京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up39
昨日:50
総数:295755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

うんどうかい がんばったね!

画像1画像2画像3
絶好の秋晴れの中、小学校初めての運動会が開かれました。子どもたちが一生懸命がんばる姿を、多くの場面でご覧いただけたのではないでしょうか。当日まで、温かい応援ありがとうございました。
給食の時間には、今日のがんばりを牛乳で乾杯してお祝いしました。「初めての運動会、大成功!!」

(帰りの用意をするときに、ダンスの曲「Mela!」を流すと、みんなノリノリで踊ってくれました。本当に楽しかったね。)

明日は運動会

画像1
画像2
 明日は,北醍醐小学校の運動会です。
 今年は,感染予防の観点から学校独自の運動会を実施します。本来ならば,地域の運動会と合同で開催してきた本校の運動会です。
 明日の運動会は,保護者の皆様にも人数制限をお願いしております。ご協力ください。
 写真にありますように校舎側がテントを設置した児童席,南側全体を保護者様の参観場所としておりますのでお知らせしておきます。
 最後になりましたが,本日の前日準備には大勢の地域の方々が,テント設営などにご支援をくださり有難うございました。心よりお礼申し上げます。

面積

画像1
画像2
画像3
 4年生は算数科で『面積』の学習を始めました。
 今日は,いろいろな形をしている花壇の広さくらべをしています。
 「どの花壇が一番広いのかな?」と長さを測ったり,マス目を数えたり,考えを友だちと話し合ったりしています。

ずこう 「リサイクルこうさく びっくりばこ」

画像1
画像2
画像3
牛乳パックのリサイクルおもちゃとして,びっくり箱を作りました。先週,見本を見せると子どもたちは大喜び。今朝の健康観察でも「早く作りたいです。」と話してくれる人がいました。
固い牛乳パックを切ったり,輪ゴムを差し込む小さな切れ目を入れたり,外れないように部品をつなぎ合わせたり…と,思っていた以上に難しかったみたいですが,最後には楽しいびっくり箱が出来上がりました。「お家でも作ってみたい!」という人もいたので,今週金曜日に配るお便りの裏面に,作り方を紹介しておきますね。
とっても楽しい時間となりました。

書写

画像1
画像2
画像3
 6年生は書写の時間です。
 今日は細筆を使って小さな文字を書く練習です。子どもたちは,気持ちを集中させながら筆を走らせています。

くじらぐも

画像1
画像2
画像3
 1年生は国語科で『くじら ぐも』というお話を学習しています。
 今日は,一人一人が『くじら ぐも』のお話の好きな場面を選んで,その好きな理由をノートに書くという活動をしています。
 理由の前には,「なぜかというと」という言葉を入れて文章を完成させています。難しいけれど頑張って挑戦しています。

秋のたのしみ

画像1
画像2
画像3
 4年生は国語科で,秋という季節で楽しみにしている行事について,手紙を書く学習中です。
 子どもたちは,まず,秋という季節に行われる行事について詳しく調べることから始めています。
 その学習活動では,辞典を引いたりGIGA端末で検索をしたりと,調べる事柄に合わせて道具を使い分けています。

道徳でも

画像1
画像2
画像3
 3年生は道徳の学習中です。
 道徳で学んで気づいたことをGIGA端末で記録に残し,ロイロノートで提出しています。
 タイピングの練習をしているので,文章表記も随分スムーズに行えています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は,『ごはん』『牛乳』『とびうおのこはくあげ』『小松菜とひじきのいためもの』『みそ汁』というメニューでした。

運動会延期

 10月12日(火)午前11時発表の天気予報を参考に,明日(10月13日)予定していた運動会を10月15日(金)に延期いたします。
 天気予報によると明日13日は午前中70%,午後60%の降水確率であり,15日は晴れのち曇り,降水確率10%と予想されています。
 よって,15日(金)に運動会を延期しますので,ご予定の変更をお願いいたします。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

学校評価結果等

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp