京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up30
昨日:109
総数:534636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

2月6日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・わかさぎのこはくあげ
・豆乳鍋

 今日の給食は,体の芯まであたたまる鍋料理『豆乳鍋』でした。
 麺料理なので,ごはんはいつもより少ない量になっています。白味噌と信州味噌でこくのある味に仕上がりました。

 今週は,「給食週間」ということで2月は,この週にハッピーキャロットを計画し『豆乳鍋』に入れることにしました。ハッピーキャロットを見つけてくれた子どもたちには,マスコットキャラクターのしおりをプレゼントしました。誰が見つけてくれるのか,給食室でも,とても楽しみでした。

 今日のピカイチ感想より
「とうにゅうなべがおいしかったです。こすぎずに,うすすぎずおいしかったです。」・・・1ねんせい?2ねんせい? 残念ながら名前がありませんでした。

「今日のきゅう食のとうにゅうなべがおいしかったです。なぜかというと中にぼくの好きなしめじが入っていたからです。また,作ってください。わたしは,ぶたにくは,ニガテだけどとうにゅうなべのぶたにくは,食べれました。いつもおいしいきゅうしょくありがとう!」・・・3ねんせい

「給食をありがとう!4年2組の○○です。今日のとうにゅうなべが,とってもおいしかったです。去年でた,五目ラーメンもおいしかったけど,それに対して,とろみがあって食べごたえがあるとうにゅうなべがおいしかったです。それにめんも,もちもちだったので★また,作ってください。」・・・4ねんせい

「今日の給食の豆乳なべがとてもおいしかったです。みその味と豆乳のまろやかさが伝わってきました。味のこさもバッチリでした。わかさぎのほはくあげも,しょうがのかぜふう味がしていました。時間がたってもサクサクでした。今日の給食もいつもと同じくらいおいしかったです。また,作ってください。」・・・5ねんせい

給食週間「豆つまみ大会」2日目

 給食委員会の子どもたちが計画してくれました。
 
 クラスの全員が,一つずつリレー形式で豆をつまむというので,時間がとても心配でした。そこで,「時間の都合で,15秒で豆をつまめない場合は,スプーンでひとつすくって移しかえます。」というルールが,採用されました。そのルールが「おはしで,つまみたい。頑張ろう。』という意欲につながったようですよ。
 
 今日は,中間休みが『つくし・1年生』。昼休みが『つくし・5年生』でした。
 つくしの子どもたちも豆つまみ練習セットで練習した成果が,バッチリ発揮できていました。

 でも・・・・もしかしたら,一番もり上がっているのは担任の先生かもしれません。
 一人ひとりを見守る担任の先生の眼差しに,心が暖かくなりました。
画像1
画像2

2月5日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・黒糖コッペパン
・牛 乳
・チリコンカーン
・野菜のホットマリネ
・型チーズ

 今日の給食は,大豆料理。
 その中でも,カレー味が人気の南アメリカの料理『チリコンカーン』です。
 
 給食週間で豆つまみ大会があることもあって,おはしで一つずつ真剣につまんで食べる姿が多く見られました。

 今日のピカイチ感想より
「チリコンカーンのまめはからだをつくるので,大すきです。こくとうコッペパンにこくがあって,おいしかったです。やさいのほっとまりねがおいしいです。ぎゅうにゅうはさっぱりしました。チーズもおいしかったです。」・・・1ねんせい

「やさいのほっとまりねをまたつくってください。いつもきちんとのこさずたでているのでにがてなきゅうしょくをたべたいです。」
「やさいのほっとまりねがふわふわしていておいしかった。チーズもふわふわしていておいしかったです。チリコンカーンが少し甘くておいしかった。」・・・2ねんせい

「今日のチリコンカーンが,大豆によくあうのでおいしかったです。またつくってください。わたしはやさいのほっとまりねがとてもおいしかったので,またつくってください。」・・・3ねんせい

「私は,チリコンカーンが前から大好きなのですが,今日のチリコンカーンは,いつものよりおいしく感じました。野菜のホットマリネもすっぱくておいしかったです。」・・・4ねんせい

「今日の給食のチリコンカーンがおいしかったです。今日の給食は,黄色の食品が多いなーと思いました。黄色の食品のおかげで「熱や力のもと」になったらうれしいです。」
「こくとうコッペパンがぎゅうにゅうにとてもあっておいしかったです。やさいのホットマリネは,すっぱくておいしかったです。チリコンカーンのまめがやわらかくおいしかったです。」・・・5ねんせい

「4年 京都伏見ジュニア河川レンジャー」

<「川と人とのかかわり」について学びました>
河川レンジャーのボランティアのゲストティーチャーによる講演が本日行われました。十石船・河川清掃活動・「川と人とのかかわり」を知るという3部作で学んできた河川レンジャー学習も今日がまとめの日となりました。
今日は、「川とともに歩んできたみんなの町」「琵琶湖疏水、当時の人たちの夢と努力にみんなのくらしが守られている」「今も川のことを考えてみんなのくらしを守っている人がいる」について,映像をまじえて学びました。これで,みんなも立派な伏見ジュニア河川レンジャーです。
画像1画像2画像3

給食週間「豆つまみ大会」1日目

 みんな真剣。
 練習の成果が試されます。
 つくし学級のお友だちは,交流クラスで参加しました。

 みんなの大きな声援で,とても盛り上がりました。
 給食委員会のみんなも,少し緊張ぎみ。
画像1
画像2

2月4日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・肉じゃが(カレー味)
・小松菜と切干大根の煮びたし
・じゃこ

 今日は,立春。
 暦の上では,今日から『春』です。
 朝,雨が降り,『春』のイメージには,まだ程遠いです。

 給食は,子どもたちに人気の『肉じゃが』。
 『肉じゃが』にはしょうゆ味,ピリカラみそ味,カレー味といろいろな味つけがあるのですが,肉の種類も少し変わります。
 今日の『肉じゃが(カレー味)』は,豚肉を使っています。
 『小松菜と切干大根の煮びたし』は,歯ごたえを楽しむことができました。

 4年生のランチハウス学習では,食べ物の3つの働きの『黄の食べ物』について詳しく学習しました。力の研究所では,5つの部屋に分けて食品の研究をしていました。最後に,今日の給食に使われている『黄の食品』を,5つの部屋に分けました。

 今日のピカイチ感想より・・・
「にくじゃがとカレーのあじがあっていました。こまつなときりぼしだいこんのにびたしは,しゃきしゃきしておいしかったです。」・・・1ねんせい

「にくじゃが(カレーあじ)のじゃがいもにあじがしみていてとてもおいしかったです。ごはんにもよく合っていました。」・・・2ねんせい

「今日のこまつなときりぼし大根のにびたしは,こまつなときりぼし大根がシャキシャキしていておいしかったです。今日のにくじゃがの味がカレー味だったので少しピリカラしていておいしかったです。」・・・5ねんせい

 今週1週間は,伏見南浜小学校の「給食週間」です。
 2月8日(金)には,「たてわり給食」を予定しています。クロスワードクイズや食べ物しりとりなども計画しています。
 給食委員会では,おはしを正しくもつということを意識して『豆つまみ大会』を計画しています。
 そのほか,「給食室からのメッセージをさがせ!」,「ハッピーキャロット」など給食室でも楽しいイベントを計画しています。
 

2月1日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・さんまのカレーあげ
・八宝菜

 今日からもう2月です。
 暦の上では,立春を過ぎると春。
 来週からは,春ということになるのですが,まだまだ寒い日が続きます。
 本当の春は,もう少し先ですね。

 今日の給食は,さんまをカレー味でからあげにした『さんまのカレーあげ』でした。
 予定していたよりたくさん(全校で3キロ・一人5g)出来上がりましたが,子どもたちの食欲とカレー味で,カラッとサクッと調理されていて,1年生にも大人気でした。

 副菜は,『八宝菜』でした。
 中華料理では,五や八は「貴重な物」「たくさんの」の意味があり,イカ・豚肉・うずら卵・白菜・人参・しいたけ・筍・しょうがを使って,食材の良さを大切に,強火で仕上げるのがコツです。火の通りを良くするために,切り方もおいしさのポイントになってきます。最後に,かたくり粉でとろみをつけて仕上げました。

 今日のピカイチ感想より・・・
「さんまのカレーあげがおいしかったです。はっぽうさいがおいしかったです。」・・・1ねんせい

「さんまのカレーあげがさんまとカレーのあじが,からあげのあじがしました。おいしかったです。」
「今日の『カレーあげ』と『はっぽうさい』がとってもおいしかったです。『はっぽうさい』がとろとろしていておいしかったです。またおうちでつくってもらいたいです。」「さんまのカレーあげが,カリカリしてごはんと食べるとあいしょうバツグンでおいしかったです。はっぽうさいは,たまごがプニプニでおいしかったです。」・・・2ねんせい

「はっぽうさいのうずらたまごがぷりぷりしていておいしかったです。」・・・4ねんせい

「今日の八宝菜の具が沢山で美味しかったです(^o^) 」
「今日の給食の,八宝菜の野菜といかがすごくおいしかったです。あと,とろとろでおいしかったです。」 ・・・5ねんせい

「今日のさんまのカレーあげ,さくさくしていておいしかったです。」・・・6ねんせい


 

1月31日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・手巻寿司の具
(手巻のり)
・あなごの煮つけ
・すまし汁
・いり豆

 今日の給食は,節分にちなんだ献立です。
 毎年「いわしのしょうが煮」・「いり豆」が登場するのですが,「いわし」が不漁ということで,今年初めて「手巻ずし」にしてみました。

 『手巻ずし』は少し酸味があるので苦手という子どももいますが,『あなごの煮つけ』の甘辛い味とも良く合って,ごはんが進みました。『すまし汁』もあっさりとして食べやすかったです。

 苦手な酸味もしっかりと味わえた1年生から,感想が届きました。
「きょうの,てまきずしのぐ,すっぱいからいやでした。でもがんばってたべました。すましじる,とてもおいしかったです。またつくってください。」・・・1ねんせい

「今日の給食のあなごの煮つけが,手まきずしに入れて食べると,少しあまいあじがしておいしかったです。あと すましじるのほうれん草の味が,やわらかくておいしかったです。いりまめは,すこしかたくてはごたえがあり,おいしかったです。」
「今日のいり豆はおはしでつまむ時苦労したけど出来たときの達成感があったのでうれしかったです\(^o^)/」・・・5ねんせい

 いり豆をおはしでつまんで食べてくれたのには理由があります。
 来週(2/4〜2/8)は,伏見南浜小学校の『給食週間』です。
 給食委員会の子どもたちが,各学年クラス対抗の豆つまみ大会(全員リレー)を企画しているからです。大豆の豆つまみ練習セットを各クラスに配ったので,今日の節分の『いり豆』を見て,豆つまみを連想してくれたのでしょう。すでに,練習体制に入っているみたいですね。
 さて,練習の成果は,本番に発揮できるのでしょうか。楽しみです。

1月30日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・すき焼き風煮
・たたきごぼう

 今日の給食は,お正月料理『たたきごぼう』でした。
 物資を納入していただいている京都市給食協会にも,『たたきごぼう』の日の「ごぼう」は,少し細めの物をお願いしていました。調理には時間がかかりますが,歯ごたえ食感と,味が良くしみこみやすいようにとお願いしていました。
 料理のおいしさを十分に味わえる,良質で細めのごぼうが入りました。(しまった。写真もとっておけば良かったです。)

 子どもたちから,こんなうれしい感想を頂きました。
「たたきごぼうがしゃきしゃきしていておいしかったので,また,つくってほしいです。
○○くんがごぼうがたべれるようになりました。ぼくは,それが1ばんうれしかったです。」
「すきやきふうにのふがぷにゅぷにゅしていてとてもおいしかったです。また,作って下さい。」・・・3ねんせい 

「きょうの給食のたたきごぼうがしゃきしゃきとした歯ごたえがあっておいしかったです。すきやくふうには,やわらかくておいしかったです。今日は,黄色の食品がとても多かったので熱や力のもとになりました。」
「僕は,酸っぱいものが苦手です。今日の給食のごぼうも酸っぱかったです。しかし,美味しく食べれました。僕の予想ですが,やはり給食調理人さんのやさしさが効いているのだなと思います。心をこめて作るとなににでも効いてしまうのですね−。すごいです。明日のお豆が楽しみで−す。」 ・・・5ねんせい

 明日は,ひと足早い「節分にちなんだ献立」です。

1月29日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ミルクコッペパン
・牛 乳
・豆乳のクリームシチュー
・ひじきのソティ

 今日は,「豆乳」を使ったクリームシチューでした。
寒い日には,今日のようなシチューが,体の芯まであたためてくれます。牛乳で作るシチューに比べると,少しあっさりとしていたようです。それでも,給食カレンダーに書いてある,いろいろな食材をさがしながら,楽しく給食時間がすごせました。それには,もう一つ理由があります。それは,今日が『ハッピーキャロット』の日だったからです。
 飛行機の形のにんじんが,各クラスに1個ずつ入っています。子どもたちは,目を輝かせて,そのハッピーキャロットをさがしていました。

 子どもの成長が感じられる感想を紹介します。
「はがぐらぐらしていたので,お肉がかみにくかったです。はがぬけたら,また,つくってください。」・・・1ねんせい(肉って漢字も使われていました。見て覚えたのかな?)

「とうにゅうのクリームシチューがなめらかでおいしかったです。」・・・2ねんせい

「わたしは,ひじきのソティがあまり好きじゃないけど,たべられてよかったです。ひじきといっしょにコーンが入っていたので食べられたと思います。とうにゅうのクリームシチューは,とうにゅうはにがてだけど,シチューだったのでよかったです。」・・・3ねんせい

 今日から3年生の食の学習(「野菜のパワー」を知ろう)が,はじまりました。野菜の花クイズに子どもたちは,とっても興味津々です。おおいに盛り上がりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp