京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up7
昨日:104
総数:294441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

練習開始

画像1
画像2
画像3
 今日の中間休みは,2月に行う『なわとび大会』に向けて縦割り班での練習を行いました。今日の練習は,縦割りグループごとに大縄で八の字跳びに挑戦しました。

なかよし会 1

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは,教えていただいた遊びに夢中で取り組み,楽しい時間を過ごしていました。地域の皆様には,寒い中にもかかわらず,足をお運びいただいたり,準備に時間をかけていただいたりとご支援をいただき有難うございました。

なかよし会 2

画像1
画像2
画像3
 今日の3・4時間目は,低学年の生活科の学習で,地域の方々をお迎えして『なかよし会』を開催しました。
 地域の皆様からは,『コマ回し』や『あやとり』『けん玉』『めんこ』『かぶとづくり』『お手玉』などを教えていただきました。

今日の給食

画像1
 今日の給食メニューは,『コッペパン』『牛乳』『スパイシーチキン』『ミネストローネ』という献立でした。
 子どもたちは,『スパイシーチキン』が大好きで今日の給食を楽しみにしていました。

なわとび

画像1
画像2
画像3
 1年生は,体育科の学習で『なわとび』の練習中です。
 友だちとペアをつくり,お互いに跳べた回数を数えあいました。寒くなってきたこの季節には,ピッタリの運動です。なわとび大会もあるので,ドンドン練習を重ねていきます。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『麦ごはん』『牛乳』『肉みそいため』『ごま酢煮』でした。
 『肉みそいため』は,豚肉やこんにゃくを八丁みそや赤みそ,生姜やにんにくで調味したご飯に良く合う一品です。

コースづくり

画像1
画像2
画像3
 4年生の子どもたちは,図画工作科でビー玉が転がり落ちる仕組みを利用した楽しいコースづくりに夢中です。
 ビー玉が転がり落ちる途中で,コースから跳び出したり,急なカーブを転がったりする工夫が見られます。

調理実習

画像1
画像2
画像3
 6年生の子どもたちは,家庭科室で調理実習をしています。
 今日の調理実習は,『野菜の炒め物づくり』です。グループで協力しながら,決められた時間内に後片付けまでが終われるよう取り組んでいました。

今日の給食

画像1
 今日の給食は,『ごはん』『牛乳』『としめし(具)』『ふろふき大根』『キャベツの吉野汁』でした。
 子どもたちは『とりめし(具)』を『ごはん』に混ぜて美味しくいただきました。『ふろふき大根』は,温かい大根に柚子味噌をつけていただきます。

自己紹介

画像1
画像2
画像3
 4年生の教室に外国語活動を担当してくださる新しい先生が来られました。
 子どもたちは,今までに学習した英語を使って自分の名前や趣味,好きな食べ物など,自己紹介をしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 6年生 市内めぐり
12/17 個人懇談会

学校だより

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp