京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up79
昨日:119
総数:294409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

クラブ活動

画像1
画像2
 6時間目のクラブ活動の様子です。
 写真は,コンピュータ・ルームと家庭科室での活動の様子です。

クラブ活動

画像1
画像2
 今日の6時間目は高学年のクラブ活動です。
 そのクラブ活動の時間を活用して6年生は,卒業アルバム用のクラブ写真を撮影しました。

円柱の体積

画像1
画像2
画像3
 6年生の1時間目は,算数科の学習です。
 今日は円柱の体積を求める方法を考え合いました。今までに学習してきた考え方(既習事項)を使いながら,その方法を話し合いました。

最後の学習発表会

画像1
画像2
 6年生は小学校での最後の学習発表会で『修学旅行』の報告をします。
 見たり,聞いたり,学んだりしたことを聞き手に分かりやすく報告します。また,修学旅行先でもある愛知県(名古屋)に関わりがある歴史について,社会科の歴史学習での学びを合わせて報告します。

ポート・ボール

画像1
 3年生は体育科でポート・ボールに取り組んでいます。
 練習や試合を重ねるごとにスピーディーな動きに加え,パスのタイミングもリズミカルなものになってきています。

みさきの思い出

画像1
画像2
画像3
 4年生は『みさきの家』での活動の様子を学習発表会で報告します。
 歌やリコーダー,映像もまじえながら,分かりやすく報告できるように工夫しています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『味つけコッペパン』『牛乳』『きのこのクリームシチュー』『ひじきのソテー』でした。クリームシチューには,秋の味覚でもある『きのこ』が,たっぷり入っています。

来週です

画像1
画像2
 来週の火曜日に実施する学習発表会が迫ってきました。
 どの学年も最後の練習に取り組んでいます。写真は,5年生の合奏の様子です。

避難訓練

 11月7日(木)に,火災を想定した避難訓練を行いました。理科室からの出火を想定し,全校児童は担任の先生引率のもと,体育館に避難しました。ハンカチを口に当て,黙って整列し,緊張感をもって歩いて避難することができました。
 今日は,東稜高校ライフマネジメントコースの3年生が来校し,クイズを交えながら火災についてのお話をしてくださいました。高校生から感想を訪ねられた1年生が「こんなことやあんなことを知って楽しく勉強ができました。」としっかり答えていた姿が印象的でした。
 最後は教頭先生の「災害に対する心構え」のお話を真剣なまなざしで聞き入っていました。
画像1
画像2
画像3

はじめの ことば

画像1
画像2
 1年生は,学習発表会で『はじめの ことば』を担当します。
 写真は,『はじめの ことば』を伝える際に使う提示用の言葉に色を塗って制作している様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

教育目標

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp