京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up1
昨日:149
総数:531862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『令和6年度入学に関わる予定』 ホームページ右側の「お知らせ」の欄にアップしました。ご覧ください。

京都市伏見ジュニア消防団南浜班結成!

 8月5日(日),本校で「京都市伏見ジュニア消防団南浜班の結成式および入会式」が行われました。本校からは,4年生10名,6年生5名の合わせて15名が入会しました。式では,中村分団長様からの「応急処置や三角巾の使い方などいろいろなことを楽しく学びましょう。」というお話や西田伏見消防署長様からの「地域の防火・防災のリーダーとなっていってください。」というお話を聞き,入会児童は,期待に胸を膨らませていました。たくさんの人が入会してくれたこと,とても心強く,嬉しいことです。
画像1画像2

重要 校庭開放についてのお知らせ

 日頃は,本校の教育活動にご理解,ご協力頂き,誠にありがとうございます。
 記録的な猛暑日が京都のみならず全国的に続いています。危険を感じるほどの暑さですので,熱中症対策等,子どもたちの健康管理には十分ご留意頂きますよう,宜しくお願い致します。
 さて,今週の校庭開放の時間を午前10時から12時までの午前中としていますが,気象庁の予報では,来週以降も気温が35度を超える猛暑日が続く可能性があり,熱中症等対策には十分注意する必要があるとのことです。そのため,児童の健康及び安全を考慮し,今週に引き続き当分の間,校庭開放の時間を午前10時から12時までの午前中のみと致します。変更等がありましたら,PTAメール配信及びホームページでご連絡致します。
 何卒,ご理解,ご協力頂きますよう,宜しくお願い致します。

学校中の側溝がきれいになりました!

 大雨が降るたびに水があふれる側溝。清掃が行き届かず,困っていました。そのことを知った南浜地域おやじの会の皆さんが桃南クラブ(少年野球チーム)の皆さんにも声を掛け,8月1日,重機などを持ち込んで側溝を清掃してくださいました。人の手では絶対に開けることができないほど固まった溝蓋を,重機を駆使して次々と開けて行かれる姿に,思わず「すごい!恰好いい!」の声。暑い暑い中,大人も子どももなく一生懸命に土をかき出し運ぶ姿は本当に頼もしく恰好よかったです。おやじの会の皆さん,桃南クラブの皆さん,教職員のみなさん,本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

校庭開放についてのお知らせ

 おはようございます。
 日頃は,本校の教育活動にご理解,ご協力いただき,誠にありがとうございます。
 さて,先週は,記録的な猛暑が続いたり,週末には近畿地方を台風が通過したりと,危険を感じる大変な気象状況続きました。気象庁の予報では,今週も気温が35度以上続く可能性があり,熱中症等には十分注意が必要であるとのことです。そのため,児童の健康及び安全を考慮し,本日7月30日(月)から8月3日(金)の校庭開放を午前10時から12時までの午前中のみと致します。8月6日(月)以降の校庭開放につきましては,状況を判断し,開放か中止かを決定したいと思います。
 何卒,ご理解,ご協力いただきますよう,宜しくお願い致します。.

緊急 水泳学習の中止について

 夏季休業中の水泳学習についてご連絡致します。
 現在,京都市域において高温注意報が発令されています。また,午後からは更に暑さ指数も上がることが予測されます。
 つきまして,熱中症等の危険性を考慮し,本日の午後に予定していました,水泳学習(低学年)を中止させて頂きます。
 また,今週もこの状況が続くと予想されますので,明日(中学年)及び明後日(高学年)の午後に予定していました水泳学習も中止致します。
 なお,午前中に実施しています「あめんぼ教室」につきましては,状況を見ながら時間を短縮して実施致します。
 急なことで大変申し訳ありませんが,ご理解頂きますよう,宜しくお願い致します。.

今週の校庭開放についてのお知らせ

 日頃は,本校の教育活動にご理解,ご協力いただき,誠にありがとうございます。
 さて,連日,記録的な猛暑日が続いておりますが,気象庁の予報では,今週中も35度以上の気温になり,熱中症等に十分注意が必要だとのことです。
 そのため,児童の健康及び安全を考慮し,本日24日(火)から27日(金)の校庭開放を中止致します。30日(月)以降の校庭開放につきましては,状況を判断し,開放か中止を決定したいと思います。
 何卒,ご理解,ご協力いただきますよう,宜しくお願い致します。.

つくし「終業式,最後までしっかりと…」

画像1画像2
 暑い中,つくし学級の子どもたちは一生懸命に1学期終業式に参加しました。
 人一倍暑さに弱い子が多い中,いい姿勢で座り,本当に頑張って話を聞いていました。
 明日から夏休み。
 体調に気をつけながら元気に過ごしてほしいです。

つくし 「トウモロコシの収穫!」

画像1画像2画像3
 みんなで大切に育てたトウモロコシ。
 大雨の際には根元から倒れてしまい,もう収穫できないかと心配しました。
 ですが今日,全員でトウモロコシを収穫することができました!
 みんなで皮をむいて,ゆでて食べました。
 「おいしい!」
 「シャキシャキしてる。」
 「あまいね。」
 と話しながら,喜んで食べていました。

7月23日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・豚肉ととうふのくず煮
・だいこん葉のごま炒め

 今日の給食は,とうふ料理『豚肉ととうふのくず煮』でした。
 副菜は,『だいこん葉のごま炒め』でした。
 7月は,〜昔から日本で食べられてきた食べ物を見直そう〜「まごはやさしい」の『ご』「ごま」について紹介してきました。最終日の今日は,ごまの栄養とすりつぶすことで栄養が吸収されやすくなることが分かりました。すりごまを使った『だいこん葉のごま炒め』のごまの風味とシャキシャキした食感を味わって食べました。

 今日で1学期の給食が終了しました。夏休みもしっかり食べて元気な体で夏休みを楽しく過ごしてほしいものです。2学期の給食は,8月28日(火)から再開します。

 今日の給食の感想より
「だいこんばががごたえがあっておいしかったです。」つくし学級

「ぶたにくととうふのくずにがすごくおいしかったです。」1年1組

「だいこんばのごまいためがおいしかったですだいこんばがおいしかったです。ぶたにくととうふのくずにがおいしかったです。とうふがやわらかくておいいしかったです。」2年1組

「ぶたにくととうふのくずにのとうふがとてもmろやkだった。」2年2組

「ぶたにくととうふのくずにがの汁がととろしていてとうふがやわらかくておいしかったです。大根葉のごまいための大根葉がシャキシャキしていておいしかったです。」4年3組

「ぶたにくととうふのくずにがおいしかったです。」5年1組

「ぶたにくととうふのくずにのとうふがやわらかくておいしかったです。」また ぶた肉がジューシーでおいしかったです。」6年1組

つくし「6年生との給食交流」

画像1画像2
 つくし学級の児童は,1〜5年生です。
 6年生との交流学習が少ないので,1学期の間に給食交流をしました。
 6年生の子どもたちが,班ごとにつくし学級の教室に毎日来てくれて,一緒に給食を食べました。
 6年生の名前を教えてもらって,
 「僕の名前と似てる!」
 「同じ漢字!」
 などと,つくし学級の子どもたちは似ているところ探しをしていました。
 また,給食を食べ終わる頃に,『すきな〇〇は?』というサイコロゲームをして楽しみました。
 6年生が優しく話しかけてくれたり,相槌をうってくれたりして,和気あいあいとした時間を過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp