京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up13
昨日:109
総数:534619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

1年 ごちそうパーティーをはじめよう 〜ずがこうさく〜

画像1
画像2
画像3
 造形展(2月21日火〜23日木)の展示にむけて作品づくりをしています。

 題して「ごちそうパーティーをはじめよう」。

 だいすきな食べ物をみんなで作って楽しいパーティーをはじめましょうというものです。

 絵本「おべんとう」の読み聞かせから始めました。

 次に,だいすきなたべものを,絵や字でかいてみました。

 そして,ふわふわマシュマロのような粘土で形を作っていきました。

 丸める・ちぎる・のばす・平らにする。

 手指をいっぱい使ってつくります。

 ごちそうを作るみんなは笑顔でいっぱいです。

 たくさんのごちそうが ならびました。

 この日は形をつくるまで。

 この次は色をつけていきます。

 お楽しみに。 

6年お楽しみ給食『ソーセージのトマト煮』 スチコン

画像1
画像2
画像3
 ハンドル付のホテルパンに各クラス分入れてスチコンで煮こみました。
 

 卒業まで残りわずか。
 楽しかった給食の思い出の一つになればうれしいです。

野菜を蒸すのはまかせてね。スチコン

画像1
画像2
画像3
いつもより35人分多い野菜も 歯ごたえシャキシャキに仕上げます。

2月13日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・ハッシュドビーフ
・小松菜のソテー

 今日の給食は,手作りのブラウンルーでじっくり煮込んだ『ハッシュドビーフ』でした。副菜は,『小松菜のソテー』でした。
 
 今週は伏見南浜小学校の給食週間です。給食週間には,たてわりで給食についてのマナーを考えたり,給食川柳を考えたりします。また,給食委員会の「まめつまみ大会」も企画されています。

 今日の児童朝会では,委員会発表で給食委員会として日頃の活動内容や今週の豆つまみ大会の紹介・「みんなが知らない給食室の中を紹介します。」では,皮むき機や野菜裁断機,回転釜や食器洗浄機,食器・食缶消毒保管庫やスチームコンベクションオーブンについてスライドを使って分かり易く紹介してくれました。

 日頃何気なく食べている給食について考えてみてほしいと思います。


 今日の給食の感想より・・・
「ハッシュドビーフのぎゅうにくのあじがしていておいしかっかです。こまつなのソテーのにんじんがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし

「むぎごはんとハッシュドビーフがごはんにあっておいしかったです。こまつなのソテーがシャキシャキしていておいしかったです。また つくってください。いつもおいしいきゅう食ありがとうございます。きょうは,クラスぜんいん時間ないに食べおわりました。」・・・2の1


「ハッシュドビーフをごはんにかけて食べたらごはんがすすんでおいしかったです。こまつなのソテーのチキンハムがやわらかくておいしかったです。毎日きゅう食おいしいです。がんばってください。」・・・3の2

「ぜんぶおいしかったです。また つくってください。ハッシュドビーフがとてもおいしかったです。」・・・3の3

「ハッシュドビーフのお肉がやわらかくておいしかったです。ごはんととてもあっておいしかったです。」・・・4の1

「ハッシュドビーフがごはんとあいしょうが良くとてもおいしかったです。こまつなのソテーのこまつながおいしかったです。」・・・4の2

「ハッシュドビーフが牛肉がやわらかくまろやかで美味しかったです。これからも美味しい給食お願いします。こまつなのソテーがあっさりしておいしかったです。また 作って下さい。」・・・5の1

「今日のこまつなのソテーが,私てきにごはんとあっておいしかったです。ハッシュドビーフは肉などにな味がしみこんでいてとてもおいしく食べられました。ごはんはいつもとかわらずふっくらであたたかくおいしかったです。こまつなのソテーが大好きなのでまた 作って下さい。。」・・・6の1

「ハッシュドビーフがごはんとあって,おいしかったです。こまつなのソテーのやさいがシャキシャキとはごたえがよかったです。いつもおいしい給食ありがとうございます。」・・・6の2

「今日の給食で特においしかったのは,ハッシュドビーフです。理由は,牛肉ににんじん・たまねぎなどのぐとルーの味があっていたからです。明日は,カレーチキンサンドが出てくるのですね。明日も楽しみにしています。」・・・6の3


 

2月10日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・プルコギ
・中華コーンスープ

 今日の給食は,日本から一番近いお隣の国「韓国・朝鮮」の料理『プルコギ』でした。
 苦手な子どもも多い「にら」や「マイタケ」が使われていますが,子どもたちに大人気のメニューです。日本のすき焼きに似ています。

 今日も,おいしい感想がたくさん届きました。

 
 今日の給食の感想より・・・
「プルコギのおにくとごはんをいっしょにたべたらおいしかったです。ぷるこぎのたまねぎがおいしかったです。」・・・つくし

「今日のプルコギのお肉がたべやすかったよ。中かコーンスープのコーンがあまくておいしかったよ。また プルコギや中かコーンスープをつくってね。いつもおいしいきゅうしょくありがとうございます。」・・・2の1

「プルコギの肉がジューシーでおいしかったです。ちゅうかコーンスープのコーンがシャキシャキでおいしかったよ。」・・・2の2

「プルコギに入ってるきのこがにがてやったけどあまからいたれでおいしくかんじました。ぜんぶおいしかったです。」・・・2の3

「プルコギがおいしかったです。なぜならごはんとあって 口のなかでまざっておいしかったからです。きょうのきゅうしょくがぜんぶおいしかったです。」・・・3の2

「プルコギの肉がやわらかくてすごくおいしかったです。ちゅうかコーンスープのたまごがとろとろでおいしかったです。」・・・4の1

「ちゅうかコーンスープに具がたくさん入っていておいしかったです。プルコギもごはんによくあっておいしかったです。わたしは,今日の給食で一番おいしかった食べ物は,プルコギです。なぜかというと野菜や牛肉がいっぱい入ってておいしかったからです。またプルコギを作ってください。」・・・5の1

「今日のプルコギのたれと肉がごはんと合ってとてもおいしかったです。1か月に2回ぐらいは,だしてほしいです。プルコギの牛肉とまいたけがおいしかったです。」・・・5の2

「今日のおかずがすごくごはんに合っていました。とくにプルコギが合っていました。それにプルコギの汁が肉にしみこんでいたのでおいしかったです。」・・・5の3

「今日の給食のプルコギがごはんと合っておいしかったです。プルコギとたれが合っておいしかったです。ちゅうかコーンスープのたまごがふわふわしてよかったです。」・・・6の1

4年  ヨシ工作

 2月14日(火)にヨシ工作を行いました。子どもたちにおのために,伏見楽舎の方々が来てくださりました。ヨシや宇治川について詳しい説明をしていただいたり,ヨシ工作の仕方について教えていただいたりしました。子どもたち一人ひとりの気持ちが表現された素晴らしい作品ができました。
画像1
画像2
画像3

1年 たがいの こえを ききあいながら 〜音がく〜

 たがいの こえを ききあいながら うたいます。

 ♪やまびこさーん (やまびこさーん)

  まねっこさーん (まねっこさーん)

  やっほー     (やっほー)

  ・・・・・

 先生と みんなで。

 クラス半分ずつで。

 オール男子とオール女子で。
 
 班対抗で。

 そして,おとなりさんどうしで。

 相手の 声を しっかり聞き取って 歌えたら 合格です。
 
画像1

1年 うれしかったことを しらせよう 〜てがみを かこう〜

画像1
 こくごの学しゅうで てがみをかきました。

 うれしかったことや たのしかったことを しらせようという テーマです。

 なんども かきなおして かんせいしたてがみを この日,ふうとうに入れて,

あて名・さし出し人をかいて できあがりました。

 手わたせる人はには さっそくわたしました。

 遠くの方や,お身内の方にはご家庭から届けていただきますようお願いします。

 おへんじがくると 楽しいね。

1年 弟と一緒に 〜あのねノートから〜

画像1
 せんせい,あのね。

 おとうとの ランドセルを かいにいきました。

 いっしょに 学校へ行くのが たのしみです。

 ★今年度,入学したばかりの お兄ちゃんが,この4月から 弟の手を

引いて 一緒に登校します。楽しみだね。

ひまわりのたね 〜つくし学級から〜

画像1画像2
 つくし学級さんが 「小さな巨匠展」に行った お話を 写真をまじえてしました。

 つくし学級さんの ひとりひとりが おべんとうを(年度で)作って( 展示した写真です。

 「では,このおべんとうは だれが つくったのでしょうか?」

 おべんとうの メニューに ヒントがありました。

 最後の 画面に こんなメッセージが・・・

 「つくし学級から プレゼントが あります。」

 ひまわりのたねが とどきました。

 校庭で 育てたひまわりの 種だそうです。

 ひまわりいっぱいの 学校・地域にしていきましょう。

 つくし学級さん ありがとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp