京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:109
総数:534501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

6年 桃陵中 オープンスクール

本日,午後から6年生は桃陵中学校にて「桃陵中 オープンスクール」に参加しました。
中学校では,「給食試食会」「授業体験」「生徒会本部による学校紹介」「部活動体験」が行われました。
子ども達は新しい環境に胸を躍らせ,体験活動を楽しんでいました。
画像1

4年 学年活動 「親子ドッチボール」

本日,6校時に体育館にて4年生の「学年活動」が行われました。
たくさんの保護者の方々にご参加いただき,楽しく「ドッチボール大会」をすることができました。
お互いに「本気」の姿勢が,とても気持ちのよい活動になりました。
画像1
画像2
画像3

5年 ケータイ教室

本日,5校時に5年生は「ケータイ教室」に参加しています。
4Fワーキングルームにて,KDDIから派遣された講師の方のお話を聞いています。
携帯電話の保持率は年々増加し,低年齢化も進んでいます。
正しい使い方やマナーなどをしっかり身につけることはとても大切なことです。
画像1
画像2
画像3

自由参観 2日目

「自由参観」 2日目です。
本日も多くの保護者の方々に参観していただいています。
お忙しい中,ありがとうございます。
4校時から,6年生は「中学校体験学習」のため,桃陵中学校に行っています。
また5校時には,5年生の「ケータイ教室」,6校時には,4年生の「学年活動」が予定されています。他学年は,各教室などで学習となっています。

画像1
画像2
画像3

自由参観 1日目

本日から2日間,「自由参観」が行われます。
子ども達の学校での普段の様子をご覧になっていただきます。
たくさんの保護者の方々に来ていただき,子ども達にとっても励みになります。
画像1
画像2
画像3

11月 なかよし活動

本日,11月の「なかよし活動」が行われました。
高学年の児童が中心となって,縦割り活動を進めていきます。
自由参観日ということもあり,多くの保護者の方にその様子を見ていただくことができました。
画像1
画像2
画像3

桃陵中学校生徒会と本校児童会との給食交流

11月29日(土)の「人権街頭啓発」に向けて,桃陵中学校の生徒会と本校児童会との「給食交流」が行われました。
本校ランチハウスで給食を食べながら,当日の“しおり配布”の計画などを話し合いました。
こういった「小中連携」の取組は今後も大切にしていきたいです。
画像1画像2

PTA家庭教育学級 「ありがとうのパワー」

本日,10:45より本校体育館にて,PTA家庭教育学級 日本一無口な講演会「ありがとうのパワー」が行われました。
講師として,“たけさん”こと河村武明氏をお招きし,ご講演いただきました。
「ありがとうのパワー」が,もっともっと多くの人々に広まるといいですね。
画像1
画像2
画像3

11月27日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・カレー
・ひじきのソテー


 今日の給食は,子どもたちの一番人気の献立『カレー』でした。
 9月の『カレー』の献立が,台風の接近より献立変更になったので,「カレー 久しぶりや」と言っている子どもたちがいました。とても待ち遠しかったようです。
手間と時間のかかる献立でも,子どもたちの「おいしかった。ごちそうさま」の笑顔で苦労は報われます。

 今日は,中学校の生徒会と小学校の児童会の子どもたちの交流給食がありました。
 これは,土曜日に行われる「人権啓発のしおりを,大手筋商店街で渡す取り組み」の顔合わせが目的の一つです。久しぶりに小学校のあたたかい給食を食べた中学生。メニューが大人気のカレーだったことは,何よりうれしかようです。

 また,昼休みには,たてわりの「なかよし活動」が計画されていたので,時間内に残さずしっかり食べられました。しっかりたべて,たっぷり遊んで,午後の自由参観でも,元気に積極的に授業に参加していました。

 今日のピカイチ感想より・・・
「カレーがあまみがあっておいしかったです。にんじんは,何本つかっているんですか。ぼくは,54ほんだと思います。」・・・つくし
(全校でカレーのにんじんは9キロでした。1本150gくらいだったので,60本ぐらい使ったと思います。近かったね。)

「カレーがやわらかくてスパイスがきいてておいしかったです。また つくってください。ひじきのソテーがおいしかったです。とくにひじきがおいしかったです。」・・・2ねんせい

「今日の給食でおいしかったのはカレーでした。いつもカレーをつくってくれている時はカレーのルーも最初から作ってくれてありがとうございます。」・・・4ねんせい

「今日の給食のカレーがちょうどいいからさで,味もとってもおいしかったです。あと ごはんにもよくあっていました。ぼくもカレーがおいしかったです。カレーのからさもからいのがにがてな人も食べられるようなからさでよかったです。」・・・5ねんせい

11月26日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・さばのたつたあげ
・さといもとこんにゃくの土佐煮
・おあげとなっぱのたいたん

 今日の給食は,だしのうま味を利用して素材そのもののおいしさを味わう献立『おあげとなっぱのたいたん』でした。なっぱは,今が旬の「白菜」と「小松菜」を使いました。京都市の学校給食では,物資の調達の都合上「小松菜」は,冷凍を使うことが多いのですが,旬の時期で生の物が調達できるときには積極的に生のものを使用しています。今日は京都産の生の小松菜が,全校で10キロほど届きました。色どりも歯ごたえも良く,今日の献立にピッタリでした。「京のおばんざい」の一つを紹介する良い機会になりました。

 6年生の食の学習では,「「鉄」をとることの大切さを知ろう」というテーマで「がんばる。」「がんばりぬく。」の違いは?と問いかけることから学習がはじりました。「がんばりぬく」ために健康的で元気な血液をつくるための「鉄」という栄養素が必要なんだと気づきました。「鉄」が足りない状態が長く続くと「貧血」になってしまいます。「貧血のサイン」チェックでは,真剣に自分の爪を見ている子どもたちでした。今日の給食で「鉄」を多く含む食品は,「小松菜」・「油あげ」・「さば」でした。特配された2匹の『さばのたつたあげ』を担任の先生に,おかわりのほしい人の数に割ってもらって,チョッピリ満足そうな笑顔でいっぱいになりました。

 今日のピカイチ感想より・・・・
「さばのたつたあげがさくってしておいしかったです。おあげとなっぱのたいたんがしゃきしゃきしておいしかったです。さばのたつたあげがさくさくしてておいしかったです。」・・・1ねんせい

「さばのたつたあげが外も中のほねもさくさくでおいしかったです。おあげとなっぱのたいたんがしるまでおいしかったです。さばのたつたあげがかりかりでごはんとのあいしょうもあっておいしかったです。」・・・2ねんせい

「さばのたつたあげのころもがサクサクッとしていて美味しかったです。さといもとこんにゃくのとさにも少し甘くて美味しかったです。」
「さばのたつたあげがかりっとあがっていましたさといもとこんにゃくのとさにが,さといもとこんにゃくと食べたらおいしかったです。さばのたつたあげは,中はふわっとしておいしかったです。」・・・4ねんせい

「今日のさばのたつたあげは,内はジューシー,外はカリカリでたまらんです。一度あげたてのを食べたいです。次出るのを楽しみにしています。うまし!」・・・5ねんせい
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp