京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:213
総数:948648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)授業参観・懇談会<高学年・ひまわり学級>6年修学旅行説明会 4月26日(金)授業参観・懇談会<低学年>        

土曜学習

画像1画像2画像3
 今日は,とても寒い日となりました。しかし,子どもたちはとても元気に学校に登校してきました。前半は低学年が,後半は高学年がふれあいサロンで大型カルタとりしました。上の句聞いただけで手が伸びる強者(つわもの)もいました。

授業研究会(4)

画像1画像2画像3
 この授業研究会は,若い先生方を対象におこなっている研究会の様子です。京都市総合教育センター指導主事の先生においでいただき授業改善に向けて指導助言をいただきました。

授業研究会(3)

画像1画像2画像3
 この授業研究会の様子は,3年生の社会科です。指導助言に,東京から前文部科学省教科調査官,現國學院大学教授の安野功先生をお招きして,午前中に4年生の社会科を,そして午後からは,3年生の社会科を見ていただき,丁寧なご指導をいただきました。さらに,前校長の山下先生にもおいでいただき研究会で指導助言をいただきました。
 子どもたちが生き生きと自分のおもいを表現できるようにするには,どのような授業を展開すればよいかを学びました。

授業研究会(2)

画像1画像2画像3
 この画像は,6年生の社会科の授業研究会の様子です。指導助言に,元京都市総合教育センター所長,現在,佛教大学 教授の砂田信夫先生においでいただき,研究を深めました。

授業研究会(1)

画像1画像2画像3
 本校では,子どもたちに,より分かりやすい授業をするにはどうしたらよいのかを研究しています。ほぼ1ヶ月に1回一つの学級で研究授業をして,授業後話し合いを深めています。この画像は,ひまわり学級での授業研究会です。

1年生 冬休みの絵日記を発表しよう

1年生は冬休み中に絵日記を書きました。
みんなどんな冬休みを過ごしたのでしょう。
絵日記を発表して,質問や感想をお互いに言い合いました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 外国語活動「「オリジナルの劇を作ろう」〜劇の構成を考えよう〜

 グループでどのような物語のオリジナル劇をするのか,相談しました。
画像1
画像2

♪6年生 体育「とび箱運動」〜きまりを守って〜

 安全に気を付け,きまりを守って,活動する大切さを知りました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 1月身体計測

 排便の大切さについて,保健室の先生から教わりました。
 その後,身体計測をして,自分の成長を確かめました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 第4回ジョイントプログラム〜社会〜

 社会のテストに取り組みました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp