山の家 14
1日の終わりは,グループでの反省会です。
明日の活動に向けて,より成長できるようにグループで具体的な例を出し合いながら話し合いをしました。
【5年のページ】 2019-06-22 20:29 up!
山の家 13
食事の後は,お風呂に入りました。お風呂から上がり,ケンケンさんの読聞かせを楽しんだり,家族への手紙を書いたり,一日を振りかえっいたりしました。
【5年のページ】 2019-06-22 20:26 up!
山の家 12
夕食は,子どもたちが楽しみにしていた,バイキングでの食事です。「野菜も食べなあかんな。」「これ,おいしいで。」と,楽しい会話を楽しみながらいただきました。
【5年のページ】 2019-06-22 20:24 up!
山の家 11
夕食までの時間を利用して,明日のキャンプファイヤーの練習をしたり,ケンケンさんに読み聞かせをしていただいたりして過ごしました。
【5年のページ】 2019-06-22 16:37 up!
山の家 10
今日の夜はロッジで就寝するため,お布団の準備方法を教えていただきました。
その後,シーツを準備して枕をセットし,寝床を完成させました。
【5年のページ】 2019-06-22 16:35 up!
山の家 9
昨夜のテント泊で貸していただいたシュラフを片付けています。ペアをつくて手際よく片付けることができました。
【5年のページ】 2019-06-22 16:28 up!
山の家 8
今日の午後は,アスレチックをグループで楽しんでいます。お互いに声を掛け合いながら難しいコースにも挑戦しています。
【5年のページ】 2019-06-22 16:26 up!
山の家 7
「魚つかみ」の学習では、生きたイワナを捕まえて、串にさして焼いた後、いただきました。「かわいそう」という声も聞かれました。「命をいただく」意味を考えながら、残さずに食べようとしていました。
雨が降ったりやんだりしていますが、みんな元気に活動しています。
【5年のページ】 2019-06-22 12:27 up!
山の家 6
シーツとシュラフを片付けて、参加している5つの小学校の5年生みんなで朝の集いを行いました。北醍醐小学校の様子や魅力を、他校の人たちに伝えることができました。
晴れ間もあり、さわやかな朝です。子どもたちはみんな元気です。
【5年のページ】 2019-06-22 07:49 up!
山の家 5
片づけをしっかりしました。
次は,お風呂タイムです。沢山の人が使うお風呂なので,約束を聞いてマナーを守ってお風呂に入ります。
【5年のページ】 2019-06-21 18:54 up!