京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up40
昨日:104
総数:294474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

今日の給食

画像1
 今日の給食は『麦ごはん』『牛乳』『こぎつねちらし(具)』『大根葉のいためもの』『キャベツのすまし汁』『手巻きのり』というメニューでした。
 『麦ごはん』に具を混ぜて,それを海苔で手巻きにしていただきました。

いろいろな学年で

画像1
画像2
画像3
 今日は,いろいろな学年で『1年生を迎える会』のビデオ撮りをしています。
 今年度の『1年生を迎える会』は,体育館に全校が集まることはせず,各学年が1年生に伝えたいことをビデオに撮り,時間を決めてテレビで見ることにしています。
 どんな会になるのかが,楽しみです。

かけ算

画像1
画像2
画像3
 4年生は,算数科で『3けた×3けた』の筆算を練習しています。中学年で,しっかりと計算の意味を理解し,練習にも取り組んで力をつけておきます。

スイミー

画像1
画像2
画像3
 2年生は国語科で『スイミー』というお話を学習しています。子どもたちは,みんなで力を合わせて,大きな魚を追い出してしまうこのお話が大好きです。
 

今日の給食

画像1
 今日の給食は『味付けコッペパン』『牛乳』『夏野菜のボロネーゼ』『野菜の洋風煮』でした。『夏野菜のボロネーゼ』には,ズッキーニやチーズが入り,トマト味で仕上げた一品です。

顕微鏡で

画像1
画像2
画像3
 6年生は,理科の学習中です。
 今日は,植物の葉の仕組みを調べるために顕微鏡を使っています。植物の葉と水分や栄養との関りを調べていきます。

日本の気候

画像1
画像2
 5年生は社会科の学習中です。
 今日は,日本各地の同じ時期の写真を見比べて,そこから『日本の気候』に関する学習問題を子どもたち自身がつくっています。
 南北に長い日本の地形から,どんな学習問題を考えることができたのでしょうか。

うれしい ことば

画像1
画像2
画像3
 2年生の子どもたちは,国語科の学習中です。
 今日は,『うれしい ことば』という学習をしています。言ってもらうと,うれしくなる言葉をみんなで考えて,それを使って経験したことを作文にしています。
 うれしかったことを思い出しながら,子どもたちの手は,ドンドン動いています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『ごはん』『牛乳』『うずら卵とキャベツのいため煮』『切干大根のいためナムル』『パインゼリー』というメニューでした。

画像1
画像2
画像3
 4年生の子どもたちは,書写で『土』という文字の練習中です。
 勢いよく,元気な文字が書けています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習応援コンテンツ

山科警察署からのお知らせ

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp