京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up72
昨日:121
総数:533981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

☆1年・へいきんだい遊び☆

画像1
 3組は,体育館で体育をしています。
へいきんだいで,いろいろな歩き方に挑戦しています。

少し高くて,道幅が狭いだけなのに難しくて何回も挑戦していました☆
画像2

2年 版画

画像1
 図画工作「版画」で試し刷りをしました。
 顔の表情や手指の様子を工夫して作った紙版にインクを付けて紙に写し取りました。
 形の出方を確かめるためです。
 どの子の作品も打楽器を持つ指の形や,それを見つめる目の様子がよく出ていました。
 この後,本刷りをします。
 刷る様子を見て子どもたちは「印刷屋さんみたい。」とつぶやいていました。
 「そう,昔は1枚1枚刷ったんだよ。」と話をしました。
 2月の校内造形展で展示しますのでご鑑賞くさい。

2年 身体計測

画像1
 冬休み明けの身体計測を行いました。
 身長がよくのびていました。
 それに伴って机・椅子の高さも合わせていきます。
 
 この日は「かぜの予防」について養護教諭と一緒に学習しました。
 健康に気をつけて寒い季節を乗り切りましょう。 

1月11日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さわらの幽庵焼き
・紅白なます
・すまし汁

 今日の給食は,スチコンを使った『さわらの幽庵焼き』とお正月料理の『紅白なます』でした。

 春においしい「鰆(さわら)」を使った『さわらの幽庵焼き』は,伏見南浜小学校では,平成28年から実施しています。今日で3回目の実施になります。
 今年度4月に給食室のメンバーも変わっているので 前日から打ち合わせを十分にして,衛生に気をつけながら おいしくふっくら焼き上げることができ,初めて食べる1年生も「ゆずのいいかおりがする。」といって 喜んで食べてくれていました。

 『紅白なます』の酸味もさわやかで,「だいこん」と「にんじん」の歯触りを楽しんで食べてくれていました。
 
 「さわらのゆうあんやきがゆずのかおりがしておいしかったです。また ごはんにもあいました。また 食べたいです。」という4年生「今日のさわらのゆうあんやきがすごくおいしかったです。とくにゆずの香りがとてもきいていておいしかったです。」という6年生の感想が届いていました。

 明日は 大豆料理『大豆と鶏肉のトマト煮』です。朝からびっくり炊きという調理法でやわらかく煮た大豆を 時間をかけてトマト味のソースで煮込みます。

 

スチコン大作戦『さわらの幽庵焼き』 2

画像1
画像2
画像3
スチームコンベクションオーブンの使い方にも慣れてきました。
火の通りがよくなるように,2回に分けて焼きました。
中心温度が確認できたら 配缶作業です。
今日もふっくらおいしく焼き上がりました。

スチコン大作戦『さわらの幽庵焼き』 1

画像1
画像2
画像3
さっぱりとしたさわやかなゆずの風味がきいた『さわらの幽庵焼き』に挑戦です。
 

つくし「道徳・ソーシャルスキルカルタ」

画像1画像2画像3
 道徳の時間に,ソーシャルスキルカルタに取り組みました。
 今回は,日常の中でよくつかう「ありがとう」や「おはようございます」など,言葉の使い方や使う場面などを確かめることができました。
 カルタが大好きなつくし学級の子どもたちは,真剣に札を見ながら,言葉をよく聞いてとっていました。
 これからも色々なソーシャルスキルカルタに取り組んでいきます。

2年 ようすをあらわすことば

画像1
画像2
 国語では「ようすをあらわすことば」を学習しています。

 教科書をたっぷり音読練習したあと,ノートに書きます。

 「雨が 〜ふっています。」

 ようすをあらわすことばを書いて文を作りましょう。

 書けた子どもたちがどんどんノートを持って来るので,読みます。

 「どんなようすですか?」と質問します。

 「雨がたくさん降っています。」
 「雨がきつく降っています。」
 「雨は少ししか降っていません。」
 
 雨の降り方を説明します。言葉の世界が広がっていきます。

つくし「かきぞめ」

画像1画像2画像3
 つくし学級の低学年の児童が,初めてのかきぞめに挑戦しました。
 書きたい字を決めて,道具の使い方を知り,いざ筆で!
 大きく書くことを意識して,お手本をしっかり見ながら書きました。
 ゆっくり書く子,大胆に書く子,真ん中を意識して書く子…
 それぞれのおもいのつまった素敵な作品ができあがりました。
 教室に掲示しますのでぜひ見に来てください。

2年 新春かるた大会 〜百人一首にチャレンジ!〜

画像1
画像2
画像3
 2年生は学年でかるた大会をしました。
 百人一首札で行いました。

 誰でもが取れるように「下の句」を読み上げて取り合いました。
 学級を離れて,ちがうクラスのお友達と一緒にグループを作りました。
 かるた大会を通してお互い仲よくなってほしいという担任団の思いがあります。

 途中「百人一首クイズ」にチャレンジして,百人一首の成り立ちや句の特徴を学習しました。

 後半は,上の句を含めて読み上げて対戦をしました。
 上の句を聞いて取れる人,下の句で素早く取れた人,ちょっとの差で取れなくて悔しがる人など笑顔がたえませんでした。
 「楽しかった!」「またやりたい!」「もっと練習したい!」との 振り返りをしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp