京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up68
昨日:108
総数:534456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

7月7日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・焼 肉
・トマトとたまごのスープ

 今日の給食は,今が旬で夏の暑さに負けない体をつくる「ピーマン」・「トマト」を使った献立にしました。
 主菜が「ピーマン」を使った『焼肉』・汁物は「トマト」を使った『トマトとたまごのスープ』でした。
 今日の『焼肉』の調理にもスチコンが活躍してくれました。大量調理の炒める作業では,キャベツなどの野菜から水分が多く出てしまい 歯ごたえも悪くなりがちですが,スチコンを使うことでシャキシャキと歯ごたえが心地よく残っていました。

 『トマトとたまごのスープ』は,トマトの苦手な子どももふわふわのたまごが人気で おかわりを期待している子どもがとっても多いです。たまごをふわふわに仕上げるのも給食調理員さんの腕の見せ所。今日も上手にできました。

 
 今日届いた子どもたちの感想より・・・
「たまごがやわらかくておいしかったです。」・・・6ねんつくし

「トマトとたまごのスープがたまごがふわふわしてておいしかったです。ごはんがふわふわしてておいしかったです。」・・・2の1

「やき肉のにんじんがおいしかったよ。」・・・2の2

「トマトとたまごのスープのたまごがふわふわしていておいしかったです。やきにくのおにくがやわらかくておいしかったです。」「きょうのやき肉がジューシーでおいしかったです。」・・・3の2

「トマトとたまごのスープがとてもおいしかったです。やきにくがあまくておいしかったです。」・・・3の3

「トマトとたmごのスープのたまごのとろみとスープがとてもあってておいしかったので2回位ふやしました。」「焼き肉がおいしかったです。ぼくは焼き肉が好きなので またつくってください。」・・・5の2

「トマトのスープがトマトとスープがいい感じに合っていてとてもおいしかったです。また,やきにくも牛肉がジューシーでおいしかったです。また,作って下さい。」・・・5の3

「今日のやきにくは,やらかさのかげんがちょうどよくておいしかったです。スープは,たまごがいっぱいはいっていてはいっていて 味がすごくおいしかったです。」・・・6の1

『かぼちゃの煮つけ』 パート2

画像1
画像2
画像3
 20分たったら 一度 タライにあけて上下をひっくり返し さらに15分加熱しました。粗熱を取って 各カラスの人数分に配缶しました。

 煮崩れていないのに味はしっかりしみ込んでいて ふっくらおいしく仕上がりました。

『かぼちゃの煮つけ』スチコン大作戦 パート1

画像1
画像2
画像3
 『かぼちゃの煮つけ』のスチコン調理に挑戦しました。
 いつもは大きな回転釜で作っていましたが,高価なスチコンが入り使い方にも慣れてきました。そこで みんなで力を合せて スチコン調理をしてみました。
 
 途中 すこし「かぼちゃ」が固い間に上下を変えることで ふっくらおいしく仕上げることができました。

 かぼちゃのワタを取り一口の大きさに切りました。
 3つのパン缶を使ってコンビモードで調理しました。

7月6日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・さんまのかわり煮
・かぼちゃ煮つけ
・七夕そうめん

 今日の給食は,七夕にちなんだ「行事献立」でした。
 『七夕そうめん』に込めた願いや思いを紹介しました。
 一緒に給食を食べた3年生は,「今日は七夕の献立やから オクラがでるよ。」と教えてくれました。「オクラは切り口が星の形してるし そうめんは 天の川やで」1年・2年生・3年と繰り返し登場させることで定着しているようです。

 副菜の『かぼちゃの煮つけ』は,夏が旬の『夏の暑さに負けない体をつくる食べ物「かぼちゃ」を「煮つけ」として食べる事』を知らせる1年に1度は登場するメニューです。天ぷらなどでは食べるけど,家庭で『煮つけ』として食べなれないことで苦手な子どももいましたが,自分に合った量を食べきることができました。少しずつ『煮つけ』として食べる経験もしていってほしいと思います。
 今日の『かぼちゃの煮つけ』は,スチコンを使って初めて煮物に挑戦しました。
 煮崩れなくふっくらと やさしい味つけに仕上がりました。


 今日届いた子どもたちの感想より・・・
「かぼちゃがやわらかくておいしかったよ。」・・・つくし6ねん
「さんまのかわりにのおさかながやわらかくておいしかったです。」・・・つくし5ねん

「たなばたそうめんがおいしかったよ。」・・・1の1

「さんまのかわりにをわたしは,ほねまでたべました。たなばたそうめんがつるつるしていておいしかったよ。また つくってください。いつもすごくおいしいです。きゅうしょくちょうりいんさんにかんしゃしてたべています。いつもありがとうございます。たなばたそうめんのおくらがほしのかたちでかわいかったです。」・・・2の1

「さんまのかわりにのほねまであじがついてておいしかったです。かぼちゃのいろとおいしさですごくおいしかったです。」・・・2の2

「七夕そうめんのそうめんがやわらかくて とってもおいしかったです。」「かぼちゃのにつけのかぼちゃがやわらかくておいしかったです。たなばたそうめんがさっぱりしていておいしかったです。」・・・3の2

「かぼちゃのにつけがあまくておいしかったです。さんまのかわりにのさんまにしるがしみてておいしかったです。たなばたそうめんがあまくておいしかったです。」・・・3の3

「さんまのかわりにとごはんがあっておいしかったです。たなばそうめんがおいしかったです。」・・・5の2

「かぼちゃの汁の甘みがかぼちゃにしみこんでいておいしかったです。たなばたそうめんもめんがツルッとしていてすごくだしとあっていたのがおいしかったです。また,作って下さい。」・・・5の3

7月5日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ミルクコッペパン
・牛 乳
・大豆と鶏肉のトマト煮
・野菜のソテー

 今日の給食は,豆料理『大豆と鶏肉のトマト煮』でした。
 トマト味でじっくり煮込んだ大豆は,鶏肉のうま味や玉ねぎの甘みがおいしさをひきたててくれていました。豆料理は,不足しがちな栄養をとるために積極的に食べてほしい料理の一つです。
 ここ数日,気温が高く食欲も落ちてしまいがちですが,しっかり食べないと暑さを元気に乗り切ることができません。伏見南浜小学校は残菜も少なく,ほとんどないと言ってもいいほどです。この調子で 暑い夏を乗り切り 楽しい夏休みを迎えたいですね。

 今日の副菜の『野菜のソテー』も,にんじん・じゃがいも・キャベツをスチコンを使って蒸しました。蒸す調理は,すっかりマスターし食感や甘みを逃がさず おいしく仕上げられています。


 今日届いた子どもの感想より・・・
「ミルクコッペパンがもちもちしてておいしかったです。だいずとけいにくのトマトにがちょっとだけからくておいしかったです。ぎゅうにゅうがつめたくておいしかったです。いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれてありがとうございます。」・・・2の1

「だいずとけいにくのトマトにのだいずがおいしかったよ。だいずとけい肉のトマトにの
けい肉 とってもとってもおいしかったよ。こっぺぱんもおいしかったしやさいのソテーのキャベツがおいしかったよ。」・・・2の2

「ミルクコッペパンと牛にゅうの味がまざって とてもおいしかったよ。」「やさいのソテーのキャベツがシャキシャキしていておいしかったです。だいずとけいにくのトマトにのとりにくがやわらかくておいしかったです。ミルクコッペパンがあまくておいしかったです。」・・・3の2

「ミルクコッペパンがやわらかくてすごくおいしかったです。やさいのソテーがすっぱくておいしかったです。やさいのソテーのキャベツがシャキシャキしておいしかったです。」・・・3の3

「やさいのソテーのじゃがいもが少しやわらかくておいしかったです。また だいずとけいにくのトマトには,ホールトマトと大豆があっていたのでとてもおいしかったです。また,つくってください。」・・・5の3

「だいずとけいにくのトマトにのけいにくがとてもやわらかくておいしかったです。」・・・6の1

行事に親しもう〜七夕

画像1
つくし学級では,「七夕」の行事について学習しているところです。
これまでに作ったかざりや願い事を,笹に飾って,教室で七夕の雰囲気を味わいました。

七夕がテーマになっている本も教室で紹介しています。
「たなばたプールびらき」
「たなばたバス」です。

年に一度の行事ですが,よく知って季節を感じてほしいと思います。

7月4日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・ポークカレー
・ひじきのソテー

 今日の給食は,肉の種類を変えて「豚肉」使用の『ポークカレー』でした。京都市の給食では初めての登場でした。
 副菜の『ひじきのソテー』は,ミックスビーンズを使いました。いろどり良く歯触りもそれぞれ違っていて,味わって食べることができました。


 今日届いた子どもたちの感想より・・・
「きょうのかれえもおいしかったです。かれえには,いろいろなかれえがあるから いつどんなかれえがでるのか たのしみです。」・・・1の1

「ポークカレーがぴりぴりしてておいしかったよ。ひじきのソテーがおいしかったよ。また つくってね。」・・・2の1

「きょうのポークカレーのじゃがいも 100%おいしかったよ。ひじきのソテーのコーンおいしかったよ。」・・・2の2

「ポークカレーとむぎごはんのあいしょうがばつぐんでとてもおいしかったです。また,ポークカレーのからさがひかえめだったのでふつうにたべられました。おいしいきゅうしょくありがとうございます。」「ポークカレーがのうこうでおいしかったです。ひじきのソテーの豆がやわらかうておいしかったです。」・・・3の2

「今日のポークカレーが,アツアツでとろけてておいしかったです。むぎごはんがモチモチしてておいしかったです。ひじきのソテーのまめがおいしかったです。」・・・3の3

「ポークカレーが,ぶた肉がたくさん入っていてとてもおいしかったです。ポークカレーは,まろやかで食べやすくご飯もすすみました。ひじきのソテーはひじきといろいろなおまめの味がしてとてもおいしくたべられました。ご飯もいつもとかわらないおいしさでした。これからも体に気をつけてきゅうしょくを作って下さい。おいしいきゅうしょく ごくろうさまでした。」・・・6の1

「きょうのポークカレーはとろみがあってぶた肉もおいしかったです。ひじきのソテーはコーンでうまみがひきたっていました。」・・・6の2

7月1日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・ごまず煮(ゆず)
・みかん

 今日の給食は,「ゆず果汁」を使った『ごまず煮』でした。
 伏見南浜小学校の子どもたちは,スチームコンベクションオーブンの導入で,全市に先駆けて「ゆず果汁」を『さわらの幽庵焼き』で使ったので,独特の風味と味は経験がありました。今回「ゆず果汁」を『ごまず煮』に使ったことで,「ゆず」の風味がさらによくさっぱりとしていて おいしく食べることができました。一緒に給食を食べた2年生の子どもが「ゆずのさかなおいしかったよ。また ある?」と聞いてくれました。ゆずの風味が『さわらの幽庵焼き』を思い起こさせてくれたようですね。一人でもこんなふうに言ってくれたことが 本当にうれしかったです。
 今日は,食べ物のはたらきを学習したので,「ゆず」は3つの働きのどの働きをするのか考えました。「みかんといっしょや。」「八百屋さんいうってると思う。」と自分の考えをたくさん言ってくれました。


 子どもの感想より・・・
「みかんがすごくつめたくて おいしかったです。ごまずに(ゆず)もおいしかったです。そしてぎゅうにゅうもおいしくてつめたくて,すいぶんもめっちゃとれます。」・・・1の1

「いつもおいしいきゅうしょくありがとうございます。ごまずにが,とってもゆずみたいなあじがしてておいしかったよ。こんやくのにつけ こんにゃくがぷにぷにしておいしかったよ。」・・・2の1

「ごまずにがゆずのあじがきいてておいしかったです。ひらてんのこんにゃくのにつけは,ひらてんがなかったけど,さっぱりしてておいしかったです。」「こんにゃくのにつけのこんにゃくがやわらかくておいしかったです。」・・・3の2

「ひらてんとこんにゃくのにつけが,ひらてんがなくなったけどおいしかったです。ごまずにがゆずの味がしみていていいにおいでした。また,つくってください。」・・・5の3

「今日のにつけがよくだしが出ていてとてもおいしかったです。そしてごまずにのゆずの風味がよかったです。」・・・6の2

6月30日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・肉じゃが(カレー味)
・もやしの煮びたし
・じゃこ

 今日の給食は,『肉じゃが』のカレー味でした。「豚肉」を使った『肉じゃが』には,「カレー味」と「ピリ辛みそ味」があります。暑い時期には「カレー味」が食べやすいようです。副菜は,『もやしの煮びたし』にしました。やさしいだしの味で「油あげ」と「もやし」「にんじん」「だいこんば」を煮ました。歯ごたえの良い あっさりとした副菜で,カレー味の『肉じゃが」にピッタリでした。『じゃこ』はスナック感覚でぽりぽりと食べることができます。どの献立も おいしくいただきました。


 子どもの感想より・・・
「今日もおいしいきゅうしょくありがとう!にくじゃがは,わたしの大こうぶつです。♡ゆめもたいでした。もやしのにびたしがたべやすかったです。とってもおいしかったよ!」・・・2の1

「きょうのきゅうしょくおいしかったです。その中でいちばんじゃこがおいしかったです。あしたのきゅうしょくたのしみにしています。」・・・2の3

「にくじゃが(カレー味)がピリカラでおいしかったです。もやしのにびたしのもやしがシャキシャキしていておいしかったです。」・・・3の2

「にくじゃがのおにくがからくておいしかったです。ぎゅうにゅうがあまくておいしかったです。じゃこがかりかりしてておいしかったです。」・・・3の3

「肉じゃがの風味がよく おいしかったです。もやしのにびたしがしゃきしゃきしていておいしかったです。」・・・4の2

「今日の給食のもやしのにびたしの野菜がシャキシャキしていておいしかったです。にくじゃが(カレー味)のじゃがいもがほくほくでやわらかくておいしかったです。また,つくってください。」・・・5の3

6月29日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・なまぶしのしょうが煮
・五目煮豆
・かきたま汁

 今日の給食は,「かつお」を蒸して骨を取り煙でいぶした「なまぶし」を甘辛い生姜じょう油で煮つけた『なまぶしのしょうが煮』と 副菜は,びっくり炊きをした「大豆」と「ちくわ」・「にんじん・「こんにゃく」・「切こんぶ」などと煮つけた『五目煮豆』,汁物は,ふわふわ卵が自慢の『かきたま汁』でした。
少し苦手な魚料理も,大好きな『かきたま汁』と一緒ならしっかり食べられるようで,低学年も残さず食べてくれていました。

 一緒に給食を食べた2年生は,食べもののはたらきを学習して,今日の給食の食材を3つの働きごとに分けました。ちょっぴり苦手な『なまぶしのしょうが煮』も,体をつくる大切な働きをするので,残さずしっかり食べることができました。
 
 

  子どもの感想より・・・
「なまぶしがかんだらあじがしみこんで おいしかったです。」・・つくし5ねん
「にんじんがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし6ねん
「ごもくにまめがいっぱいくちのなかにいれたらおいしかったです。」・・・つくし3ねん

「ごはんが もちもちしていました。かきたまじるは,たまごが ふわふわしてました。ごもくにまめは,ちくわが ふにゃふにゃしてました。」・・・1の1

「かきたまじるのたまごが ふわふわでおいしかったです。」・・・2の3

「なまぶしのしょうがにのさかながやわらかくておいしかったです。ごもくにまめのちくわもやわらかくておいしかったです。」「わたしは,かきたまじるがおいしかったです。たまごがふわふわしてておいしかったです。」・・・3の2

「かきたまじるがちょっとしょっぱくておいしかったです。なまぶしのしょうがにが おいしかったです。」・・・3の3

「なまぶしのしょうがにがごはんにあっておいしかったです。かきたま汁がよく味がきいていておいしかったです。」・・・5の2

「今日のかきたまじるが私の中で一番おいしかったです。苦手なものもあったけど,かきたまじるがあったのでおいしく食べられました。」・・・5の3

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp