京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up63
昨日:104
総数:294497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

完成を目指して

画像1
画像2
画像3
 3年生は,紙版画で表現したい『生き物』の下描きを終え,今日は『生き物』の輪郭や部分をその特徴に合わせた素材を選んで紙版画の版を制作しています。

走って跳んで

画像1
画像2
画像3
 1年生は体育科で『なわとび』に取り組んでいます。頑張って練習している成果が徐々に表れてきました。
 今日は,走りながら縄を跳ぶ『かけ足とび』の練習です。

よーく見て

画像1画像2画像3
 2年生は算数科で正方形や長方形の学習をしています。
 今日は正方形や長方形の形に切った色紙を使って,教科書と同じように並べ,並べた形から色々な形を見つける学習をしています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『炊き込み五目ごはん』『牛乳』『みそ汁』『りんご』というメニューでした。『炊き込み五目ごはん』には,非常食用のアルファ化米が使用されています。これは,非常時用に備蓄しているアルファ化米を更新する際は,無駄が出ないように給食に使用しているからです。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は『ごはん』『牛乳』『焼き開き干さんま』『切干大根の煮びたし』『すまし汁』というメニューでした。
 1年生の子どもたちも,テレビ画面の「さんまの骨の取り方」を見ながら,上手に魚の身をとって美味しく食べています。

ラディシュ

画像1
画像2
画像3
 2年生は,生活科で育てているラディシュを収穫して観察記録をつけています。あんなに小さな種からこんなに大きなラディシュが出来ることにも驚きを感じたという感想などが見られました。

すがたを かえる

画像1
画像2
画像3
 3年生は国語科で『すがたをかえる 大豆』という説明文を学びました。そして今日は,その説明文から学んだ文章構成を使い,原材料が姿を変える説明文を再構成して発表し合いました。

三角形

画像1
画像2
画像3
 2年生は算数科で三角形や四角形の学習をしています。
 今日は,切り取って出来た形が三角形になっているのかを調べていました。

色や形

画像1
画像2
画像3
 3年生の子どもたちは,外国語活動の学習中です。
 今日は,色や形を英語で表現したり,聞き取ったりする活動をしました。最後に学んだことを使ったゲームをグループで楽しみました。

クラスで

画像1画像2画像3
 あすなろ学級では,5年生が司会をして人権月間のクラス目標を話し合いました。クラス目標が決まり,そのクラス目標に沿って個人の目標を考えて書いています。お互いが目標にしたことを心がけ,今よりも素敵なクラスや学校にしていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

教育目標

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp