1学期を振り返って
各教室では,1学期の学習や生活を振り返りながら,一人一人の子どもたちに通知票が担任から手渡されました。
1学期に頑張れたことや努力してきたこと,2学期に向けて更に伸ばしていく力を具体的に伝えました。
【学校のようす】 2019-07-23 15:30 up!
大きな かぶ
1年生は,国語科で学んだお話(大きな かぶ)を使い,役割を決めて会話文と動作化で,お話の内容を友だちと伝え合いました。
【1年のページ】 2019-07-23 15:24 up!
夏休みを前に
4年生は,図書室で夏休み中に家庭で読む本を選んでいました。夏休みは,読書をするチャンスでもあります。学校の図書室や地域の図書館を活用し,多くの本に出会わせたいものです。
【4年のページ】 2019-07-23 15:16 up!
大掃除
3年生は全員で,教室の大掃除に取り組んでいました。
1学期間,お世話になった思いを込めて,日頃は手の届かないところまで綺麗にしようと頑張っていました。
【3年のページ】 2019-07-23 15:13 up!
終業式
今朝は1学期の終業式から一日が始まりました。
終業式では,明日からの長い夏休みに向けて2つのことを話しました。
一つめは,夏休みの自由勉強や自由研究を楽しむという話をしました。日ごろ,不思議に思っていることを調べたり,挑戦してみたいと考えていることにチャレンジしたりしてみるチャンスであることを伝えました。
二つめは,交通安全や水辺での事故防止,規則正しい生活を送ること等,夏休みの生活について話をしました。
8月26日(月)の2学期始業式に,全員が有意義な夏休みを過ごし笑顔で会えることを楽しみにして終業式を終わりました。
【校長室から】 2019-07-23 15:07 up!
今日の給食
1学期最後の給食は『ごはん』『牛乳』『さばのつけ焼き』『野菜のきんぴら』『みそ汁』という和食メニューでした。
『さばのつけ焼き』はスチームコンベクションオーブンで調理されているので,ふっくらとした焼き上がりです。
【学校のようす】 2019-07-23 14:51 up!
サマーキャンプ
今日の放課後は,保護者の方々が企画や運営を担っていただいた6年生対象の『サマーキャンプ』が行われています。
まずは,家庭科室で夕食のカレー作りからスタートします。保護者の皆様,有難うございます。
【6年のページ】 2019-07-19 15:51 up!
練習中
1年生は,国語科で学習したお話を使って,役割読みの練習を始めました。この後は,グループで動きなども考えて練習し,発表会を行います。
【1年のページ】 2019-07-19 15:46 up!
仕上げ
5年生の子どもたちは,図工室で『パズル』の仕上げをしていました。
今日は色をつけたパズルのピースに,ニスを塗って仕上げていきます。一度塗ったニスを乾燥させ,更に上塗りをして完成です。
【5年のページ】 2019-07-19 15:39 up!
読み聞かせ
今朝の1・2年生と育成学級の教室では,子うま文庫さんによる読み聞かせが行われています。
教室で行う読み聞かせは,今日が1学期の最後となりました。子うま文庫の皆様,有難うございました。また,2学期も宜しくお願いいたします。
【学校のようす】 2019-07-19 15:36 up!