京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up16
昨日:72
総数:295547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

うれしい ことば

画像1
画像2
画像3
 2年生の子どもたちは,国語科の学習中です。
 今日は,『うれしい ことば』という学習をしています。言ってもらうと,うれしくなる言葉をみんなで考えて,それを使って経験したことを作文にしています。
 うれしかったことを思い出しながら,子どもたちの手は,ドンドン動いています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『ごはん』『牛乳』『うずら卵とキャベツのいため煮』『切干大根のいためナムル』『パインゼリー』というメニューでした。

画像1
画像2
画像3
 4年生の子どもたちは,書写で『土』という文字の練習中です。
 勢いよく,元気な文字が書けています。

紙コップで

画像1
画像2
画像3
 2年生は,図画工作科の時間です。
 今日は,紙コップとストローを使って,腕が動く人形を作っています。紙コップに穴をあけて,ストローを通すところで苦労しています。そんな苦労があってこそ,出来上がりは嬉しいものです。

時刻と時間

画像1
画像2
画像3
 3年生は,算数科で『時刻と時間』の学習に取り組んでいます。例えば,「家を7時45分(時刻)に出発し,学校に8時5分(時刻)に着きました。家から学校までは,どれぐらいの時間が,かかるのかな?」という場面です。
 子どもたちは,時計を使いながら,その時間を調べています。

今日の給食

画像1
 今日ごまの給食は,『麦ごはん』『牛乳』『平天の煮つけ』『京野菜のごまみそかけ』というメニューでした。『京野菜のごまみそかけ』は地産地消献立で,賀茂茄子や万願寺とうがらしが使用されています。

土砂災害警戒区域

 本校の敷地は,土砂災害警戒区域に含まれていることから,本校の所在学区である北醍醐学区に避難勧告もしくは避難指示(緊急)が発令された場合には,暴風警報が発表された場合に準じた措置をとりますのでお知らせいたします。
 また,この内容のプリントを本日(7月9日)に児童が持ち帰りますので,ご確認をお願いいたします。

計算中

画像1
画像2
画像3
 1年生は,算数科の学習中です。
 計算カードを使って,自主学習をしています。たし算やひき算の計算の答えを暗算で考え,カードの裏を見て答え合わせをします。一生懸命な表情で,計算練習に取り組んでいます。

リコーダー

画像1
画像2
 4年生は,音楽科の学習でリコーダーを演奏しています。
 感染症拡大防止から,リコーダーの演奏を中止していましたが,工夫して演奏することが出来るようになりました。

直線を

画像1
画像2
画像3
 2年生は,算数科の学習で30CMの定規を使って学習しています。
 今日は,その定規を利用して直線を描く練習です。2年生の子どもたちにとっては,初めての活動で,かなり難しい様子です。たくさん練習をして,上手に直線が引けるように頑張ります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習応援コンテンツ

山科警察署からのお知らせ

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp