京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up89
昨日:137
総数:534135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

6月7日(金)の給食

画像1画像2画像3
◎ 6月7日(金)の献立 ◎
・ごはん
・牛乳
・ハッシュドビーフ
・ジャーマンポテト

今日は,ごはんにかけて食べる「ハッシュドビーフ」でした。
手作りのルーがおいしく,残菜はほとんどなかったです。
しっかり食べきることは,子どもたちの成長につながります。

〜今日の給食の感想より〜
☆「ジャーマンポテト」のじゃがいもがホクホクしていて,
 じゃがいもとベーコンとあっていて,とてもおいしかったです。

☆「ハッシュドビーフ」のルーがおいしかったです。
 「ジャーマンポテト」のじゃがいもがほくほくしていて
 おいしかったです。

じゃがいものホクホクした美味しさや手作りのルーの良さを
子どもたちに感じてもらえてよかったです。
これからも美味しさをたくさん発見してほしいです。

サービスホールの給食の見本のところに,
調理員さん手作りの「アジサイ」がかわいらしく置かれています。
6月という季節を感じられて,ほっこりします。

6年 平和学習

画像1画像2
 総合の学習で平和について学習しています。
ゲストティーチャーの方の話を聞いて,もう一度「戦争」と「平和」について話し合いました。「本当の平和って何?」と問い直してみると,深い答えがたくさんかえってきました。修学旅行でさらに,平和についての考えを深めていきたいです。

6年 プール掃除

画像1画像2
 6月5日(水)に6年生でプール清掃を行いました。亀の子たわしを片手に壁や床を必死に磨きます。学校のために活動することができました。何よりも楽しみながらできたのが6年生らしくて素敵でした。

6年 ヨウ素でんぷん反応2

画像1画像2
 昼まで日光があたった葉も調べました。比べてみると一目でわかります。
さてどちらが,昼過ぎに採った葉だと思いますか。

6年 ヨウ素でんぷん反応

画像1画像2
 理科の「植物の成長と日光のかかわり」の学習で,葉に含まれるでんぷんをヨウ素でんぷん反応を使って調べています。これは,朝一番の日光が当たる前の葉です。

6年 ハードル走

画像1画像2
 体育科で「ハードル走」を行っています。
4年生の時以来なので,戸惑う場面もありましたが,学習が進むうちにコツをつかんで,友だち同士アドバイスし合う姿が見られるようになってきました。

歯磨き巡回指導で歯のことを教えてもらいました!

画像1
 歯科衛生士さんのご指導のもと,つくし学級と一緒に歯のことや,歯磨きの仕方について教えてもらいました。子どもたちは教えてもらったことを踏まえて,実際に歯ブラシを使って歯磨きをしました。歯を磨き終わると「歯がツルツルになった!」ととても嬉しそうにしていました。

☆1年・なかよし いっぱい だいさくせん☆祝100回☆

画像1画像2
なかよし いっぱい だいさくせん2日目は,緊張も少し和らぎたくさんの先生と仲良くなれました。

6月6日(木)の給食

画像1
◎ 6月6日(木)の献立 ◎
・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・切干大根のごま煮

今日は,みそを使った「肉みそいため」が登場しました。
2つのみそが使われていることを伝えると,
とても驚いていました。
「赤みそ」には気付いたけれど,もう一つのみそにはなかなか気付けず。
「八丁みそ」だと伝えると,あまり聞きなれないみそに
興味をもっている様子でした。

〜今日の給食の感想より〜
☆「切干大根のごま煮」が,シャキシャキとした食感で
 さっぱりしました。
 「肉みそいため」が,白ごはんとよく合いました。
 食感もいろいろあって,楽しみながら食べられました。

☆今日の給食すごくおいしかったです。
 「肉みそいため」は,ほうれん草やこんにゃくや大豆の栄養が
 あるので,体にもいいと思いました。

食事のおいしさや楽しさはもちろん,
食事が自分の体や健康にもつながることを感じて
食べていってほしいと思います。
 

よりよい話し合いをしよう

画像1画像2
 4年生は,国語科の「よりよい話し合いをしよう」の学習で,クラスで話し合いたい議題を決めて話し合いをしています。司会・書記・タイムキーパーが司会グループとして司会進行をしています。他の子どもたちは,参加者として,ノートにメモをとったり,意見を発表したりしながら,積極的に参加しています。
 今回学習した話し方や聞き方をこれからの学習にも活かしていきたいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp