京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up105
昨日:137
総数:534151
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

つくし「和菓子屋さんへのお礼」

画像1画像2画像3
 生活単元学習で,「わがしのことがしりたいな」という学習に取り組んできました。
 学習の中で,地域の和菓子屋さんにインタビューに行かせていただきました。
 その和菓子屋さんへ,学習したことをまとめた本を作って,お礼として届けました。
 「和菓子のことをいろいろ教えてもらったので,とてもよくわかりました。」
 「ぼくたちも小豆を育てて食べました。」
などと,学習したことを報告し,お礼を言うことができました。
 とても優しく親切に和菓子のことを教えて頂き,子どもたちはとても喜びながら学習に向かうことができました。本当にありがたかったです。
 「また買いに来るね!」
と,手をふって,お店を後にする子どもたちでした。

2年 授業終了 〜明日から冬休み〜

 朝会では,後期前半の学習を各学年振り返りました。
 2年生は,国語「あったらいいなこんなもの」の学習の様子が 校長先生からお話されました。
 続いて,冬休みの学習についてお話があり,特に学習の仕方に5段階あることを教えていただきました。
 
 教室に戻って 学習の振り返りやまとめをしました。
 そうじの時間には いつもよりがんばって きれいにしました。
 ふだん床はワックスがけのため水拭きはしませんが,この日は埃を拭き取るために雑巾がけをしました。
 ふだんはしない雑巾がけなので子どもたちは張り切って雑巾を走らせていました。
 明日から冬休み。安全で楽しい冬休みを過ごしましょう。
画像1画像2

☆1年・サンタさんからのプレゼント☆

画像1
3時間目にサンタさんが3組にプレゼントを持って来てくれました。
なんと中身は,でこぽんんの缶詰でした。(持ち帰り給食)
サンタさんからのプレゼントにみんな大喜びです☆
次は,2月3日です。
お楽しみに・・・

2年 冬至  〜明日から冬休み〜

画像1画像2
 霜に おおわれた学校の 田んぼです。
 この日は 冬至。
 運動場で遊ぶ子どもたちの影が長く伸びています。
 明日から冬休み。
 安全で楽しい冬休みを送ってください。

☆1年・朝会☆

画像1画像2
 本日は,2017年の授業終了日でした。
朝には,朝会があり冬休みのくらしと各学年の頑張った点を校長先生に褒めてもらいました。
 1年生は,秋祭りのことを褒めてもらいました。
小西先生からは,冬休みの過ごし方「あいうえお」を全校で確認しました。
あ・あいさつ
い・いろんながくしゅう
う・うんどう
え・えがお
お・おてつだい です。
楽しくて,有意義な冬休みを過ごしましょう☆

12月22日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・玄米ごはん
・牛 乳
・親子煮
・炒めなます

 今日で今年の給食は終了です。
 締めくくりは,たまご料理『親子煮』とさっぱりとした酸味を楽しむ『炒めなます』でした。『なます』は,加熱しないのですが,学校給食では,加熱調理が基本ですので『炒めなます』として仕上げました。「れんこん・だいこん」の歯触りと「打ち豆」の食感がおいしさを増してくれました。甘酸っぱい味の味覚は,食べる経験によってのみ「おいしい」と感じられるのですが,伏見南浜小学校の子どもたちは「おいしい」をたくさん感じ,味覚・食べる力もしっかりついてきたと感じることができました。

 「おやこにおいしかったよ。」というつくし学級の感想や「いためなますが いろいろな食感がしていておいしかったです。いためなますのシャキシャキかんがおいしかったです。」という5年生からの感想が届いていました。
 
 この1年 たくさんの感想に感謝です。
 来年は、1月9日(火)より給食を再開します。
 

12月21日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・ゆばあんかけ丼の具
・ごま酢煮(ゆず)
・九条ねぎのみそ汁
 
 今日は,月一回の和食推進の日「和(なごみ)献立」でした。
 給食色カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で冬至にちなんだ「ゆず」の話。日本で昔から食べられてきた「ゆば」,京都の伝統野菜(京野菜)「九条ねぎ」について紹介しました。
 
 今月は,今の時期に食べることで栄養価も高く・おいしい。そして,免疫力を高め風邪にかかりにくくする食材で,日本の食文化の良さをアピールしました。


 子どもたちからは,「とっても ごまずにがゆずあじで,ごまをかんだとき おいしいなとおもいました。 ゆばんあかけごはんと よくあいました。」という感想や「ゆばあんかけどんぶりのぐのゆばが,少しもちもちしていておいしかったです。」という感想が届きました。


 明日は,今年最後の給食です。『親子煮』・『炒めなます』で締めくくります。

『焼き開干さんま』スチコン大作戦 3

画像1
画像2
画像3
 さあ どっちの身があたるかな。
 食べ終わった子どもたちの食器には 一本の骨だけが残りました。

『焼き開干さんま』スチコン大作戦 2

画像1
画像2
画像3
 鉄板(ホテルパン)に尾の身10切れ・腹の身10切れの20切ずつ並べました。
 3回転で焼く計画を立てました。

『焼き開干さんま』スチコン大作戦 1

画像1
画像2
画像3
 はじめての骨付きの焼き魚です。
 「開干さんま」を2つに切ってお腹の身と尾の身に分けました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp