京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up29
昨日:109
総数:534635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

6年 Re time

画像1
 祝200UPは,学習発表会「Re time」の発表直前の,6年生78人の円陣の様子です。
12日間という限られた時間の中で,子どもたちは本当によくがんばりました。自分たちで考え,話し合い,工夫し,キャストもスタッフもやり切ることができました。
 学習発表会後,監督からは「1000点」がでました。

☆1年・学習発表会4☆

画像1
本番です。
練習の成果を出し切れました☆
綺麗な虹を作ることができました☆
ダンスも可愛く踊れました☆
みんなの声を一つにしました☆
素晴らしい,音読劇ができ,「くじらぐも」も大喜びです☆

今まで,ご家庭での練習等を見守り指導をしてくださり,ありがとうございました☆
画像2

☆1年・学習発表会3☆

画像1画像2
 さあ,1年生の出番です☆
スタンバイが完了し,白尾先生のピアノの合図を待ちます☆

☆1年・学習発表会☆

画像1
 さあ本番です!!
1年生の代表による,はじめの言葉からH29学習発表会が始まりました。
ドキドキワクワクもうすぐ本番です☆

☆1年・学習発表会2☆

画像1
 3年生・5年生・つくし学級・伏見工房の方の発表を真剣に鑑賞しています。
お家の方も大勢,後方で見ていただいていました☆

つくし学級「学習発表会」

画像1画像2画像3
 つくし学級9人で,『9ひきのはらぺこあおむし』の発表をしました。
 英語の台詞や歌など,9人で一生懸命に取り組みました。
 つくし学級は,午前と午後の2回発表がありました。
 午前の発表が終わった後に,2回目の発表でどんなことを頑張りたいか,それぞれ確かめてから午後の発表に臨みました。
 最後までやりきることができて,大満足の子どもたちでした。
 声援や拍手での応援など,ありがとうございました!

3年 時間が経つと かげって動くの?

画像1画像2
理科の学習でかげの観察をしました。
9時から2時まで,1時間おきにかげを観察しにいきます。
観察しているうちに,あることに気づきます。

「西から北にむかってかげが動いているよ。」
『そうだね。ということは,太陽はどのように動いているか分かるかな?』
「太陽はかげの反対側にできるから…東から南に動いているということだね。」

かげの観察をすることで,太陽は東から西の方へ動くということがわかりました。

2年 ご声援ありがとうございました 〜祭りだワッショイ!〜

画像1
画像2
画像3
 発表本番当日です。

「はやく出番にならないかな。」と朝から待ちきれない様子でした。

 午後の「はじめのことば」がんばりました。

 2年出演,太鼓「豊年太鼓」いきが合っていました。

 「米作り劇」かわいいセリフが言えました。

 「虫のこえ」歌声が溶け合っていました。

 合奏「虫の声」各パートがうまくかみあっていました。

 「村祭り」躍動感にあふれていました。

 そして,声をあわせた「群読」でフィナーレをかざりました。

 ご声援ありがとうございました。

10月27日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・ハッシュドビーフ
・ジャーマンポテト

 今日の給食は,手作りの「ブラウンルー」でしっかり煮込んでまろやかに仕上げる『ハッシュドビーフ』とほくほく「じゃがいも」とうま味がつまった「ベーコン」で作った『ジャーマンポテト』でした。
 今日は,学習発表会でした。食べなれた,食べやすい献立で良かったです。
 どの学年の発表も,これまでの練習の成果がバッチリ出ていた学習発表会でした。

 ごはんにかけて食べる献立で,ごはんの残菜もなかったです。
 『ジャーマンポテト』の「じゃがいも」は,スチームコンベクションオーブンを使って蒸して仕上げました。余分な水分がとんでホクホクしたじゃがいもの食感と甘味がベーコンととてもよく合っていました。
「はらぺこあおむし」の英語劇でみんなを感心させてくれたつくし学級からは,「ごはんとハッシュどビーフをいっしょに食べたらおいしかったです。ジャーマンポテトは,ベーコンとじゃがいもをいっしょに食べたらおいしかったです。いつもおいしい給食をありがとうございます。」という感想が届きました。

 月曜日の献立は,『チキンカレー』です。
 

4年 学習発表会リハーサル

 本日は,学習発表会のリハーサルでした。出番の前にはかなり緊張していたようですが,練習の成果を十分発揮できていました。多くの先生たちからも「4年生頑張っていたね。」と声をかけてもらいました。明日も保護者の皆さんに喜んでもらえるよう頑張ります。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp