京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up113
昨日:190
総数:948544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)授業参観・懇談会<高学年・ひまわり学級>6年修学旅行説明会 4月26日(金)授業参観・懇談会<低学年>        

6年生 持久走大会

 6年生は,最後の持久走大会になりました。コースが変わっているので,昨年の記録とは比較出来ませんが,一人一人が去年より,良い走りをしようと,全力で取り組みました。全員完走ができて良かったです。
 授業時数確保のため,来年度はどのような形になるか分かりませんが,持久走での頑張りを忘れないようにしてほしいものです。
画像1
画像2
画像3

5年生 持久走大会

 4年生が終わって,5年生がスタートしました。記録をねらう子や,自分のペースを守って,最後まで走りきることを目標とした子や,それぞれのおもいは違いましたが,よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

4年生 持久走大会(2)

 いよいよスタートです。いっせいに元気よく走り出しました。自分の目標に向かって頑張りました。
画像1
画像2
画像3

4年生 持久走大会(1)

 昨日に引き続き,今日は高学年の持久走大会です。場所を運動場から,北堀公園に移して行われました。
 入念にアップをして,スタートを待ちました。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会(4・5・6)年について

 2月7日(水)は4・5・6年生の「持久走記録会」です。
 北堀公園で行います。

 10:00ごろ 4年生スタート

 4年生終了後  5年生スタート

 5年生終了後  6年生スタート

 スタートの時刻はめやすです。
  一学年15分〜20分程度と考えていますが,子どもたちの体調や準備,天候によって変わることがありますのでご理解頂ければと思います。
 
 応援の際には余裕をもって行って頂ければと思います。

 

 

持久走大会 3年生(2)

 3年生は,自分の目標をしっかりともって,それを達成するために頑張りました。また,目標とする友達と抜きつ抜かれつの競争をしている子もいました。ちょっと,長距離が苦手そうな子もいましたが,自分のペースをちゃんと守って最後まで走り切れました。よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会 3年生(1)

 3時間目は,3年生が持久走に挑戦します。1・2時間目は,天候もよかったのですが,3年生がはじめる頃から曇り空になり風も強くなってきました。そんな中,子どもたちは元気にスタートをしました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会 1年生(2)

 今日まで,しっかりと練習してきた成果もあり,一人一人が自分のペースを良く考えて,無理のない走りができていました。練習は大切ですね。今年の記録をもとに,来年も目標を立てて頑張ってくれたらと思います。
画像1
画像2
画像3

持久走大会 1年生(1)

 2時間目は,1年生の持久走大会です。初めての持久走大会です。幼稚園や保育園などで経験している子どもたちもいるかもしれませんが,その時とは距離も時間も違います。さて,どんな走りを見せてくれるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

持久走大会 2年生(2)

 昨年は,北堀公園まで往復1時間かけて行って,実際に走った時間は4〜7分ぐらいでしたが,今年は,全員が10分間を自分のペースで走りきりました。応援の保護者の方々の声援にも後押しをされて,普段よりよい走りができたようです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp