというソフトを使って,写真を撮って記録したり,メモしたりしました。
また動画をつなげたりなど,これからの学習に活用していけそうです。

そうだ,イオンに行こう!

画像1画像2画像3
社会科の学習で,「どうしてスーパーマーケットに人が集まるのだろう」という課題を解決するために,イオンに社会見学に行きました。
商品の並べ方や配置の工夫。値段の工夫。
普段は見ることのできないバクヤードなど,いろんな工夫を見つけることができました。

最後には質問タイムをとっていただき,
「どうして値段は最後に8がつくものが多いの?」
「お肉や魚が一番奥においてあるのはどうして?」
「一番忙しい季節は?忙しい曜日は?」
「働くうえで大切にしていることは?」
「どうして魚売り場は透明のガラス張りなの?」など
たくさん質問をすることで,子どもたちは感謝の気持ちを表現していました。

買い物調べをしよう

画像1画像2画像3
社会科の学習で,買い物を調べをしました。
「どこで・どんなもの」を買っているのでしょうか。
調べてきたものをみんなでグラフ化し分析してみると,
どうやらスーパーで食料品を買うことが圧倒的におおいようです。
なぜなのでしょう…さぁ社会科の学習スタートです。

☆1年・運動会の全校練習1回目☆

画像1
 水曜日の11日に1回目の全校練習を行いました。
全校のみんなで行う練習って何だかワクワクします。たくさんの上級生の姿を見て真似をする姿や暑い中頑張る姿に成長を感じました。火曜日には2回目の全校練習を行います。どうか晴れますように。
 運動会は,学年のことだけでなく全校や色ごとに学ぶことがたくさんあります。
本番まで残り僅か,悔いのない小学校生活最初の運動会にしたいです。お家でもたくさん励ましてあげてください。

9月13日(金) 給食

画像1画像2画像3
〇 9月13日(金)の献立 〇
・胚芽米ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・野菜のきんぴら
・いものこ汁

〜給食の感想より〜
☆一番おいしかったのは,「いものこじる」です。
 とってもおいしかったので,また作ってくださいね。(5年)

☆「やさいのきんぴら」のこんにゃくとやさいが
 とってもおいしかったです。(2年)

☆「さばのたつたあげ」は,かりかりしていて
 おいしかったです。(1年)

さばのカリッとした食感や野菜の甘みが感じられる献立でした。
さばは,細かく切ったしょうがや料理酒,しょうゆで下味をつけ,
米粉とかたくり粉をまぶし,揚げました。
「野菜のきんぴら」の三度豆は,スチームコンベクションオーブンで
蒸してから,大きな釜に加えて炒めました。
彩りもきれいに仕上がっていました。
色合いもおいしさの一つですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp