京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up25
昨日:104
総数:294459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

リコーダー

画像1
画像2
 4年生は,音楽科の学習でリコーダーを演奏しています。
 感染症拡大防止から,リコーダーの演奏を中止していましたが,工夫して演奏することが出来るようになりました。

直線を

画像1
画像2
画像3
 2年生は,算数科の学習で30CMの定規を使って学習しています。
 今日は,その定規を利用して直線を描く練習です。2年生の子どもたちにとっては,初めての活動で,かなり難しい様子です。たくさん練習をして,上手に直線が引けるように頑張ります。

植物について

画像1
画像2
画像3
 3年生は理科の学習で,植物の成長やそのつくりについて学習してきました。今日は,その『まとめ』をしています。子どもたちは,ノートに学習してきたことを書き記していました。

今日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は『ごはん』『牛乳』『さわらの幽庵焼き』『野菜のきんぴら』『すまし汁』というメニューでした。『さわらの幽庵焼き』は,ゆずの風味をきかせた焼き魚です。

鍵盤ハーモニカ

画像1
画像2
画像3
 1年生の子どもたちは,音楽科の学習で鍵盤ハーモニカの練習を始めました。
 今までは,感染防止対策として鍵盤ハーモニカやリコーダーを演奏することが出来ませんでした。今日は短い時間でしたが,初めて息を吹き込んで音を出す練習をしました。子どもたちは,タンギングを意識しながら『ド』の音を出す練習をしています。

運針

画像1
画像2
画像3
 5年生の子どもたちは,家庭科の学習で練習布を使って色々な縫い方を学んでいます。今日は,本返し縫いや半返し縫いを練習しています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『黒糖コッペパン』『牛乳』『チリコンカーン』『野菜のホットマリネ』というメニューでした。

リズムを感じて

画像1
画像2
画像3
 2年生の子どもたちは,音楽科の学習中です。
 今日は3拍子のリズムを感じながら,歌ったり,手をたたいたりしています。本来なら,友だちと向き合いリズムをとる活動を行いたいところですが,現状では,それも出来ません。

あさがお

画像1
画像2
画像3
 1年生の子どもたちは,生活科で育てている『あさがお』を観察しています。
 ツルがグングン伸び,葉が大きく成長している様子を絵や言葉で記録しました。お天気が良くなかったので,『あさがお』を廊下に持ち込んで観察しました。

ストローで

画像1
画像2
画像3
 2年生は,図画工作科でストロー人形を作りました。
 出来上がった人形は,ストローを上下させると,人形の手が動く仕組みになっています。子どもたちは,その動きが大好きなようで,とても楽しそうに友だちと作品を見せ合っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習応援コンテンツ

山科警察署からのお知らせ

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp